Fuzz FACTORY 制作日記 Beat#5
2006年2月5日 Fuzz FACTORYまだ、部品は届いてないよ。
だって、お金振り込んでないもんね。
今日行こうかと思ったら、郵便局お休みだってね。
知らなかったよ・・・・。
昨日ちょいと考えてみると、まだ買ってないものがあることに気付きました。
エフェクターの下に着けるゴム。
あれ、ないとすべるし、フローリングとかだと傷がつくからやっぱ必要だよね。
でも、まあそのくらいホームセンターに売ってるだろ。
え〜と、ちなみに部品代ですが、部品表見た限りでは3,535円で済むはずでしたが、通販じゃ、結構高いやつしかなかったりするんだよね。
店も2つ使ってやっと、部品全てを集める事が出来ました。
ってかね、ケース。
これ高い。
大阪とか行けば、もっと安くで見つかったかもしれないけど、通販じゃ安くても1,000円ぐらいするね。
まあ、大阪なんて行ってたら、交通費で通販以上にお金かかっちゃうもんね。
ケースは、別に100均とかの安いやつでもいいんだけど、強度がね〜。
気付いたら、ベコって凹んでたら嫌だし。
どうせ作るなら、しっかりしたやつを作りたい。
記念すべき、第1号機だもんね。
まあ、予定より、1,000円ぐらいオーバーで、揃えました。
ちなみに今回の部品をそろえたSHOPはこれ。
http://www.garrettaudio.com/
http://www.gingadrops.jp/
Garrettaudioは品揃えもいいので、ここでほとんど揃えることができます。
基本的の安いですし、結構オススメ。
でも、可変抵抗の5KBが売り切れ・・・。
あと、カーボン皮膜抵抗の安いのが無かった。
で、しゃーなく、もう一店使うことに。
こうすると、送料がな・・・・。
と、思いましたが、しょうがないので。
さて、部品はいつ届くのかな?
なんとか、今週中に届いて、土日で作っちゃいたい気分です。
だって、お金振り込んでないもんね。
今日行こうかと思ったら、郵便局お休みだってね。
知らなかったよ・・・・。
昨日ちょいと考えてみると、まだ買ってないものがあることに気付きました。
エフェクターの下に着けるゴム。
あれ、ないとすべるし、フローリングとかだと傷がつくからやっぱ必要だよね。
でも、まあそのくらいホームセンターに売ってるだろ。
え〜と、ちなみに部品代ですが、部品表見た限りでは3,535円で済むはずでしたが、通販じゃ、結構高いやつしかなかったりするんだよね。
店も2つ使ってやっと、部品全てを集める事が出来ました。
ってかね、ケース。
これ高い。
大阪とか行けば、もっと安くで見つかったかもしれないけど、通販じゃ安くても1,000円ぐらいするね。
まあ、大阪なんて行ってたら、交通費で通販以上にお金かかっちゃうもんね。
ケースは、別に100均とかの安いやつでもいいんだけど、強度がね〜。
気付いたら、ベコって凹んでたら嫌だし。
どうせ作るなら、しっかりしたやつを作りたい。
記念すべき、第1号機だもんね。
まあ、予定より、1,000円ぐらいオーバーで、揃えました。
ちなみに今回の部品をそろえたSHOPはこれ。
http://www.garrettaudio.com/
http://www.gingadrops.jp/
Garrettaudioは品揃えもいいので、ここでほとんど揃えることができます。
基本的の安いですし、結構オススメ。
でも、可変抵抗の5KBが売り切れ・・・。
あと、カーボン皮膜抵抗の安いのが無かった。
で、しゃーなく、もう一店使うことに。
こうすると、送料がな・・・・。
と、思いましたが、しょうがないので。
さて、部品はいつ届くのかな?
なんとか、今週中に届いて、土日で作っちゃいたい気分です。
コメント