F1 トルコGP

2005年8月21日 スポーツ
F1 トルコGP
これは今回会場となるサーキットです。
どうやら今年が初トルコGPみたいです。
全長が5.340Kmあり、これを58週します。
トータル309.720kmです。
すっごい走りますねw
で、このコースを予選1位で通過したライコネンはベストタイム1’26.797!平均速度221.399km/hです!!
さすがF1めっちゃ速い。
そして、コースを見てみると、スタートしてすぐに急なカーブがある。
これ事故発生スポットだね。
ここで、順位が大きく変わる可能性がある。
スタート直後は車間が詰まっていて、コーナーではよくクラッシュする。
今回もありそう。

で、佐藤琢磨のコメント発見。
「良いスタートを切れたグランプリでしたが、予選がこんな結果になってしまってとても残念です。ターン8でマシン後部のボトミングがひどく、アンダーステアが出て膨らんでしまいました。きょうは良い結果を期待していただけに、チームには申し訳なく思います。僕にできることは、気持ちを前向きに保って、自分にできる最高の仕事をして、明日のレースでポジションを上げていくしかありません。マーク・ウェーバーとの件は、無線に問題があって、チームから彼のポジションを伝えてもらうことができませんでした」


・・・・また、トラブルだったのね。

で、さらにマーク・ウェーバーのコメント
「最近の予選と同様に僕たちの本当のパフォーマンスはレースまで分からないだろう。でもまずまずの調子だと思う。はっきりしているのは、B・A・Rがコミュニケーションを取ってなかったこと、あるいはタクマが何が起きているのかを知らなかったことだ。彼は非常に低速で周回を走り、それからインラップはさらに遅くて、僕の予選を危うくした。でもそんなものさ。それは実際に重要なコーナーで、おそらく僕のラップのコンマ3秒程はあそこで取られてしまったと思う。それでもまだ上位にいるけどね」


どんな感じだったのか、これだけじゃよく分からないけど、今日予選のダイジェストもやるはずなので、それを観るっきゃないですね。

コメント