かぜ。

2006年11月25日 日常
風邪をひいてしまった・・・。
金曜は寒かったからかな。
それより木曜のセンタープレかな。
外は寒くて中はめっちゃ暑かったもんな。

朝4時。
猛烈に喉が痛くて目覚める。
風邪ひいちゃったかな〜って感じ。
鏡で口の中をのぞくと喉がかなり腫れてるのがわかった。
昼あたりから気分が悪くなってきて、5限が最高に気持ち悪かった。
画塾あったけど、流石にやめとこうと思って家に帰る。
帰ってからは本格的に風邪っぽくなってきて頭痛するわ、鼻水ズルズルだわ。
早めに寝ようと思うんだけど、なかなか寝付けない。



そんで今日も引きずってます。




そんな風邪ひいてるにもかかわらず気になって仕方ないことが。
DoCoMoの新機種ってどれがいいかなー。って
これをずっと考えてる。
まだ機種変する気ないのに。
とにかく気になるのです。

候補としてはD903iかSO903iなんです。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news049.html
Dは薄くてスライドでFMトランスミッター搭載。
FMトランスミッター搭載ってことで、保存してある曲をFMに飛ばして、車のカーステレオやラジカセ、コンポで聴くこともできる。
デザイン的に結構好き。
カメラも結構いいかんじ。
でも、外部メモリがminiSDからmicroSDに変わったので新たに買わねばならないっていうのが難点。
本体メモリはそんなに大きくないので、音楽を聴こうとすると外部メモリが必要になるでしょう。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/12/news046.html
SOはSONYの末端だけあって、液晶テレビBRAVIAの技術やらウォークマンに採用されているVirtual Mobile Engineなんてのも採用していてちょいと豪勢な感じ。
本体容量も1Gと大きい。
そんで、今まで使っていたminiSDもつかえる。
デザイン的にはちょっと丸みをおびてて可愛らしい感じ。
ちょとそこがね・・・ってとこもあるけど。
でも、その可愛らしさからは想像も出来ない3インチの大画面液晶。
気に入らない点としては、まずカメラの位置。
とりあえず邪魔。
そんでメール打つときとかに手でレンズを汚す可能性大。
いざ写真撮ろうとして自分の指が映ることも。
さらに、他んとこで結構奮発しちゃったせいかのか、動画がイマイチ。
Dの方は1秒間に30フレーム。
しかし、SOは1秒間に15フレーム。


悩むね。

コメント