マルチエフェクター使って
2005年12月2日 音楽ちょっと自分なりの音ってのを作ってみようかと思い立った今日この頃。
とりあえずつくってみようと思ったのが3種類。
1つは超クリーンなサウンド。
もう、なんかめっちゃ綺麗な音がつくりたかった。
表現するの難しいけど・・・・・・
・・・・難しくて表現できませんw
あれだ。なんだか森の中にいるみたい♪みたいな音(分かりにくい
聴いてるだけでマイナスイオン出まくりで癒されまくるような音です(爆
で、次はWAHなんかを使ったちょっと不思議な音。
ってかWAHだ。
最後に低音から高音まで綺麗に出る歪み系の音。
これはなんとなく理想に近づけたきがする。
低音もズッシリと響いてきて、高音は粒のような感じ、ってのかな?
まあ、多分明日聴いてみたら飽きる気がする。
なんだかこうやって音作りをするのも面白いですね♪
テスト勉強そっちのけでやってしまいました(汗
明日は・・・・頑張る(多分音作りをw
とりあえずつくってみようと思ったのが3種類。
1つは超クリーンなサウンド。
もう、なんかめっちゃ綺麗な音がつくりたかった。
表現するの難しいけど・・・・・・
・・・・難しくて表現できませんw
あれだ。なんだか森の中にいるみたい♪みたいな音(分かりにくい
聴いてるだけでマイナスイオン出まくりで癒されまくるような音です(爆
で、次はWAHなんかを使ったちょっと不思議な音。
ってかWAHだ。
最後に低音から高音まで綺麗に出る歪み系の音。
これはなんとなく理想に近づけたきがする。
低音もズッシリと響いてきて、高音は粒のような感じ、ってのかな?
まあ、多分明日聴いてみたら飽きる気がする。
なんだかこうやって音作りをするのも面白いですね♪
テスト勉強そっちのけでやってしまいました(汗
明日は・・・・頑張る(多分音作りをw
コメント