下手くそながらもギターの練習してます。
そこで悩み発生。
最近そろそろエフェクターが欲しくなってきました。
コンパクトエフェクターセット(ディレイ、ディストーション、コーラス)を買うか、マルチエフェクターを買うか。
値段はコンパクトエフェクターの方がめっちゃ安くて、両方とも約1万ってとこです。
友達に聞いたところ、コンパクトの方がそれぞれ音量とか変えれるし、音作りも簡単やからそっちがいいと言われました。
なるほど。たしかにそう言われれば、そっちの方がいいよな〜。
でも、マルチだったらそれ1台でいろいろな音出せるしな〜。
圧倒的に安いんだよね。
どうしよう〜。まあ、正直僕がマルチ持ってもしかたない気がする。
マルチあっても絶対にその力をいかしきれないと思う。
結局最終的にはマルチあっても、コンパクトと変わらない役割しか果たしていなさそうだ。
やっぱ、コンパクトですかね〜
ディストーション、ディレイ、コーラスの3つがあれば、それで十分な気がしますしね。
買ってからなにか物足りないと思うまで上手くなれば、またマルチなり、コンパクトのオーバードライブなりを買うってのもありだしね。
やっぱ、僕にはコンパクトの方がいいみたいかな。
でも、お金がな〜。
しかし実は、明日で17歳になります。
なんだかとっても大人な気分です。
よし!それでなんとかなりそうだ〜。
そこで悩み発生。
最近そろそろエフェクターが欲しくなってきました。
コンパクトエフェクターセット(ディレイ、ディストーション、コーラス)を買うか、マルチエフェクターを買うか。
値段はコンパクトエフェクターの方がめっちゃ安くて、両方とも約1万ってとこです。
友達に聞いたところ、コンパクトの方がそれぞれ音量とか変えれるし、音作りも簡単やからそっちがいいと言われました。
なるほど。たしかにそう言われれば、そっちの方がいいよな〜。
でも、マルチだったらそれ1台でいろいろな音出せるしな〜。
圧倒的に安いんだよね。
どうしよう〜。まあ、正直僕がマルチ持ってもしかたない気がする。
マルチあっても絶対にその力をいかしきれないと思う。
結局最終的にはマルチあっても、コンパクトと変わらない役割しか果たしていなさそうだ。
やっぱ、コンパクトですかね〜
ディストーション、ディレイ、コーラスの3つがあれば、それで十分な気がしますしね。
買ってからなにか物足りないと思うまで上手くなれば、またマルチなり、コンパクトのオーバードライブなりを買うってのもありだしね。
やっぱ、僕にはコンパクトの方がいいみたいかな。
でも、お金がな〜。
しかし実は、明日で17歳になります。
なんだかとっても大人な気分です。
よし!それでなんとかなりそうだ〜。
コメント