Music of the year
2005年12月30日 音楽今年も残すとこ25時間もありませんね。
さて、今年を音楽の面で振り返ってみても、いろいろありました。
今年は洋楽も聴きだしたりもしました。
「ASH」「Avril Lavigne」「Deep Purple」「Aerosmith」
などなどです。
どれを聴いても、聴いただけじゃ歌詞の意味は全く分かりませんw
が、大変刺激を受けました。
本場アメリカはレベルが高いですね。
「ASH」は「Shark」
「Avril Lavigne」は「Why」
「Deep Purple」は「Burn」
「Aerosmith」は「Amazing」
なんかが、好きですね。
どれもいい曲ばっかり。
きっと歌詞もいいことでしょうw
さて、そんな素晴らしい曲を退け、栄えある「俺コンチャート1位」に輝いた「Music of the year」は・・・・
・・・・・・・・・・・
ジャララララララララララララララララララララ・・・・・・・・・・
・・・・・・ラララララララララララララ・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ジャン!!!!
B’z「愛のバクダン」!
これは、「愛のバクダン」シングルに含まれる「愛のバクダン」「Fever」「甘く優しい微熱」全てをセットにしての受賞です。
B’zが1年ほど活動休止してからやっと発売されたシングルだってのもあるんだけど、これが発売されたのが、2005年3月9日。
たしか「スノボ事件」(前の日記参照)が起こったあとなんだよね。
で、今こうやって一緒に部活して、メールして、って仲良くやってる友達とも、部活ではもうすぐお別れになっちゃうんだな・・・・なんか裏切るようで申し訳ない。
と、とってもブルーなときに聴いていました。
(スノボメンバー以外にはまだ部活を辞めることを言っていない)
だから余計に印象深い曲なのです。
僕にとっては昔の懐かしいB’zの曲よりもずっと懐かしく、とっても大好きな曲。そして大切な曲。
何か悲しいことがあっても、これを聴くと心が癒される感じがする。
特に「甘く優しい微熱」
これには、癒される。
このなんとも言えない絶妙なギターの音。
めちゃくちゃ癒される。
マイナスイオン出まくりな曲です。
そして、その歌詞!!!
ぐはぁぁぁ!!
グサッ!ってくるその頃の僕の心情。
この1番だけでもう、涙出そう!"(/へ\*)"))
ぐはぁぁぁぁぁ!!!
Aメロ、Bメロ特にキツイ!
あぁ・・・テラナツカシス・・・・・。
ありがとう「愛のバクダン」
僕に癒しを運んで来てくれた素晴らしい「バクダン」でした。
さて、今年を音楽の面で振り返ってみても、いろいろありました。
今年は洋楽も聴きだしたりもしました。
「ASH」「Avril Lavigne」「Deep Purple」「Aerosmith」
などなどです。
どれを聴いても、聴いただけじゃ歌詞の意味は全く分かりませんw
が、大変刺激を受けました。
本場アメリカはレベルが高いですね。
「ASH」は「Shark」
「Avril Lavigne」は「Why」
「Deep Purple」は「Burn」
「Aerosmith」は「Amazing」
なんかが、好きですね。
どれもいい曲ばっかり。
きっと歌詞もいいことでしょうw
さて、そんな素晴らしい曲を退け、栄えある「俺コンチャート1位」に輝いた「Music of the year」は・・・・
・・・・・・・・・・・
ジャララララララララララララララララララララ・・・・・・・・・・
・・・・・・ラララララララララララララ・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ジャン!!!!
B’z「愛のバクダン」!
これは、「愛のバクダン」シングルに含まれる「愛のバクダン」「Fever」「甘く優しい微熱」全てをセットにしての受賞です。
B’zが1年ほど活動休止してからやっと発売されたシングルだってのもあるんだけど、これが発売されたのが、2005年3月9日。
たしか「スノボ事件」(前の日記参照)が起こったあとなんだよね。
で、今こうやって一緒に部活して、メールして、って仲良くやってる友達とも、部活ではもうすぐお別れになっちゃうんだな・・・・なんか裏切るようで申し訳ない。
と、とってもブルーなときに聴いていました。
(スノボメンバー以外にはまだ部活を辞めることを言っていない)
だから余計に印象深い曲なのです。
僕にとっては昔の懐かしいB’zの曲よりもずっと懐かしく、とっても大好きな曲。そして大切な曲。
何か悲しいことがあっても、これを聴くと心が癒される感じがする。
特に「甘く優しい微熱」
これには、癒される。
このなんとも言えない絶妙なギターの音。
めちゃくちゃ癒される。
マイナスイオン出まくりな曲です。
そして、その歌詞!!!
笑顔みせて また明日ねと
手をふりはなれてく二人
素晴らしい日はいつまで続く
なんだか 怖くなってきたんだ
どんだけ僕は ほんとの自分を
大切な人に さらして 生きられる?
何が起きても信じよう それはひとつのもの
誰の胸にでも残る 甘く優しい微熱を 忘れない
ぐはぁぁぁ!!
グサッ!ってくるその頃の僕の心情。
この1番だけでもう、涙出そう!"(/へ\*)"))
ぐはぁぁぁぁぁ!!!
Aメロ、Bメロ特にキツイ!
あぁ・・・テラナツカシス・・・・・。
ありがとう「愛のバクダン」
僕に癒しを運んで来てくれた素晴らしい「バクダン」でした。
コメント