新しい僕の部屋をイメージ。
どんなレイアウトにしようか。
机はどこに置こうか。
テレビはどうしようか。
どんな家具がいいか。
いろいろ考えてみた。
こんな時、絵で表してみると考えを整理できていいね。
絵の勉強しといてよかった。と思える一瞬です。
立体的に描いていく。
家具はこんなんで、テレビここに置いてとか。
「ここに机いいな」とか、「ベッドはハイベッドにしてみようか」とか。
僕ちょっとハイベッドにあこがれてるんです。
で、その下にいろいろ置けるしね。
スペースの節約にもなる。
ただ、落下の危険性と、布団干そうかなーとか思った時めんどそうってのが難点。
折りたたみ式にする手もあるけどさー。
あれは腰にきそうだし。
悩むな・・・・。
実際部屋に行っていろいろ考えてみるのがいいんだろうけど、入居可能日が4月1日なんだよな・・・。
今日は暑いなぁ。
どんなレイアウトにしようか。
机はどこに置こうか。
テレビはどうしようか。
どんな家具がいいか。
いろいろ考えてみた。
こんな時、絵で表してみると考えを整理できていいね。
絵の勉強しといてよかった。と思える一瞬です。
立体的に描いていく。
家具はこんなんで、テレビここに置いてとか。
「ここに机いいな」とか、「ベッドはハイベッドにしてみようか」とか。
僕ちょっとハイベッドにあこがれてるんです。
で、その下にいろいろ置けるしね。
スペースの節約にもなる。
ただ、落下の危険性と、布団干そうかなーとか思った時めんどそうってのが難点。
折りたたみ式にする手もあるけどさー。
あれは腰にきそうだし。
悩むな・・・・。
実際部屋に行っていろいろ考えてみるのがいいんだろうけど、入居可能日が4月1日なんだよな・・・。
今日は暑いなぁ。
コメント