のだめ読んでると、フランス語を勉強したい気分になりますね。

ぼんじゅ〜る

めるし〜ぼくぅ〜

うぃ

僕の辞書は夏休み以降行方不明で、今は安売りしてた安っぽい電子辞書を使っています。
でも、そいつには7ヶ国語も収録されていたりして結構つかえる。
なので、昼休みに友達と一緒に語学勉強を。
お前ら英語はどうした!っていわれそうですね。
気晴らしも大切ですよ。ネ。

フランス語・・・あんま聞いたことないし、発音が分からない。
「ぼんじゅ〜る」は分かるよ。多分ね。
あと「うぃ」も。
「めるし〜ぼくぅ〜」は雰囲気で流す。
あとは・・・しらん・・・汗

助けて!

警察を呼んで!

レイプされました

お金を返して!

最低な男ね

・・・・ぷぷ(知ってる人は知っている

のだめはアニメでフランス語を覚えてたな。
アニメのヘビロテ・・・・

ゴロタ! ドゥブー イレ セトゥール
さわるな!あっちへ行け!

ふおおお――――――っ(知ってる人は知っている



「のだめカンタービレ Selection CD Book 2」
母上が買ってきました。
いいね〜こういうの!
儲けますねのだめ!
いろんなとこから金とっていくね。

やっぱ漫画よんでてどんな曲かってのは分かんないもんね。
知りたいよ〜って前から思ってたのさ。

「水の戯れ」
コスプレリサイタルのやつだな・・・

「ピアノ、オーボエ、バソンのための三重奏曲 第2楽章」
ヤキトリオ・・・

コメント