おつかれ〜〜〜〜。
つーかほんとに疲れた〜〜〜。
これぞLIVEって感じのLIVEでした。
狭い中にぎゅうぎゅう詰めにされて、わーわーやってきました。
学校も始業式でした。
僕は掃除して、始業式して、ホームルームして帰れるのもとすっかり思っていたのでした・・・・。
実際は・・・。
がっつり初日から6時間。
一方僕は、授業の用意全く持ってこず!
ピンチ!
授業があるのは世界史、現文、Reading
世界史・・・先生が行方不明で自習。
なんだこれ?世界史の先生初日から来てない。電話しても連絡とれないらしい。
まあ・・・なんやしらんけど助かった。
現文・・・プリントだったんで問題なし。
Reading・・・教科書をコピーしたプリントを貰ったので大丈夫。
とまあ、なんとか1日を切り抜けたのでした。
その後急いで大阪へと向かったのでした。
急いで行ったのですがこの日LIVEの開始時間はなんと1時間オーバー。
スタッフモタモタしてんじゃねーよ。
集合場所周辺には、「1人で行く方、同行させてください!」という人も。
中には千葉から来てる人もいた。
・・・ギャンブラーです。
席は200番〜か、400番〜がよかったな・・・。
多分席に座れたんだわ。
座れるってことは、前の人が邪魔になって前が見えないって事がほとんどなくなるってこと。
ちょっと斜めになってるからね。
僕は300番〜で、立ち見だったんよね。
それに前に身長が2m近くあるトーテムポールみたいな人おるし。
見えねー!っての。
トーテムポールくんのおかげで稲葉さん全く見えず!!
でも、大田くん(サポートメンバー)めちゃくちゃ見えるんですけど!
松本さんは頭と頭の間からかろうじて・・・。
しかし、しばらくするとなぜかだんだん右に寄っていって、ばっちし見えるポジションに!
めちゃめちゃ近い!
なんだこれ!!!!
くっそー!一番前がうらやましい!
めっちゃ触れる距離じゃん!
普通にタッチなんかもやってるし!
いいなー!!
どうせならバッチリ見えるとこで見たいな〜と思いましたね。
まあ、ここにこれたこと自体すばらしいことなんだからよしとしよう。
ネットで配信されるのっていつなんだろう?
見てみたいなぁ。
僕写ってるかもよ?
カメラが僕の並んでる列を撮っていました。
僕もガッツリ写ってるはず。
カットになる可能性もありますが・・・。
さぁ、もうそんな雑談はいいでしょう。
途中携帯でこっそり写真を撮ったのかなんかしたのか、スタッフに摘み出された人もいましたがいいでしょう!
わずか2曲目で汗だくになりましたがいいでしょう!
僕の前にいた人がめちゃくちゃ汗かいてて、シャツがベチョベチョでしたけどいいでしょう!
つーかめっちゃ汗臭い会場でしたけどいいでしょう!
眠いので、この日のメニュー発表して寝ます。
まぁ、ばっつし覚えてるわけでないので、少し違うかもね。
自信ないとこ多数あり。
1:ALL-OUT ATTACK
2:juice
B’zのLIVE-GYMへようこそ
3:ピエロ
4:ネテモサメテモ
5:ゆるぎないものひとつ
6:Real Thing Shakes
7:DEVIL
8:Brighter Day
9:HOME(英詩)
10:Tak Solo(Jeff Beck「Cause We’ve Ended As Lovers」)
11:雨だれぶるーず
12:MONSTER
13:愛のバクダン
14:LOVE PHANTOM
15:衝動
16:SPLASH!
17:ギリギリchop
18:Run
6〜9ヤバイ!
英語ONLYヤバイ!
ってかDEVILヤバイ!
順番これであってるか分からんけど、ヤバイ!
DEVILちゃんと聴いたのこれが初めて!(海外でのみ売られているため)
HOME最高!
英語だから歌えねぇ!
「ほぉ〜〜〜む」
のとこしか歌えないyo!
つーかほんとに疲れた〜〜〜。
これぞLIVEって感じのLIVEでした。
狭い中にぎゅうぎゅう詰めにされて、わーわーやってきました。
学校も始業式でした。
僕は掃除して、始業式して、ホームルームして帰れるのもとすっかり思っていたのでした・・・・。
実際は・・・。
がっつり初日から6時間。
一方僕は、授業の用意全く持ってこず!
ピンチ!
授業があるのは世界史、現文、Reading
世界史・・・先生が行方不明で自習。
なんだこれ?世界史の先生初日から来てない。電話しても連絡とれないらしい。
まあ・・・なんやしらんけど助かった。
現文・・・プリントだったんで問題なし。
Reading・・・教科書をコピーしたプリントを貰ったので大丈夫。
とまあ、なんとか1日を切り抜けたのでした。
その後急いで大阪へと向かったのでした。
急いで行ったのですがこの日LIVEの開始時間はなんと1時間オーバー。
スタッフモタモタしてんじゃねーよ。
集合場所周辺には、「1人で行く方、同行させてください!」という人も。
中には千葉から来てる人もいた。
・・・ギャンブラーです。
席は200番〜か、400番〜がよかったな・・・。
多分席に座れたんだわ。
座れるってことは、前の人が邪魔になって前が見えないって事がほとんどなくなるってこと。
ちょっと斜めになってるからね。
僕は300番〜で、立ち見だったんよね。
それに前に身長が2m近くあるトーテムポールみたいな人おるし。
見えねー!っての。
トーテムポールくんのおかげで稲葉さん全く見えず!!
でも、大田くん(サポートメンバー)めちゃくちゃ見えるんですけど!
松本さんは頭と頭の間からかろうじて・・・。
しかし、しばらくするとなぜかだんだん右に寄っていって、ばっちし見えるポジションに!
めちゃめちゃ近い!
なんだこれ!!!!
くっそー!一番前がうらやましい!
めっちゃ触れる距離じゃん!
普通にタッチなんかもやってるし!
いいなー!!
どうせならバッチリ見えるとこで見たいな〜と思いましたね。
まあ、ここにこれたこと自体すばらしいことなんだからよしとしよう。
ネットで配信されるのっていつなんだろう?
見てみたいなぁ。
僕写ってるかもよ?
カメラが僕の並んでる列を撮っていました。
僕もガッツリ写ってるはず。
カットになる可能性もありますが・・・。
さぁ、もうそんな雑談はいいでしょう。
途中携帯でこっそり写真を撮ったのかなんかしたのか、スタッフに摘み出された人もいましたがいいでしょう!
わずか2曲目で汗だくになりましたがいいでしょう!
僕の前にいた人がめちゃくちゃ汗かいてて、シャツがベチョベチョでしたけどいいでしょう!
つーかめっちゃ汗臭い会場でしたけどいいでしょう!
眠いので、この日のメニュー発表して寝ます。
まぁ、ばっつし覚えてるわけでないので、少し違うかもね。
自信ないとこ多数あり。
1:ALL-OUT ATTACK
2:juice
B’zのLIVE-GYMへようこそ
3:ピエロ
4:ネテモサメテモ
5:ゆるぎないものひとつ
6:Real Thing Shakes
7:DEVIL
8:Brighter Day
9:HOME(英詩)
10:Tak Solo(Jeff Beck「Cause We’ve Ended As Lovers」)
11:雨だれぶるーず
12:MONSTER
13:愛のバクダン
14:LOVE PHANTOM
15:衝動
16:SPLASH!
17:ギリギリchop
18:Run
6〜9ヤバイ!
英語ONLYヤバイ!
ってかDEVILヤバイ!
順番これであってるか分からんけど、ヤバイ!
DEVILちゃんと聴いたのこれが初めて!(海外でのみ売られているため)
HOME最高!
英語だから歌えねぇ!
「ほぉ〜〜〜む」
のとこしか歌えないyo!
コメント