バンド

2005年4月1日 ギター
今日ひさびさにバンドで集まって練習をしました。
結成して1ヶ月もたたない超ど素人バンドです。
僕はエレキギター担当です。
立っての演奏が出来ません。
今日はこの前見つけたアンダーグラフの「ツバサ」を練習。
ドラムの子が足が痛いとうなっていました。
コードが難しい。どうやって押さえんだよあんなの
中途半端ながらもなんとかAメロまでできました。

ふと、思ったのですが。これってめっちゃ近所迷惑だよね?
ギターならボリュームを小さくして練習する事も可能だけど
ドラムはそうはいかない。
部屋も普通の部屋。防音加工とかしてない。
これはやばい・・・。
どうしたものか・・・。
スタジオ行くか。3人で?お金ってどれくらいかかるんだろう?
そもそもある場所を知らない・・・。
こうなったら部屋中に発泡スチロールを・・・って無理だよ。
誰かどうしたらいいか教えて下さい。
てか、この日記誰にも読まれてないな。
カウンター全然回ってないや。
ほとんど自分で回してるよ。
なんか寂しい・・・。

ってか、ドラムの音を聞いていると疲れるね。
音がおっきいしからかな?
練習2時間もやるとだるくなってくる。
ハイハットあたりが厳しいな・・・。

コメント