切実な話ですね。
もう、バイトを始めてからというもの交通費でお金が飛んでいくんだよ。
なんてこった。
バイトに行く度にお金が無くなっていく。これいかに。
早く交通費を渡してくれ。
んで、給料頂戴。
ちょっとぐらい多めでもいいよ。
明日サークルに行ってくる。
実は、夏休み入ってから一回も行って無かったw
まあ、大学のサークルなんてそんなもんなのかな?
いっつも数人しか来てないんやってさ。
先輩とユニットを組んだんやけど、明日がそれの初練習になる。
実はまだ、曲自体決まっていない。
果たしてどうなることやら。
9月末にライブがあるので、それに出る予定。
ま、間に合うだろう。
僕の努力次第さ。
もう、バイトを始めてからというもの交通費でお金が飛んでいくんだよ。
なんてこった。
バイトに行く度にお金が無くなっていく。これいかに。
早く交通費を渡してくれ。
んで、給料頂戴。
ちょっとぐらい多めでもいいよ。
明日サークルに行ってくる。
実は、夏休み入ってから一回も行って無かったw
まあ、大学のサークルなんてそんなもんなのかな?
いっつも数人しか来てないんやってさ。
先輩とユニットを組んだんやけど、明日がそれの初練習になる。
実はまだ、曲自体決まっていない。
果たしてどうなることやら。
9月末にライブがあるので、それに出る予定。
ま、間に合うだろう。
僕の努力次第さ。
グランプリ~Eternal TRUTH~
2007年6月17日 音楽TVサントラ 大橋イサム&テール・トゥ・ノーズ 安藤まさひろ 大坪稔明 T-SQUARE RESONANCE-T featuring T-SQUARE RESONANCE-T 是方博邦 Alex Acuna T-SQUARE plus CD Village Music 2005/09/21 ¥2,625
BATTLE FOR THE CHAMPIONSHIP(ISAMU OHASHI & TAIL TO LOSE)
KNIGHT’S SONG~Generation 3~(T-SQUARE)
TRUTH(Future Satellite Mix)(RESONANCE-T)
HEART OF EARTH(是方博邦)
GOOD-BYE HERO(T-SQUARE plus)
BATTLE AND CHASE(ISAMU OHASHI)
CHASE(T-SQUARE plus)
THE FACE(T-SQUARE plus)
A LATCHEKEY(佐藤準)
TRUTH(Version’05)(T-SQUARE)
TRUTH(Version’05~Latin Progressive Mix)
TRUTH(Version’05~ICEDOWN{MAGIC CITY}MIX)
TRUTH(Version’05~Let Us All Go To The Untruthful World Mix)
TRUTH(Version’05~Truth Trash Mix)
昨日、梅田まで大学の友達4人と一緒に行ってきました。
服見たり、ギター見たり、店の商品で遊んだりしてたんですよ。
そんで前欲しいって言ってたこのCDを梅田のタワレコで探してみました。
梅田のタワレコを2フロアーもあるし規模もデカイのでここなら・・・!とか思ったんですよ。
でも、やっぱ棚には並んでなかったです(汗
そんでこのままでは引き返せない!と思ってのだめの18巻買ったついでに店の人に在庫を探してもらいました。
やっぱ梅田のタワレコ。
在庫数も凄いんだろね!
見つかりました。
これでKnight’s Songを嫌というほど聴ける。
テンション上がるわ。
しかし、このアルバムちょっとガッカリな部分が多い。
TRUTHがアレンジされたのがいっぱい入ってるんやけど、アレンジしすぎて原型止めてない・・・・。
つーか別の曲じゃん。って思う。
変にTRUTHにこだわってるし、ちょっとなぁ・・・
余計かな〜って思う。
目的はこれ
KNIGHT’S SONG
TRUTH
この曲が収録されてるし、他にもセナのテーマソングみたいなのも収録されてる。
欲しいよ〜。
でも、CDショップへ行くがどこにもおいてない。
ってか、T-SQUARE自体どこにもない。
なんで?そんなに知名度低い?
でも、TRUTHってかなり有名じゃん?
置いててもおかしくないと思うんだけどな。
ま、いいさ。
ネットで注文してやる。
コンビニで払い込みだってできるんだ。
できるできる。
でも、今日は雨降ってるから外出んのめんどいし、また今度ね。
あ、課題やらな。
KNIGHT’S SONG
TRUTH
この曲が収録されてるし、他にもセナのテーマソングみたいなのも収録されてる。
欲しいよ〜。
でも、CDショップへ行くがどこにもおいてない。
ってか、T-SQUARE自体どこにもない。
なんで?そんなに知名度低い?
でも、TRUTHってかなり有名じゃん?
置いててもおかしくないと思うんだけどな。
ま、いいさ。
ネットで注文してやる。
コンビニで払い込みだってできるんだ。
できるできる。
でも、今日は雨降ってるから外出んのめんどいし、また今度ね。
あ、課題やらな。
買ってしまった・・・。
2007年6月3日 音楽
Pleasure初回限定特典付!
中古で1490円!
状態は結構良かったです。
Pleasureは当然持ってるけど、特典欲しさに買いました。
ちなみに特典はサイドアングルのパズル。
トランプも付いてた。
ええ買いもんしたなー。
この店安い。
最近のは他の中古CDショップと大して変わらんけど、古いやつはめちゃ安い。
Brotherhoodの新品が630円ぐらいで売ってたし・・・(汗
他のアーティストのもそう。
普通なら中古でも2000円以上するようなものも1500円以下で売ってあったりする。
また、買いにこよっと。
中古で1490円!
状態は結構良かったです。
Pleasureは当然持ってるけど、特典欲しさに買いました。
ちなみに特典はサイドアングルのパズル。
トランプも付いてた。
ええ買いもんしたなー。
この店安い。
最近のは他の中古CDショップと大して変わらんけど、古いやつはめちゃ安い。
Brotherhoodの新品が630円ぐらいで売ってたし・・・(汗
他のアーティストのもそう。
普通なら中古でも2000円以上するようなものも1500円以下で売ってあったりする。
また、買いにこよっと。
昨日「僕の歩く道」を見ていて気づいたこと。
−エンディングにて−
仲居くんの声が聞こえない
あんだけ音痴なら聞こえてもいいはずなのに。
なんだ?
SMAPなのにレコーディングに参加していないのか?
スタッフの配慮でマスタリング時に消去されたのか?
普段は音痴を装っているが実は歌うまいのか?
というかなんでSMAPに仲居くんがいるの?
妹に聞くと
「ソロ以外極力歌ってないようにしてるらしい」
・・・ほんまかいな!笑
とまあ、SMAPファンに殺されそうな事を考えてしまったのでした。
−エンディングにて−
仲居くんの声が聞こえない
あんだけ音痴なら聞こえてもいいはずなのに。
なんだ?
SMAPなのにレコーディングに参加していないのか?
スタッフの配慮でマスタリング時に消去されたのか?
普段は音痴を装っているが実は歌うまいのか?
というかなんでSMAPに仲居くんがいるの?
妹に聞くと
「ソロ以外極力歌ってないようにしてるらしい」
・・・ほんまかいな!笑
とまあ、SMAPファンに殺されそうな事を考えてしまったのでした。
「TO BE WITH YOU」を聴いてるとアコギっていいな〜って思ってきます。
エレキには出せない独特の音がアコギにはあります。
さ、宿題しなきゃ。
土日に終わらすのが良かったけど、なんやかんやしてたら月曜になってました。
しかし、今になって気づいたが、意外に量が多い。
・・・・困ったな(汗
エレキには出せない独特の音がアコギにはあります。
さ、宿題しなきゃ。
土日に終わらすのが良かったけど、なんやかんやしてたら月曜になってました。
しかし、今になって気づいたが、意外に量が多い。
・・・・困ったな(汗
のだめカンタービレ Selection CD Book 2
2006年9月27日 音楽
のだめ読んでると、フランス語を勉強したい気分になりますね。
ぼんじゅ〜る
めるし〜ぼくぅ〜
うぃ
僕の辞書は夏休み以降行方不明で、今は安売りしてた安っぽい電子辞書を使っています。
でも、そいつには7ヶ国語も収録されていたりして結構つかえる。
なので、昼休みに友達と一緒に語学勉強を。
お前ら英語はどうした!っていわれそうですね。
気晴らしも大切ですよ。ネ。
フランス語・・・あんま聞いたことないし、発音が分からない。
「ぼんじゅ〜る」は分かるよ。多分ね。
あと「うぃ」も。
「めるし〜ぼくぅ〜」は雰囲気で流す。
あとは・・・しらん・・・汗
助けて!
警察を呼んで!
レイプされました
お金を返して!
最低な男ね
・・・・ぷぷ(知ってる人は知っている
のだめはアニメでフランス語を覚えてたな。
アニメのヘビロテ・・・・
ゴロタ! ドゥブー イレ セトゥール
さわるな!あっちへ行け!
ふおおお――――――っ(知ってる人は知っている
「のだめカンタービレ Selection CD Book 2」
母上が買ってきました。
いいね〜こういうの!
儲けますねのだめ!
いろんなとこから金とっていくね。
やっぱ漫画よんでてどんな曲かってのは分かんないもんね。
知りたいよ〜って前から思ってたのさ。
「水の戯れ」
コスプレリサイタルのやつだな・・・
「ピアノ、オーボエ、バソンのための三重奏曲 第2楽章」
ヤキトリオ・・・
ぼんじゅ〜る
めるし〜ぼくぅ〜
うぃ
僕の辞書は夏休み以降行方不明で、今は安売りしてた安っぽい電子辞書を使っています。
でも、そいつには7ヶ国語も収録されていたりして結構つかえる。
なので、昼休みに友達と一緒に語学勉強を。
お前ら英語はどうした!っていわれそうですね。
気晴らしも大切ですよ。ネ。
フランス語・・・あんま聞いたことないし、発音が分からない。
「ぼんじゅ〜る」は分かるよ。多分ね。
あと「うぃ」も。
「めるし〜ぼくぅ〜」は雰囲気で流す。
あとは・・・しらん・・・汗
助けて!
警察を呼んで!
レイプされました
お金を返して!
最低な男ね
・・・・ぷぷ(知ってる人は知っている
のだめはアニメでフランス語を覚えてたな。
アニメのヘビロテ・・・・
ゴロタ! ドゥブー イレ セトゥール
さわるな!あっちへ行け!
ふおおお――――――っ(知ってる人は知っている
「のだめカンタービレ Selection CD Book 2」
母上が買ってきました。
いいね〜こういうの!
儲けますねのだめ!
いろんなとこから金とっていくね。
やっぱ漫画よんでてどんな曲かってのは分かんないもんね。
知りたいよ〜って前から思ってたのさ。
「水の戯れ」
コスプレリサイタルのやつだな・・・
「ピアノ、オーボエ、バソンのための三重奏曲 第2楽章」
ヤキトリオ・・・
今日は良い天気でした。
いや〜、ちょっと寒いくらいが丁度良い。
最高にすごしやすいです。
このような日が続けばいいのですが・・・。
そうもいかないのが現実。
ちょっとしたら大寒波がくるんだろな。
そして受験も・・・・・ひぃぃ!
今日知ったのですが、「マイ★ボス マイ★ヒーロー」のテーマソングTOKIOの「宙船」
あれ中島みゆきさんが作詞作曲してるそうではないですか!
うん。中島みゆきだ。
これ中島みゆきが歌ったらどんなんなるんだろ?
ちょっと聴いてみたいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=8ZD9BMbYr0M
↑PV
いや〜、ちょっと寒いくらいが丁度良い。
最高にすごしやすいです。
このような日が続けばいいのですが・・・。
そうもいかないのが現実。
ちょっとしたら大寒波がくるんだろな。
そして受験も・・・・・ひぃぃ!
今日知ったのですが、「マイ★ボス マイ★ヒーロー」のテーマソングTOKIOの「宙船」
あれ中島みゆきさんが作詞作曲してるそうではないですか!
その船を漕いでゆけ お前の手で漕いでゆけ
お前が消えて喜ぶ者にお前のオールをまかせるな
その船は今どこにふらふらと浮かんでいるのか
その船は今どこでぼろぼろで進んでいるのか
流されまいと逆らいながら船は挑み船は傷み
すべての水夫が恐れをなして逃げ去っても
うん。中島みゆきだ。
これ中島みゆきが歌ったらどんなんなるんだろ?
ちょっと聴いてみたいですね。
http://www.youtube.com/watch?v=8ZD9BMbYr0M
↑PV
モーーンスタァーー!!!
いやぁ、ツボですな!
「MONSTER」かっこよすぎ!
こりゃ、ダメだろ?
モーーンスタァーー!!!の部分とか。
シビれるぜ。
「無言のPromise」もいいバラードだ。
僕が好きな感じのB’zのバラードです。
「Happy Birthday」も良いぞ。
このポップさ最高!
「明日また陽が昇るなら」はもう・・・ね。
今回レベル高いですねぇ。
「BIG MACHINE」の時みたくドンドンタイアップされねいかな?
「明日また陽が昇るなら」とかどうですか?エンディングにもってこいだと思いますよ?
おい。コナンよ。使おうぜ。
まあ、好きなのばっかなのですが、しいて言えば「恋のサマーセッション」はあまり好きでない。
なんか・・・・オレ●ジレンジっぽい・・・。
うん・・・マジデ。
「ケムリの世界」は関ジャ●を思わせる感じ。
「ネテモサメテモ」はジュリ●リだな。
イントロあたりね。
いやぁ、ツボですな!
「MONSTER」かっこよすぎ!
こりゃ、ダメだろ?
モーーンスタァーー!!!の部分とか。
シビれるぜ。
「無言のPromise」もいいバラードだ。
僕が好きな感じのB’zのバラードです。
「Happy Birthday」も良いぞ。
このポップさ最高!
「明日また陽が昇るなら」はもう・・・ね。
今回レベル高いですねぇ。
「BIG MACHINE」の時みたくドンドンタイアップされねいかな?
「明日また陽が昇るなら」とかどうですか?エンディングにもってこいだと思いますよ?
おい。コナンよ。使おうぜ。
まあ、好きなのばっかなのですが、しいて言えば「恋のサマーセッション」はあまり好きでない。
なんか・・・・オレ●ジレンジっぽい・・・。
うん・・・マジデ。
「ケムリの世界」は関ジャ●を思わせる感じ。
「ネテモサメテモ」はジュリ●リだな。
イントロあたりね。
Led Zeppelin IV
2006年5月16日 音楽 コメント (2)
Led Zeppelin CD Wea International 1994/07/19 ¥2,206Black dog
Rock ’n’ roll
Battle of Evermore
Stairway to Heaven
Misty mountain hop
Four sticks
Going to California
When the levee breaks
やっぱ、ツェッペリンいいよねー。
「Stairway to Heaven」とかさー。
最近いろんな曲聴くな〜。
その背景にはあいつを手に入れた事も関係してんだよね。
あいつのおかげで、好きなときに好きな曲を聴けるようになった。
そしたら、あれも聴いてみたい、これも聴いてみたいってなるわけね。
「あいつ」についてはまたの機会にでも。
Rock ’n’ roll
Battle of Evermore
Stairway to Heaven
Misty mountain hop
Four sticks
Going to California
When the levee breaks
やっぱ、ツェッペリンいいよねー。
「Stairway to Heaven」とかさー。
最近いろんな曲聴くな〜。
その背景にはあいつを手に入れた事も関係してんだよね。
あいつのおかげで、好きなときに好きな曲を聴けるようになった。
そしたら、あれも聴いてみたい、これも聴いてみたいってなるわけね。
「あいつ」についてはまたの機会にでも。
ゆるぎないものひとつ
2006年4月11日 音楽
あー。今日も学校が終った。
明日から平常授業。
地獄が待っています。
癒し・・癒しが欲しぃ・・・。
コレ聴いて癒されていよう。
悲しいけど美しいのがLIFE(「ピエロ」より)
最近悲しかったこと。
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/444000/475466/
LP Faded-Double Cutawayの値段上がってる・・・。
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/444000/689742/
Les Paul Studio Fadedのが安い。
がーん。
Studioは、この値段でもハードケースが付くのか。
GIBSONのハードケースにめっちゃ憧れる。
めっちゃカッコイイやんか。
アレ持ってるだけで、なんか強くなったキモチになれそう。
「GIBSON USA」の文字が入ってるのが、もう・・・。
僕にとってはグッチやら、エルメスなんかよりも、ずっといいね。
あれ持って歩いてる人がたまらなくカッコよく見える。
無意味に持ち歩きたいよ。
ハードケース目当てで、Studio買いたくなってくるね。
でも、確かStudioはネック太いんだよな。
そこらへんちょっとな〜。
僕が金貯めて買うころには、ダブルカッタウェイが安くなってるのを祈ります。
ついでに、ハードケースも付けてくれ。
もう金さえあればね。
スタンダードや、カスタムなんかをポンポンっと買ってみたいものです。
でも、Easy Come, Easy Go。
楽をして手に入れたものは、簡単に無くなってしまうともいいます。
愛着も苦労した方が湧くしね。
二度とないマイライフ、コツコツ働いて頑張ろう。
明日から平常授業。
地獄が待っています。
癒し・・癒しが欲しぃ・・・。
コレ聴いて癒されていよう。
悲しいけど美しいのがLIFE(「ピエロ」より)
最近悲しかったこと。
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/444000/475466/
LP Faded-Double Cutawayの値段上がってる・・・。
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/444000/689742/
Les Paul Studio Fadedのが安い。
がーん。
Studioは、この値段でもハードケースが付くのか。
GIBSONのハードケースにめっちゃ憧れる。
めっちゃカッコイイやんか。
アレ持ってるだけで、なんか強くなったキモチになれそう。
「GIBSON USA」の文字が入ってるのが、もう・・・。
僕にとってはグッチやら、エルメスなんかよりも、ずっといいね。
あれ持って歩いてる人がたまらなくカッコよく見える。
無意味に持ち歩きたいよ。
ハードケース目当てで、Studio買いたくなってくるね。
でも、確かStudioはネック太いんだよな。
そこらへんちょっとな〜。
僕が金貯めて買うころには、ダブルカッタウェイが安くなってるのを祈ります。
ついでに、ハードケースも付けてくれ。
もう金さえあればね。
スタンダードや、カスタムなんかをポンポンっと買ってみたいものです。
でも、Easy Come, Easy Go。
楽をして手に入れたものは、簡単に無くなってしまうともいいます。
愛着も苦労した方が湧くしね。
二度とないマイライフ、コツコツ働いて頑張ろう。
FEEDERもすげー。
2006年4月3日 音楽
「FEEDER」の「Echo Park」もなかなか良かった。
買って損はしてないと思う。
歌詞もそんな難しくない英語なので僕でも読める。
「Buck Rodgers」って曲はグランツーリスモ3のBGMで使われていましたが、その理由も分かる。
以前の彼らは
「普通すぎる」
「ロック魂を揺さぶるものがいない」
なんて言われてたもたいですが、このアルバムはいいね。
だから他のアルバムは買わないw
これからも僕はこのイギリスロックバンドを応援していくよ。
そのうち1人が日本人のバンド。
なんか謎。
「すっげー日本人みたいな人やなー」って思ったのを良く覚えている。
その人Taka Hiroseさんっていうらしいです。
以後お見知りおきを。
「Jast A Day」はノリノリだ。
買って損はしてないと思う。
歌詞もそんな難しくない英語なので僕でも読める。
「Buck Rodgers」って曲はグランツーリスモ3のBGMで使われていましたが、その理由も分かる。
以前の彼らは
「普通すぎる」
「ロック魂を揺さぶるものがいない」
なんて言われてたもたいですが、このアルバムはいいね。
だから他のアルバムは買わないw
これからも僕はこのイギリスロックバンドを応援していくよ。
そのうち1人が日本人のバンド。
なんか謎。
「すっげー日本人みたいな人やなー」って思ったのを良く覚えている。
その人Taka Hiroseさんっていうらしいです。
以後お見知りおきを。
「Jast A Day」はノリノリだ。
VANHALENはすげー。
2006年4月3日 音楽
めっちゃギターいいね!
人間あんなことが出来るもんなんだなー。
あんなことが出来ればな〜・・・。
出来るんだったらそっちの道に行ってますって。
そんなこんなで、ハミングバードピッキングがどんなものか聴きたくて買ったこのまえのCDだけどちょっぴハマる。
VANHALENが好きな人があつまるサイトいってみた。
どうやら1stアルバムがおすすめらしい。
僕の買った315円のジャケット問題作もなかなかの人気だったが、賛否両論ですね。
ま、どんなものでもそんなもの。
それが個性。
でも、そのサイトで圧倒的に支持されていた曲があり、それを聴いてみたくなる。
「DREAMS」ってやつだっけかな?
また今度行って500円以内で見つけたら買うことにするよ。
CDはB’z関係以外には金使いたくない人なのでね。
人間あんなことが出来るもんなんだなー。
あんなことが出来ればな〜・・・。
出来るんだったらそっちの道に行ってますって。
そんなこんなで、ハミングバードピッキングがどんなものか聴きたくて買ったこのまえのCDだけどちょっぴハマる。
VANHALENが好きな人があつまるサイトいってみた。
どうやら1stアルバムがおすすめらしい。
僕の買った315円のジャケット問題作もなかなかの人気だったが、賛否両論ですね。
ま、どんなものでもそんなもの。
それが個性。
でも、そのサイトで圧倒的に支持されていた曲があり、それを聴いてみたくなる。
「DREAMS」ってやつだっけかな?
また今度行って500円以内で見つけたら買うことにするよ。
CDはB’z関係以外には金使いたくない人なのでね。
VANHALEN BALANCE
2006年4月1日 音楽 コメント (2)いえ〜ぃめっちゃ春休み
2006年3月24日 音楽
「夢に果てなきうちは、道もまた果てなきもの。
さえぎるものが在るならば、それは内なる『恐れ』、ただそれのみである」
=鉄の尾・フラットレイ=
「Theatre Of Strings」借りてきました。
有名なあの映画に使われていたあんな曲やこんな曲をカヴァーしたやつです。
なんでだろなー。
全く見たことない映画のはずなのにそのテーマソングは聴いたことあるのな。
どこで聴いたんだろなー?
今日は何か今までやってなかったことやろう思って、自転車磨いたり魚採りに行ったりしました。
魚は近所の野池に行ったんで、採れたのはブルー・ギルにエビ。
なんでこんなとこにギルいんだよって感じ。
にしてもコイツ臭い!何食ったらこんな体臭臭くなんだよ!
ブラックバスは、臭いけど料理したらおいしい白身魚って話ですけどね。コイツはマズイそうです。
美味いからって食べようとはとても思えない魚ですけど。
スズキ科だって思えば、まあ・・・・美味そうかな〜?
ま、動きもゆっくりだし、色もまあまあ綺麗なので観賞用にはいいかな?
さえぎるものが在るならば、それは内なる『恐れ』、ただそれのみである」
=鉄の尾・フラットレイ=
「Theatre Of Strings」借りてきました。
有名なあの映画に使われていたあんな曲やこんな曲をカヴァーしたやつです。
なんでだろなー。
全く見たことない映画のはずなのにそのテーマソングは聴いたことあるのな。
どこで聴いたんだろなー?
今日は何か今までやってなかったことやろう思って、自転車磨いたり魚採りに行ったりしました。
魚は近所の野池に行ったんで、採れたのはブルー・ギルにエビ。
なんでこんなとこにギルいんだよって感じ。
にしてもコイツ臭い!何食ったらこんな体臭臭くなんだよ!
ブラックバスは、臭いけど料理したらおいしい白身魚って話ですけどね。コイツはマズイそうです。
美味いからって食べようとはとても思えない魚ですけど。
スズキ科だって思えば、まあ・・・・美味そうかな〜?
ま、動きもゆっくりだし、色もまあまあ綺麗なので観賞用にはいいかな?
最近気になってるバンドです。
「JUST A DAY」「SEVEN DAYS IN THE SUN」とか好きなのだ。
グランツーリスモ3の中にも入ってた曲で、レース中によく聴いていました。
レンタルしたいんだけど、いつも行ってるTSUTAYAには置いてないんだよね・・・。
他のレンタルショップ探してみるかな。
しっかし、どうも気になるね。このFEEDERってのは。
プロモなんかみるとめっちゃ日本人っぽい人混じってるんだよね。
この人外人なのに日本人っぽいな〜って思ってた。
でも、実際日本人らしいです。
・・・・・そりゃそーだ。そりゃ日本人っぽいわ。
「JUST A DAY」「SEVEN DAYS IN THE SUN」とか好きなのだ。
グランツーリスモ3の中にも入ってた曲で、レース中によく聴いていました。
レンタルしたいんだけど、いつも行ってるTSUTAYAには置いてないんだよね・・・。
他のレンタルショップ探してみるかな。
しっかし、どうも気になるね。このFEEDERってのは。
プロモなんかみるとめっちゃ日本人っぽい人混じってるんだよね。
この人外人なのに日本人っぽいな〜って思ってた。
でも、実際日本人らしいです。
・・・・・そりゃそーだ。そりゃ日本人っぽいわ。
衝動買いました。
「衝動買い」ではなく、「衝動買い」です。
いやいや、ちゃうちゃう「衝動買い」じゃなくて、「衝動買い」だって。(それじゃ分からん
コナンの10周年テーマソングってことで
コナン描いてる青山先生の描き下ろしの名探偵コナン・オリジナルイラストカードが入ってたんですが
が・・・・
誰だよこれw
まあ、B’zのCDに入ってたんだから、多分B’zだとは思うのですが〜。
ちょっと似てない。
ちょっと?
ちょっとちょっと・・・w
で、「衝動買い」もしました。
え?いや、「騒動買い」じゃなくて、こっちは「衝動買い」だって。
いやいや、だからさっきのは「衝動買い」で、こっちは「衝(ry
なんと!9800円のちょっと高校生にはイタイような金額のブツなのですが、なんと!!
6800円に値引きしてありました。
わ〜い。3000円も割引してるよ〜。
でも、これでも高い。
じゃあ、なんで買ったのか。
土日と予定があったので、そろそろ散髪したいな〜と思っていた僕は今日散髪に行きました。
そしたら、なんか店内改装かしらんけど、売りつくしセールしてたわけ。
で、その6800円のブツがなんと50%OFF!!
3400円〜
で、「衝動買い」
いやいやいや、だからさ。こっ(ry
「衝動買い」ではなく、「衝動買い」です。
いやいや、ちゃうちゃう「衝動買い」じゃなくて、「衝動買い」だって。(それじゃ分からん
コナンの10周年テーマソングってことで
コナン描いてる青山先生の描き下ろしの名探偵コナン・オリジナルイラストカードが入ってたんですが
が・・・・
誰だよこれw
まあ、B’zのCDに入ってたんだから、多分B’zだとは思うのですが〜。
ちょっと似てない。
ちょっと?
ちょっとちょっと・・・w
で、「衝動買い」もしました。
え?いや、「騒動買い」じゃなくて、こっちは「衝動買い」だって。
いやいや、だからさっきのは「衝動買い」で、こっちは「衝(ry
なんと!9800円のちょっと高校生にはイタイような金額のブツなのですが、なんと!!
6800円に値引きしてありました。
わ〜い。3000円も割引してるよ〜。
でも、これでも高い。
じゃあ、なんで買ったのか。
土日と予定があったので、そろそろ散髪したいな〜と思っていた僕は今日散髪に行きました。
そしたら、なんか店内改装かしらんけど、売りつくしセールしてたわけ。
で、その6800円のブツがなんと50%OFF!!
3400円〜
で、「衝動買い」
いやいやいや、だからさ。こっ(ry
BRUCE SPRINGSTEEN
2006年1月14日 音楽
昨日借りたMDを聴いてみたのですが、とてもいい感じです。
すっげーなー。一応70年代のアーティストなんだもん。
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHCP000000930
あいつが好きなのも分かるねw
桑田圭佑はこの人好きなのかな?
なんだか似てるんですよね。
曲の感じとか。
ってか、声とか歌い方までそれとなく似てる気がする。
・・・しない?
すっげーなー。一応70年代のアーティストなんだもん。
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=MHCP000000930
あいつが好きなのも分かるねw
桑田圭佑はこの人好きなのかな?
なんだか似てるんですよね。
曲の感じとか。
ってか、声とか歌い方までそれとなく似てる気がする。
・・・しない?