これで、また2日間休みです。
にしても今日は暑かった・・・。
風は吹いてたっぽいけど、全然無理。
うちの学校の校舎はデザインに凝りすぎて、機能面が悪い。
風は通らないし、体育館までは遠いし。
それにかなり地震に弱いとの話です。
太い柱だと思って叩いてみると、ポンポンと音がします。
空洞です。ハリボテみたい・・・。
そんな割には、ガラスとか全部特注で、やたら高い。
瓦張りの屋根なのですが、その瓦もそうで、噂では1枚5000円ぐらいすると聞いています。
その瓦を惜しげもなく使用した校舎、体育館、自転車置き場。
それだけで、いくらするんでしょうね。
それだったら、もっと安いやつ使って、クーラーを教室に付けて欲しい。
マルチメディア教室にすらクーラーがない。
夏はヤバ暑いです。
パソコンが壊れないか心配・・・。

夏はくそ暑い学校ですが、夏ばかりでなく冬もひどいです。
隙間風いっぱい♪
教室のドアとかが木で出来ています。
だから、隙間風が凄いです。
ドア付近の席の人は、ストーブからも離れているので、大変です。
過ごしにくい学校。
夏は暑く、冬は寒い。
京都みたいな学校ですね。

・・・・・こんなうちの学校。

開校3年目にして定員割れしましたからーーー!!!残念!!!!!!

そんなこんなで、僕は正直入試というのをイマイチ味わう事なく高校へ進学しました。
その前の年はかなり人気だったのにな〜。
今年も倍率結構ありました。
なのにね。ま、運が良かった♪

コメント