ボーカル決定!(仮)
2005年11月11日 ギターボーカルを見つけました〜〜〜〜!!!!
小学校からの友達です。
歌唱力とかは知りませんが、練習とかに付き合うのはいいよと。
とりあえず、OK。
なんだかんだ言ったって、そのまんま上手くいったら抜けれないもんだ。
ベースのを始めようと思っているやつは、先輩から借りれるとになったようです。
Guitar?をやってくれる事になったやつもいるし、もうなんかバンドだよ〜〜。
バンドらしいよ〜!!!
欲を言うならキーボードが欲しいな。
まあ、なくてもいけるだろ。
じゃあ、とにかくバンドスコアをコピってっと。
まあ、カラオケでもいくかね♪
小学校からの友達です。
歌唱力とかは知りませんが、練習とかに付き合うのはいいよと。
とりあえず、OK。
なんだかんだ言ったって、そのまんま上手くいったら抜けれないもんだ。
ベースのを始めようと思っているやつは、先輩から借りれるとになったようです。
Guitar?をやってくれる事になったやつもいるし、もうなんかバンドだよ〜〜。
バンドらしいよ〜!!!
欲を言うならキーボードが欲しいな。
まあ、なくてもいけるだろ。
じゃあ、とにかくバンドスコアをコピってっと。
まあ、カラオケでもいくかね♪
feel the wind
2005年11月9日 ギター
とりあえずやってみよう曲が決定。
Janne Da Arcの「feel the wind」です。
わかんね〜・・・・。
A;「結構有名な曲やで。」
そんなん言われてもわかんね〜・・・・。
なんで、ネットで試聴できるとこないか探してみました。
http://avexnet.jp/item/janne/disc/product/CTCR-40094.html
ああ、あったあった。
どれどれ。
・・・・・・いじゃん。
ジャンヌいいじゃん。
曲もめっちゃ簡単。
うん。始めての曲にゃ持って来いかもね。
ってか、これ結構ボーカル次第で変わるよね・・・。
この独特な声。
どうするかな〜・・・・。
僕の中にあった、アメフト部の体重約120?の子を誘って、サンボマスターでもやろうかという計画は無理ね。
女の子もチョイ微妙ね。
声低めならいけるかな?
Janne Da Arcの「feel the wind」です。
わかんね〜・・・・。
A;「結構有名な曲やで。」
そんなん言われてもわかんね〜・・・・。
なんで、ネットで試聴できるとこないか探してみました。
http://avexnet.jp/item/janne/disc/product/CTCR-40094.html
ああ、あったあった。
どれどれ。
・・・・・・いじゃん。
ジャンヌいいじゃん。
曲もめっちゃ簡単。
うん。始めての曲にゃ持って来いかもね。
ってか、これ結構ボーカル次第で変わるよね・・・。
この独特な声。
どうするかな〜・・・・。
僕の中にあった、アメフト部の体重約120?の子を誘って、サンボマスターでもやろうかという計画は無理ね。
女の子もチョイ微妙ね。
声低めならいけるかな?
バンドを組んだっぽい僕たちのバンド。
ちなみに、ボーカルは保留ということになりました(汗
まあ、とりあえず何か簡単な曲でもやろうと考えて、話あってみました。
いっちゃん乗り気なドラムのA君は、ジャンヌダルク依存症状態です。
あいつにとってジャンヌダルクは神も同然といった感じ。
(まあ、僕も他人の事言えませんなぁ。)
そんなやつですから、当然練習曲もジャンヌをガンガン薦めてきます。
「これは簡単やけど、ノリもいいしカッコイイで!」と。
バンドスコアを開き、曲の解説を始めるA。
ジャンヌは演奏もかなり上手いと、いかにもそいつらが世界一だと言わんばかりに熱演。
超ノリノリなA。
ちょっと引き気味の僕。
いやいや・・・・俺ジャンヌそんなしんないし、そんな熱く語られても・・・・・・。
正直あんま好きでないし・・・。
そういや、昔無理やりMD渡されたこたったな。
他の友達は、ちょっと好きと言ってしまったばかりに、すっごい量のMDを一度に渡されていました。
多分アルバムは全種類あったろうな・・・。
そんなやつの事ですから、本番もジャンヌの中から曲をセレクトしてくるでしょうな・・・。
いや、そんなことどうでもいんだ。
お前がどんだけ好きかは知ってるし、やる気満々なのはいいことだし。
ま、ジャンヌだってなんだってやったろうじゃんかよ。
最近僕も練習をしている成果が出始めたのか、指の関節がやらかくなってきたよ。
でもね。一つだけ言いたいことがあるの。
これは、ずっと前から気付いてたけど、ずっと言えなかったこと・・・。
あいつのためにも言った方がいいと思うんだけど、なかなか言い出せない。
鼻毛でてるよと。
ちなみに、ボーカルは保留ということになりました(汗
まあ、とりあえず何か簡単な曲でもやろうと考えて、話あってみました。
いっちゃん乗り気なドラムのA君は、ジャンヌダルク依存症状態です。
あいつにとってジャンヌダルクは神も同然といった感じ。
(まあ、僕も他人の事言えませんなぁ。)
そんなやつですから、当然練習曲もジャンヌをガンガン薦めてきます。
「これは簡単やけど、ノリもいいしカッコイイで!」と。
バンドスコアを開き、曲の解説を始めるA。
ジャンヌは演奏もかなり上手いと、いかにもそいつらが世界一だと言わんばかりに熱演。
超ノリノリなA。
ちょっと引き気味の僕。
いやいや・・・・俺ジャンヌそんなしんないし、そんな熱く語られても・・・・・・。
正直あんま好きでないし・・・。
そういや、昔無理やりMD渡されたこたったな。
他の友達は、ちょっと好きと言ってしまったばかりに、すっごい量のMDを一度に渡されていました。
多分アルバムは全種類あったろうな・・・。
そんなやつの事ですから、本番もジャンヌの中から曲をセレクトしてくるでしょうな・・・。
いや、そんなことどうでもいんだ。
お前がどんだけ好きかは知ってるし、やる気満々なのはいいことだし。
ま、ジャンヌだってなんだってやったろうじゃんかよ。
最近僕も練習をしている成果が出始めたのか、指の関節がやらかくなってきたよ。
でもね。一つだけ言いたいことがあるの。
これは、ずっと前から気付いてたけど、ずっと言えなかったこと・・・。
あいつのためにも言った方がいいと思うんだけど、なかなか言い出せない。
鼻毛でてるよと。
今日は忙しくなりそうな予感。
2005年11月3日 ギターもうすぐ中学校に行き、友達と会って、マーチング見てっと、今日はそれだけの予定だったはずなのですが、昨日ある友達からメールが来ました。
明日俺んち来て、ギター教えてくれ。
え?教えてもらうのにも関わらず、来てくれ?
まあ、見終わった後はなんもないし、別にいいんやけどね・・・。
そいつの家はうちから15キロぐらい離れたとこにあります。
あ〜あ、車で行くっきゃないですね・・・親に頼むしかない。
行ってくれるかな〜・・・。
電車で行くのもいいけど、バス乗って、電車乗って、バス乗ってってしなあかんので、めんどいし、金かかります。
「教えてくれ」か・・・・。
何を教えればいいんでしょうか?
一応メジャースケールぐらい教えればいいんだろうか?
ちなみにこの子は、一緒にやりたいと言っていたうちの一人です。
ギターは持ってるけど、持ってるだけと言っていました。
コードぐらいしか弾けないと。
うん。大して僕と変わらんかも
やる気次第で、1週間もあれば追い抜かれてしまいそうです。
これは僕も頑張らなあかん言う事ですね。
ボーカルもさっさと誘ってしまわなな。
でも、ひょっとしたらもう他のグループに誘われてるかもしれない。
その子と親しいやつに、めっちゃギター上手いやつがおって、そいつはいっつもこういう行事ではバンドで参加しています。
で、そいつらはもうメンバーは決まってるらしい。
ピンチ!
あれだな。告ったら、「ごめん。あたし彼氏いるから・・・。」ってやつだな。
明日俺んち来て、ギター教えてくれ。
え?教えてもらうのにも関わらず、来てくれ?
まあ、見終わった後はなんもないし、別にいいんやけどね・・・。
そいつの家はうちから15キロぐらい離れたとこにあります。
あ〜あ、車で行くっきゃないですね・・・親に頼むしかない。
行ってくれるかな〜・・・。
電車で行くのもいいけど、バス乗って、電車乗って、バス乗ってってしなあかんので、めんどいし、金かかります。
「教えてくれ」か・・・・。
何を教えればいいんでしょうか?
一応メジャースケールぐらい教えればいいんだろうか?
ちなみにこの子は、一緒にやりたいと言っていたうちの一人です。
ギターは持ってるけど、持ってるだけと言っていました。
コードぐらいしか弾けないと。
うん。大して僕と変わらんかも
やる気次第で、1週間もあれば追い抜かれてしまいそうです。
これは僕も頑張らなあかん言う事ですね。
ボーカルもさっさと誘ってしまわなな。
でも、ひょっとしたらもう他のグループに誘われてるかもしれない。
その子と親しいやつに、めっちゃギター上手いやつがおって、そいつはいっつもこういう行事ではバンドで参加しています。
で、そいつらはもうメンバーは決まってるらしい。
ピンチ!
あれだな。告ったら、「ごめん。あたし彼氏いるから・・・。」ってやつだな。
バンドのメンバーが決まったようで決まらなくて。
2005年11月2日 ギター今日は覚悟決め手学校に行ったのですが、あの子お休み〜( ´△`)
また結局誘えずじまいでございます。
もう、誰かにアド聞いて、そんで誘った方が手っ取り早いんだけどな。
明日は学校お休みで、またあえない〜。
なんか片思い気分だぜ。
でも、OKしてくれるか、分かんないんだよな〜。
「え〜、嫌やわ〜。そんなんうち無理やし。」
って言われて、いったい今まで何をそんなに頑張っていたんだろう・・・ってなりそうw
2・3人ボーカルおってもOKならいけるかな?
でもな。
絶対に邪魔w
ギターは3人もおるわ、ボーカル3人もおるわって邪魔だよ。
ギターも3人もいらねーな。
2人で十分だよ。
文化祭で総勢8人のバンドなんて聞いたことないよ。
スカパラかっての。
ま、仮に8人でもいいよ〜って言われても、ボーカルはともかく、ギター邪魔じゃないかと思うんだよ。
ステージにそんだけ上がったら、狭くない?
ってか、音がな。
ハウリングしまくる設備だし、そんだけギターあったら、聴いててウザイ思うんやわ。
え〜、こんなこと考えててもしゃーないので、誘ってOK貰ったときの事でも。
とりあえず、人数とかをなんとかせなならんのと、曲ですな。
人数は生徒会のやつに話しを聞くことにしよう。
でも、あいつら頼りなさすぎw
今日ちょっと見てったんだけど
「え〜、今日はとっとと帰りたいので、さっさと終らせよう。」
この言葉からはじまってた・・・・。
お前ら暇だな。
なんだよ。選挙んときはなんだかんだ言ってたくせにそれか。
行事前になると、忙しそうに走り回ってますが、あれは普段サボりすぎたせいらしい。
多分人数のこと聞いても「分からん」で終ると思うw
っと!曲の話だったな。
今誘おうと思ってる子は、実はこの前カラオケ行ったときにおった子です。
「Burn」を歌ってました。
今練習中らしいのですが、歌えるのはサビの「Bur〜〜〜n」だけw
でも、「Burnにしよう!」って言われたらどうしよう・・・。
あんなの無理っすよ〜。
ギターソロとかめっちゃ無理。
タッピングとか使いまくりで、速いし凄いです。
キーボードのソロもあるし。
でも、これできたらすごいよ〜。めっちゃカッコイイよ。
うちの学校の伝説になれるね。
その前に恥さらしにならないか心配だけどw
よっし!明日は中学の文化祭じゃ!
友達が吹部のOBとしてバトンでそれにでるので、見に行きます。
また結局誘えずじまいでございます。
もう、誰かにアド聞いて、そんで誘った方が手っ取り早いんだけどな。
明日は学校お休みで、またあえない〜。
なんか片思い気分だぜ。
でも、OKしてくれるか、分かんないんだよな〜。
「え〜、嫌やわ〜。そんなんうち無理やし。」
って言われて、いったい今まで何をそんなに頑張っていたんだろう・・・ってなりそうw
2・3人ボーカルおってもOKならいけるかな?
でもな。
絶対に邪魔w
ギターは3人もおるわ、ボーカル3人もおるわって邪魔だよ。
ギターも3人もいらねーな。
2人で十分だよ。
文化祭で総勢8人のバンドなんて聞いたことないよ。
スカパラかっての。
ま、仮に8人でもいいよ〜って言われても、ボーカルはともかく、ギター邪魔じゃないかと思うんだよ。
ステージにそんだけ上がったら、狭くない?
ってか、音がな。
ハウリングしまくる設備だし、そんだけギターあったら、聴いててウザイ思うんやわ。
え〜、こんなこと考えててもしゃーないので、誘ってOK貰ったときの事でも。
とりあえず、人数とかをなんとかせなならんのと、曲ですな。
人数は生徒会のやつに話しを聞くことにしよう。
でも、あいつら頼りなさすぎw
今日ちょっと見てったんだけど
「え〜、今日はとっとと帰りたいので、さっさと終らせよう。」
この言葉からはじまってた・・・・。
お前ら暇だな。
なんだよ。選挙んときはなんだかんだ言ってたくせにそれか。
行事前になると、忙しそうに走り回ってますが、あれは普段サボりすぎたせいらしい。
多分人数のこと聞いても「分からん」で終ると思うw
っと!曲の話だったな。
今誘おうと思ってる子は、実はこの前カラオケ行ったときにおった子です。
「Burn」を歌ってました。
今練習中らしいのですが、歌えるのはサビの「Bur〜〜〜n」だけw
でも、「Burnにしよう!」って言われたらどうしよう・・・。
あんなの無理っすよ〜。
ギターソロとかめっちゃ無理。
タッピングとか使いまくりで、速いし凄いです。
キーボードのソロもあるし。
でも、これできたらすごいよ〜。めっちゃカッコイイよ。
うちの学校の伝説になれるね。
その前に恥さらしにならないか心配だけどw
よっし!明日は中学の文化祭じゃ!
友達が吹部のOBとしてバトンでそれにでるので、見に行きます。
もう、11月じゃんよ〜
木曜は僕の出身中学で文化祭あるぜ!
金曜から京芸で芸大祭あるぜ!
いやっほい!
一緒に行く相手が微妙だぜ!
ちょっとホモっぽいぜ!
「今何してる?」とか時々急にどーでもいいこと送ってくるぜ!
最近僕のことを、あだ名で呼び出したぜ!
ちょっと引き気味な俺だぜ!
はい。
え〜、バンドのことですが、よく分からんくなってきました(汗
なんだ?誰がメンバーなんだ?
今日、僕を誘ってきたやつが、「hakunonたちも文化祭でやんねんやんな?オレたちバンプやるからマネせんといてな〜」って言ってきました。
はぃ(゜ー゜*?)
昨日おめーが、一緒にやろうとか言ってたのは何?
まあ、あいつは要らんけどなw
で、ボーカル探しをしていたんですが、結局女の子に声をかける事が出来なかったビビリの僕です(汗
だってあの子声かけたら、キレられそうな雰囲気するんだもん・・・。
いや、そんな子じゃないのは分かってるんだけどね〜。
怖いんだよw
女の子をボーカルにもってくるんだったら、曲も女性アーティストの曲の方がいいよね〜。
ドラムのAと、「さくらんぼとかかな〜?」と話してました。
ま、そこはボーカルに任せたほうが良さげだな。
っていっても、まだ決まってないわけですが・・・。
っと、待てよ・・・・。
やっぱ、演奏するには機材が必要なわけであって、人数制限なんてもんがあったりするんでしょうか・・・。
木曜は僕の出身中学で文化祭あるぜ!
金曜から京芸で芸大祭あるぜ!
いやっほい!
一緒に行く相手が微妙だぜ!
ちょっとホモっぽいぜ!
「今何してる?」とか時々急にどーでもいいこと送ってくるぜ!
最近僕のことを、あだ名で呼び出したぜ!
ちょっと引き気味な俺だぜ!
はい。
え〜、バンドのことですが、よく分からんくなってきました(汗
なんだ?誰がメンバーなんだ?
今日、僕を誘ってきたやつが、「hakunonたちも文化祭でやんねんやんな?オレたちバンプやるからマネせんといてな〜」って言ってきました。
はぃ(゜ー゜*?)
昨日おめーが、一緒にやろうとか言ってたのは何?
まあ、あいつは要らんけどなw
で、ボーカル探しをしていたんですが、結局女の子に声をかける事が出来なかったビビリの僕です(汗
だってあの子声かけたら、キレられそうな雰囲気するんだもん・・・。
いや、そんな子じゃないのは分かってるんだけどね〜。
怖いんだよw
女の子をボーカルにもってくるんだったら、曲も女性アーティストの曲の方がいいよね〜。
ドラムのAと、「さくらんぼとかかな〜?」と話してました。
ま、そこはボーカルに任せたほうが良さげだな。
っていっても、まだ決まってないわけですが・・・。
っと、待てよ・・・・。
やっぱ、演奏するには機材が必要なわけであって、人数制限なんてもんがあったりするんでしょうか・・・。
主にバンドの事について
2005年10月31日 ギター今日なんかしらんけど、バンドのメンバーが着々と決まりつつある事が判明。
僕と、ドラムマンのA。
さらに、ベースを始めようと思ってる子に、ギターを始めようと思ってる子、さらに、今ギターやってる子です。
ああ、ちなみに全員男です。
さぁ、これで一応ボーカル以外は、ほぼ集まりました!
ギターにいたっては3人もいます。
ちょっとウザイかもですねw
ま、3人が限界だな。
曲によっては途中全く出番なしの人が出てくるくらいです。
さてさて、ボーカルはどうしましょうか。
女の子に頼むってのも手ですが、ぶっちゃけ、このムサイやつらがメンバーだと知ると逃げていきそうですw
女の子なら、歌上手い子とか、ピアノやってる子とか、サックスやってる子まで、仲いい子でおるんですけどね。
ま、とにかくメンバーについては、一安心って感じですかね。
まだ、楽器すら買ってすらいない人もいますがね。
まだ、半年以上あるし大丈夫・・・・っしょ。
ダンスの話。
発表は次週の月曜です。
いまんとこ振り付けは一応全部決まってて、あとは一人一人ソロがあるんで、そこをどうするかって感じです。
前練習したのは、テストが始まる前だから、1週間以上前なんだよな〜。
その間何にも練習してまんせんでしたが、スワイプスがめっちゃ上手くなってた。
あ、僕がね。
メンバーの中でも2番目ぐらいに上手い(気がする)ぜ。
ま、メンバーは5人なんすけどね。
さらに言うと、スワイプスできんの3人なんすけどね。
さ、これでどんだけ痩せるかな〜♪
なんだか運動不足で脂肪にかわってそうな筋肉come back!!
僕と、ドラムマンのA。
さらに、ベースを始めようと思ってる子に、ギターを始めようと思ってる子、さらに、今ギターやってる子です。
ああ、ちなみに全員男です。
さぁ、これで一応ボーカル以外は、ほぼ集まりました!
ギターにいたっては3人もいます。
ちょっとウザイかもですねw
ま、3人が限界だな。
曲によっては途中全く出番なしの人が出てくるくらいです。
さてさて、ボーカルはどうしましょうか。
女の子に頼むってのも手ですが、ぶっちゃけ、このムサイやつらがメンバーだと知ると逃げていきそうですw
女の子なら、歌上手い子とか、ピアノやってる子とか、サックスやってる子まで、仲いい子でおるんですけどね。
ま、とにかくメンバーについては、一安心って感じですかね。
まだ、楽器すら買ってすらいない人もいますがね。
まだ、半年以上あるし大丈夫・・・・っしょ。
ダンスの話。
発表は次週の月曜です。
いまんとこ振り付けは一応全部決まってて、あとは一人一人ソロがあるんで、そこをどうするかって感じです。
前練習したのは、テストが始まる前だから、1週間以上前なんだよな〜。
その間何にも練習してまんせんでしたが、スワイプスがめっちゃ上手くなってた。
あ、僕がね。
メンバーの中でも2番目ぐらいに上手い(気がする)ぜ。
ま、メンバーは5人なんすけどね。
さらに言うと、スワイプスできんの3人なんすけどね。
さ、これでどんだけ痩せるかな〜♪
なんだか運動不足で脂肪にかわってそうな筋肉come back!!
久々にギターのことについて書きますね。
昨日あれから練習してました。
気付いたら1時半です。
なんか久々に夜更かししちゃいました〜
最近は11時に寝てたのよ。
んで、5時起床で、そっから7時まで勉強ってね。
だから今ちょっと体がだるい・・・。
でもね。なんだかちょっと上手くなった気がするよ
どうもミュートが苦手なんだよね・・・。
練習あるのみですね。
とにかく、1曲ちゃんと弾けるようになろうと思って練習しています。
う〜ん、ミュートの他にも空ピッキングとかも苦手だぁ〜
ブラッシングとかが結構入ってきたら、やる気が喪失されていきます。
昨日あれから練習してました。
気付いたら1時半です。
なんか久々に夜更かししちゃいました〜
最近は11時に寝てたのよ。
んで、5時起床で、そっから7時まで勉強ってね。
だから今ちょっと体がだるい・・・。
でもね。なんだかちょっと上手くなった気がするよ
どうもミュートが苦手なんだよね・・・。
練習あるのみですね。
とにかく、1曲ちゃんと弾けるようになろうと思って練習しています。
う〜ん、ミュートの他にも空ピッキングとかも苦手だぁ〜
ブラッシングとかが結構入ってきたら、やる気が喪失されていきます。
にしてもやっぱ、レスポールはいいよ!!!
この洗練されたボディーシェイプ!!
見てて全く飽きないね。
昨日の夜にずっと自分のギター眺めてました。
いいなぁ〜。
あの光沢。
あのアーチドロップボディー。
そして、キルト。
どれをとっても申し分なし!
Epiphoneのやつでも、素晴らしく思える。
これがGIBSONともなると・・・・・・
イヤン(*ノ∇)ゝ(謎
この洗練されたボディーシェイプ!!
見てて全く飽きないね。
昨日の夜にずっと自分のギター眺めてました。
いいなぁ〜。
あの光沢。
あのアーチドロップボディー。
そして、キルト。
どれをとっても申し分なし!
Epiphoneのやつでも、素晴らしく思える。
これがGIBSONともなると・・・・・・
イヤン(*ノ∇)ゝ(謎
Gibson LP-STUDIO
2005年8月17日 ギター
このSTUDIOシリーズは他のGIBSONのレスポールと比べてめちゃ安い。
STANDARDと比べたら10万近く違う。
何が違うかというと
だ、そうです。
余計な装飾・・・。
なんでしょ、やたら凝った細工とかでしょうか?
インレイを高いなんかで作ったりしないとか?
なんなんだかさっぱり。
10万か〜。
友達が先月のバイト代が11万って言ってたな〜。
いいな〜。
買えちゃうじゃん。
バイトしようかな?
でも、今更無理なんだよね。
学校始まったらそれどころでないし、来年の夏休みするってのも無理。
やっぱ、大学入ってからかな。
どっかにとっても金持ちの親戚が居ないかな〜?
hakunon「おじちゃん!あれが欲しい!」
おじちゃん「はははっ。あれか。仕方ないな〜、じゃ、お昼はフランス料理で我慢するんだぞ〜。」
・・・・・。
はぁ〜あ
ばっかじゃないの?
現実見て宿題するこったな!
今に夏休み終っちまうぜ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
STANDARDと比べたら10万近く違う。
何が違うかというと
レスポールサウンドの特徴とそのまま残し、余計な装飾を排除したサウンド重視型モデルがレスポールスタジオです。
だ、そうです。
余計な装飾・・・。
なんでしょ、やたら凝った細工とかでしょうか?
インレイを高いなんかで作ったりしないとか?
なんなんだかさっぱり。
10万か〜。
友達が先月のバイト代が11万って言ってたな〜。
いいな〜。
買えちゃうじゃん。
バイトしようかな?
でも、今更無理なんだよね。
学校始まったらそれどころでないし、来年の夏休みするってのも無理。
やっぱ、大学入ってからかな。
どっかにとっても金持ちの親戚が居ないかな〜?
hakunon「おじちゃん!あれが欲しい!」
おじちゃん「はははっ。あれか。仕方ないな〜、じゃ、お昼はフランス料理で我慢するんだぞ〜。」
・・・・・。
はぁ〜あ
ばっかじゃないの?
現実見て宿題するこったな!
今に夏休み終っちまうぜ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
TO BE WITH YOU
2005年8月10日 ギターなんか、「TAK MATSUMOTO Double Cutaway」ばっかりです。
ろくにコメントもしてないのにそればっかり!
なんか悪いね〜。
それでは「TAK MATSUMOTO Double Cutaway」についてちょっとコメント。
このギターは1999年のCanary Yellow、2001年のTAK Burstに続く第3作目となる、ギブソンカスタムショップ製シグネイチャ・モデルです。
この独特の左右非対称のダブルカッタウェイボディーを新たに採用することにより、ハイポジションでのプレーも、よりプレーし易くなっています。
ちなみに定価は628,950円です。
また、妙な仕様の違いで、いくつか種類があるようです。
ぱっと見いは、色だけじゃない?って感じですけど、多分違います。
どこが違うかなんていうのは分かりません(汗
ライブなどで主に使用しているのはど派手なキルトが印象的な黄色身を帯びたものですが、最近はハニーバーストっぽいのを使っていたような気がするようなしないようなです・・・。
ろくにコメントもしてないのにそればっかり!
なんか悪いね〜。
それでは「TAK MATSUMOTO Double Cutaway」についてちょっとコメント。
このギターは1999年のCanary Yellow、2001年のTAK Burstに続く第3作目となる、ギブソンカスタムショップ製シグネイチャ・モデルです。
この独特の左右非対称のダブルカッタウェイボディーを新たに採用することにより、ハイポジションでのプレーも、よりプレーし易くなっています。
ちなみに定価は628,950円です。
また、妙な仕様の違いで、いくつか種類があるようです。
ぱっと見いは、色だけじゃない?って感じですけど、多分違います。
どこが違うかなんていうのは分かりません(汗
ライブなどで主に使用しているのはど派手なキルトが印象的な黄色身を帯びたものですが、最近はハニーバーストっぽいのを使っていたような気がするようなしないようなです・・・。
GIBSON SG Special WR
2005年7月30日 ギター
最近レスポールじゃなくて、SGもいいんじゃないかな〜って思ってきた。
とにかく値段的にレスポールと比べて安い。
それに、薄いし、軽い。
ネックはちょい太めみたいだけど、なんとかなるかな?
と、言っても買うのは当分先になるだろな。
何年後になることやら・・・。
大阪行って触ってきたいな〜。
とにかく値段的にレスポールと比べて安い。
それに、薄いし、軽い。
ネックはちょい太めみたいだけど、なんとかなるかな?
と、言っても買うのは当分先になるだろな。
何年後になることやら・・・。
大阪行って触ってきたいな〜。
一緒にバンド組んでる子(ドラム)が辞めたいと言い出しました。
なんでか理由は分からないけど、やる気になれないらしい。
ちょっと待てよ。
まだ活動2回しかしてないぞ!?
しかも練習だけ!
もう、辞めるの?
まあ、その子の学校も結構勉強に力入れてる学校で、休みなのに学校に行かなきゃならんかったり、予習、復習で大変だったりするみたいだけど・・・。
ちょっと早いよ(。´Д⊂)
せめて1回ぐらい曲を合わせたかった・・・。
なんか最近上手くいかない事が多いよ・・・。
なんでか理由は分からないけど、やる気になれないらしい。
ちょっと待てよ。
まだ活動2回しかしてないぞ!?
しかも練習だけ!
もう、辞めるの?
まあ、その子の学校も結構勉強に力入れてる学校で、休みなのに学校に行かなきゃならんかったり、予習、復習で大変だったりするみたいだけど・・・。
ちょっと早いよ(。´Д⊂)
せめて1回ぐらい曲を合わせたかった・・・。
なんか最近上手くいかない事が多いよ・・・。
今なんとなくこれ練習してます。
ギターの方もなんでかしらんけど、特に問題ないです。
1日おいたらマシになりました。
アンプ通したら特に問題ないし。
この曲は弾いてて気持ちいいですね。
セーハとかあってちょっと難しいんだけど。
コードチェンジもまだちょっと慣れないし。
フィンガーピッキングにはようやく慣れてきた感じ。
あれは結構指が痛いです。
ちょっとアコギが欲しくなってきた・・・。
ギターの方もなんでかしらんけど、特に問題ないです。
1日おいたらマシになりました。
アンプ通したら特に問題ないし。
この曲は弾いてて気持ちいいですね。
セーハとかあってちょっと難しいんだけど。
コードチェンジもまだちょっと慣れないし。
フィンガーピッキングにはようやく慣れてきた感じ。
あれは結構指が痛いです。
ちょっとアコギが欲しくなってきた・・・。
修理必要かも・・・。
2005年7月20日 ギターギターがやばいです。
2ndの1フレットが削れてて、そこ押さえると音が鳴りません。
音が鳴らないのはそこだけなので、ネックが反っているって事はないと思います。
さらに、しゃーないから弦高上げて我慢しておこうと思って、弦高上げても、何故か音がびびります。
多分ブリッジあたりにも問題がありそう。
どうしよう・・・・。
修理頼むしかないかな。
フレット削るのは自分でやると、取り返しのつかない事になりそうだし。
・・・・・ピンチ!
2ndの1フレットが削れてて、そこ押さえると音が鳴りません。
音が鳴らないのはそこだけなので、ネックが反っているって事はないと思います。
さらに、しゃーないから弦高上げて我慢しておこうと思って、弦高上げても、何故か音がびびります。
多分ブリッジあたりにも問題がありそう。
どうしよう・・・・。
修理頼むしかないかな。
フレット削るのは自分でやると、取り返しのつかない事になりそうだし。
・・・・・ピンチ!
Gibson BRITE WIRES
2005年7月12日 ギター
今日テストがやっと終わったので、ギターに弦を張りなおして、久しぶりに弾きました。
張った弦はこのGIBSONのやつ。
確か大阪に友達と行ったときに見つけて、買ったやつ。
久しぶりだったかせいかは分からないけど、とってもいい音がしました。
弦だけで、ここまで違うもんなんだな〜っとちょっと感動。
生音だけでも、十分音が出るし、とにかく音が違う。
っていっても、今まで使ってきた弦は3種類ぐらい。
ダダリオとかまだ使ったことないので、次に変えるときはこれかな。
ダダリオのがいいっていうのはよく聞くけど、どうなんだろ?
張った弦はこのGIBSONのやつ。
確か大阪に友達と行ったときに見つけて、買ったやつ。
久しぶりだったかせいかは分からないけど、とってもいい音がしました。
弦だけで、ここまで違うもんなんだな〜っとちょっと感動。
生音だけでも、十分音が出るし、とにかく音が違う。
っていっても、今まで使ってきた弦は3種類ぐらい。
ダダリオとかまだ使ったことないので、次に変えるときはこれかな。
ダダリオのがいいっていうのはよく聞くけど、どうなんだろ?
GIBSON LP-STUDIO
2005年7月8日 ギター
なんとなくお金もないのに次のギターを買うとすれば、何にするか悩んでみた。
やっぱり、GIBSONのレスポール?それともストラト買う?
GIBSONのレスポールが欲しかったので、探してみたら、割と安めであった。
ストラトは弾きやすいのかな?
1度も弾いた事ないからなんともいえない。
夏休みに友達と大阪まで行ってみるかな。
それで、ためし弾きしてみる。
でも、どうしよう?もし、ストラトがめっちゃよかったら・・・。
どうもルックスがイマイチ好きにはなれない・・・。
気に入るやつがあればいいんだけどな〜。
ま、買うお金なんてどこにもないけど・・・。
大学入ったら、バイトして買おう!
やっぱり、GIBSONのレスポール?それともストラト買う?
GIBSONのレスポールが欲しかったので、探してみたら、割と安めであった。
ストラトは弾きやすいのかな?
1度も弾いた事ないからなんともいえない。
夏休みに友達と大阪まで行ってみるかな。
それで、ためし弾きしてみる。
でも、どうしよう?もし、ストラトがめっちゃよかったら・・・。
どうもルックスがイマイチ好きにはなれない・・・。
気に入るやつがあればいいんだけどな〜。
ま、買うお金なんてどこにもないけど・・・。
大学入ったら、バイトして買おう!
TAK MATSUMOTO Double Cutaway
2005年7月1日 ギター
あ〜、これほしぃ〜
599,000円か〜
かなり無理だね。
スッゴイキルトだな〜
こんなん1度でいいから弾いてみたい。
やっぱり、全然違うんだろうな〜
どのぐらい違うものなんだろう?
触りて〜
多分店に行って、置いてあったとしても触らせてくれないだろうな〜
このギターは1999年のCanary Yellow、2001年のTAK Burstに続く第3作目となる、ギブソンカスタムショップ製シグネイチャ・モデルです。
この独特の左右非対称のダブルカッタウェイボディーを新たに採用することにより、ハイポジションでのプレーも、よりプレーし易くなっています。
ちなみに定価は628,950円です。
また、妙な仕様の違いで、いくつか種類があるようです。
ぱっと見いは、色だけじゃない?って感じですけど、多分違います。
どこが違うかなんていうのは分かりません(汗
ライブなどで主に使用しているのはど派手なキルトが印象的なものですが、最近はハニーバーストっぽいのを使っていたような気がするようなしないようなです・・・。
いや、OCEANのPVみるとハニーバーストではないよね?
なんかな〜、今までのと比べてより黄色身を帯びているって感じ?
キルトもギラギラしてないで、ちょい控えめ。
ま、今までのとは違うよね。
599,000円か〜
かなり無理だね。
スッゴイキルトだな〜
こんなん1度でいいから弾いてみたい。
やっぱり、全然違うんだろうな〜
どのぐらい違うものなんだろう?
触りて〜
多分店に行って、置いてあったとしても触らせてくれないだろうな〜
このギターは1999年のCanary Yellow、2001年のTAK Burstに続く第3作目となる、ギブソンカスタムショップ製シグネイチャ・モデルです。
この独特の左右非対称のダブルカッタウェイボディーを新たに採用することにより、ハイポジションでのプレーも、よりプレーし易くなっています。
ちなみに定価は628,950円です。
また、妙な仕様の違いで、いくつか種類があるようです。
ぱっと見いは、色だけじゃない?って感じですけど、多分違います。
どこが違うかなんていうのは分かりません(汗
ライブなどで主に使用しているのはど派手なキルトが印象的なものですが、最近はハニーバーストっぽいのを使っていたような気がするようなしないようなです・・・。
いや、OCEANのPVみるとハニーバーストではないよね?
なんかな〜、今までのと比べてより黄色身を帯びているって感じ?
キルトもギラギラしてないで、ちょい控えめ。
ま、今までのとは違うよね。