いろいろ

2005年8月21日 日常
「広島6区」という言葉をニュースで聞いて、「広島ROCK」かと思ったhakunonです。
僕には堀江さんがなぜ出馬したのかがなんとなく疑問です。
テレビ局の次は、政治を乗っ取るつもりですか?

今日は読書感想文を仕上げなければ、ならない日です。
あとちょっとなんで、頑張ります。
なんだか、読書感想文が何なのかが分からなくなってきちゃいます。
今書いてるのは感想文ではなくて、あらすじって感じ。
ま、書ければいいのさ。

そうそう!今日はついにF1トルコグランプリがあります。
F1みるのはめっちゃ久しぶりです。
前回あったのが7月31日だったもんね。

今回の予選結果は

1位 ライコネン
2位 フィジケラ
3位 アロンソ

ってな感じで続いて、

13位 バトン
14位 佐藤琢磨

でした。
佐藤琢磨は、今回予選で、アタックラップの翌周、ピットに戻る際に後続のマーク・ウェーバーのタイムアタックを妨げることとなり、審査委員会は、佐藤琢磨の予選タイムを抹消したそうです。
でも、14位からのスタートでも十分得点もらえる順位まで、いけるでしょ。
琢磨の実力ならいける。
琢磨は今年ほんとついてないって感じですけど、頑張って欲しいですね。
ま、今回のは、琢磨のミスだけどさ、マシントラブルとかが続いています。
今日のレースだって、マシントラブルさえなければ、十分いけるんだし。

にしても、ライコネンは速いです。
それと争うアロンソ。
アロンソはなんか嫌いや〜。
だから、ライコネンには負けて欲しくないです。
そして、皇帝と呼ばれたミハエル・シューマッハは今回17位からのスタート。
なんか最近調子悪いのかな?
1位になるシーンをあまり見かけないです。
でも、すごいですね。
彼の優勝回数は84回とスッゴイです。
ずば抜けてますよ。
今年は現在3位ですけど、まだまだ優勝狙えますね。
また記録を伸ばすんでしょうか。
とっても楽しみ。

コメント