もすっ!

2006年1月21日 学校・勉強
よし!模試が終りました。


英語めっちゃムズイし・・・・(汗
なんだ?レベル全然違う気がする。
長文わけ分からんかった〜。
今回ピンチだわ〜(汗

国語も古文ムズかった・・・・・(汗汗
ってか、時間無かったから記号問題アミダクジで選んだw
でも、漢文はなんかめっちゃ自信ある!
いつも以上の出来だぞ。これは。

世界史は、予想とは違って結構簡単でした。
特別難しいこともなく、あ〜はいはいあれね〜。
教科書のあそこらへんにあったな〜とか。
ま、そういやそんなんもあったって分かるだけで、答えは分かりませんでしたけどね(汗
ま、普通の点数だろな・・・。

これもうちょい勉強してれば、結構取れるかも!って思えた。
次回はもっと勉強しよ。
昨日は画塾で、なんだか疲れたので、Dr.ドリトルみて寝ちゃったし。
寝起きが久しぶりにめっちゃ気分悪かったな。
ここまで気分の悪い寝起きはひさしぶり。
ちょっと風邪気味?
妹はインフってます。
医者には多分A型のインフルエンザだと言われたそうです。
なんだか頼りない発言・・・。
母曰く、「ああ、あれがオタクっていうやつね。」だそうです。
医者の周りにはパソコンが4台ほどもあって
あまり患者も見ずに、データ相手に症状みてたそうです。
で、明日あたりからスキー実習だとか。
そんな時になにやってんだか。





にしても最近風邪が流行ってますね。
今日も何人か休んでいました。
教室も空気悪い。
なんかこの中に長時間いたら絶対風邪ひくって空気。
ま、とにかく終ったからよし!






話は変わりますが、バンドの話。

うちのギタリストが多分、ついに、もしかしたら、やる気になりました!
今まで、全然やる気無い口だけの感じだったけど、漢検終ったら真面目にやると言っています。
しかし、こいつ多分自分では何もしてないと見た・・・・。
普通分からんかったらネットで調べたり、本買ったりするもんやで?
教えてもらうまで、何もしないつもりか・・・。
だからとりあえずメジャー・コード弾いてろ。っていっても、ムリムリって。

・・・・。



さらに!ベーシストも、ついに自分のベースを買うと言いました!
今まで、先輩に借りてるベース(アンプとかなくて、ホンマベースだけ借りてる)を使ってましたが、ついに買っちゃおうと思うので、着いてきて欲しいと。
お金は?と聞くと15万ぐらいあると言っていましたw
あひゃひゃww
こりゃ、いいアンプも買えますな。
ベースに関しては、よく分からん僕ですけど、とりあえずフェンダーの買っときゃいいでしょ。
僕の使命は店を紹介するのと、1式買っとけとアドバイスするのみですな。

このベーシスト、なかなか練習してるそうです。
下心(SITA-GOKORO)万歳!
こいつは期待できそう☆
なんだ?なんだ?

なんかみんな勉強してるよ?

え?急にどうしたってんだい!?


もうすぐ模試があります。
今回は世界史もあるよ〜。
ちょっとピンチ。

世界史すっかり忘れてるし。
ってか、国語ピンチ。
古典あたりピンチ。
英語もピンチ。
ってか、全部ピンチ。


ああ。明日は休み?

ちゃうか・・・・。

眠い・・・・。
あややゃゃ・・・(*_*;)

こりゃ、忙しいっす(汗

僕の行ってる画塾は、普通月に8回までしか受講できないのですが(回数自由は授業料が高い)
今月から3月までは、1・2年生は8回コースを受講してる人でも、回数自由になりました。

だから頑張ってしっかり行ってるわけで余計忙しい!

うーん。明日休みだよね?って今日も思ってしまう僕です。
う・・・・終る。

今日はコナン見なきゃだね。
でも、オープニングだけにして、勉強しなくては・・・。


宿題は・・・・まあ、なんとか・・・・。

なるべく10時までには終っていたいですね。

今日中に寝れることを祈ります。

あーめん
ああ。余裕ぶっこいてたよ。

馬鹿でした。

昨日、あと宿題はどれくらいかな〜♪と、一応確認してみると、隠れキャラ出現。

やべぇ、オズマだオズマ!(FF?

プリント3枚をなめていた・・・・。
すっげー量。
凝縮されまくっていました(汗
それに世界史のワークも結構ドギツイ。
あと18ページ。
こりゃ、禁断の書を使用しながら解いていかねばなりませんね。

今日は寝かせないぞ♪(ぐはっ
ガ━━( ̄□ ̄;)━━ン!!

半分も終ってねぇ!
せっかく行ったのに
今日学校休みになりました。
こんな中頑張って行ったのにね。
ま、頑張ったのはお母様でありますが。

朝から凄い雪で、めちゃくちゃ積もってました。

でも、警報出てない。

バスで行こうかと思ったけど、全然時間になってもこない。

でも、警報出てない。
先生にこれでも、学校あるのか聞いたけど「警報は出てませんからね〜」

車で行っていると、停電したみたいで、電車が止まってました。
踏み切りもずっと閉まったまんま。

でも、警報出てない。

8時35分ぐらいに学校にやっと着いて、きっと皆来てるんだろなーと思っていたら、半分もいませんでした(汗
緊急職員会議が開かれてる最中で、先生もいない。

しばらくしてから先生が来て、「今日は休みです。9時半完全下校です。」と。

(T-T*)

話が違うぜ!
でも、しゃーないので、皆で雪合戦したのち、帰りましたとさ。




よく考えてみたら、今日で学校終わりだった。
やったね!
実感わかねー

今日は年賀状でも書いて過ごしますかな。
いえーい。

おわったー。

あー・・・・・。

後味が悪い・・・。

給食の最後に牛乳残してしまった感じだよ。

そういや、ほんと牛乳が苦手で、いつも最初に飲んでたな〜。
最後まで残してしまって温くなった牛乳で最高に不味くない?

テスト終わったー!!!!!開放感も大してない。
ちょっと寂しい・・・w



でもね!なんだか明日が土曜だと考えると、嬉しい!
開放感アリアリだね!

でも、冬休みの課題もらちゃったΣ( ̄ε ̄;|||

さて、この開放感を何して楽しむかな〜♪
よ〜し!あと1日!!

う〜ん、なんとも長い1週間ですな。

今日の生物は、なんとかなったっしょ。
いつもどおりだよ。


さー、ラスボスです!
最終決戦!
BGMは「T-SQUARE plus」で、「Knight’s Song」!

ってかさ、T-SQUAREって日本のグループだったんだね(汗
この前レンタルショップ行ってちょっと探してみて始めて気付いた。
ま、「その他」っていうなんだか不思議なコーナーにおいてましたがw


世界史か・・・。

毎回やっちゃった〜ってな点数。
でも、今回は頑張るぞっ。









眠い!









明日は久しぶりの画塾。
なんだか久しぶりすぎて、描けるか心配だよ。

今は透明水彩での着彩をやってます。
これがまたなかなか。

先生は思い切って塗ればいいといいますが、ビビリな僕なのでした。
あ〜・・・・、寒い・・・・・。  

最近冷え性っぽいです。
指先っちょやら、足先っちょがやたら冷えまくりです。

前までこんな事なかったのにな〜。断食したせいかな?
あれを機に体が変わった感じはします。


さてさて、今日のテストの出来はo( ´皿`)○☆)><;) でした(謎

もういいんだ。終った事だし。
All is well that ends wellなんだから。
終りよければ全てよし。なんだよ。
最後にテスト終わったっていう開放感が味わえればそれでいいの・・・。

もう、テストも残すところあと2日。
明日は生物。
遺伝のとこです。
ま、ワークするだけっと。

でも、最終日が問題だよね・・・。
世界史にREADINGなんよ。
きたね。ラスボス☆
こいつらキツイわ〜・・・。
今日ちょっとやっとこうかな?
今日は1時間で帰宅です!
なんだかむなしいね。

皆がテストやってるころ、お家でミカン食くていました。
あ〜、このミカン食ったあとの手の匂いっておばあちゃんの匂いだ・・・と、ノンキに考えていたわけです。

文系万歳!

古典はまあまあの出来かな?
やっぱ、昨日勉強したかいがあったような・・・

・・・あったことにしておこう。

明日は2教科。
「WRITING」に「現代文」
キツイな。
現代文は読まなきゃいけないからね。
ま、なんかとなくゆっくりできそうな予感。
GRAMMARが簡単すぎだよ。
先生これはマズいだろ!
嬉しいけど、ワーク以外からもっと出せよ。と思ったよ。
ワーク以外から大量に出るだろうと予想した テスト前日まで熱出して倒れてた ベースがヤバ上手いN君は、ワーク以外のものを病み上がりの状態で勉強したけれど、そこからは7問(各1点)しか出なかったみたいです。
ま、あいつは勉強しなくても平均以上普通にとれるやつだから心配ないと思うけど。
うん。これは70はいくでしょうな。平均もそれ近くね。
こんなことだったら、もうちょい勉強するの早ければもっと点数取れたとちょと後悔。
今日はしいて言えば、保健が一番ヤバイかな?
ま、今んとこ大丈夫だと思いまふ。

明日は1教科だけ〜!
「古典」だよ。
うん。

やヴぁい(゜ロ゜)

とりあえず、訳をしっかり出来るようになっていないとね。
あと、助動詞と、敬語を確認して・・・・あーヾ(´ε`;)ゝ

今思えば、古典をまともに勉強したことなかったな・・・w
じゃ、今回は真面目にやってちゃんとした点数を取れるようにカンバ・・・・ろうかな?
今日はついに日曜です。
明日からテストです。
あ〜、マズイです。
なんなんだこの余裕は・・・。
「明日テストやん!!=( ̄□ ̄;)⇒」っていう、緊張感さえナッシングです。
こいつぁあ・・・・やばぇですね・・・・・。

う〜ん。またまたギターを弾いてしまった。
テスト期間入ってから、それまで以上にギターを弾いてる気がする。
おかげで今まで弾けなかったフレーズが弾けるようになっていしまいました。

明日のテストは、「保健」「日本史」「GRAMMAR」の3教科。
まあ、GRAMMARがピンチですね。参考書の範囲見たら約100ページありました(汗
保健と、日本史は覚えるしかない。



ま、なんとかなるっしょ・・・・。
やってられっかヽ(=´▽`=)ノ

って気分になりそうですw

でも、なんだか世界史をやってると楽しくなってきた・・・。
やべぇ。病気だw
でも、他の教科はつまんないんだよね。
生物とかイマイチ。
英語関係はまあまあ?

問題は国語関係ね。
今回の現代文のやつはやっかいだよ。
意味がよく分からん。
先生が悪いのもあるかもしれないね。
うちの先生深読みし過ぎるんだよ。
どこが重要なのかよく分からんくなってくる。
1年ときの先生の方が格段に分かりやすかったな〜。

今日は予定では1日中勉強しまくることになってます。
どうだかね?

あ〜、エフェクターがつくりてぇ!
OK!


力の限りやりましたぜ。
ハンドスプリングでは高さをイマイチだすことが出来ませんでしたが、なかなかうけた。

そして、ちょっと足の開きと、高さが足りなかったスワイプスですが、本番では今までやってきた中でベストなものが出来たと思います。

いい歓声が聞こえてきたぜ!


さらに!僕の見せ場である、ソロのムーンウォークでも、今までよりもスムーズにできました。
体育館で体育館シューズ履きながらの苦手な条件でしたが、綺麗にできたと思う。

もう、間違いなく今日の最高視聴率は僕のものだったよ!

おぉぉ〜おぉおおおおおお!!!!!

ってよ!!?d(≧▽≦*)

キモチイイーーーーーー!!!!!!


先生からもお褒めのお言葉を頂きました。
また、「hakunonめっちゃ凄かったな〜」と皆様に満足していただけたようで、私も満足でございます。ヾ(´▽`*)ゝ

でも、ちょいミスったのが痛いな・・・。
できたらもっかいやりたいよぅ。


さて、結果はどうなるでしょうか・・・・。
確か上位に残ればいつか授業を抜け出して、市の合同発表みたいのんにいけるらしい。
あ、でもそれはめっちゃ緊張しそうだから嫌かも・・・w
YES・・・・・・






YES・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・













YES!!!!ヽ(*´∇`*)ノ*:・’゜☆





うるさいっ!!o(メ`□´)○()o×)/あべしっ!!




と、いうことで、テストが終わりました〜(^-^)

今日も簡単だったぜよ!英語はね!
古典は分からん。

なんで、今日は友達とテストの打ち上げ(謎)へ〜
ま、カラオケです♪

懐かしのメンバーでいきます。

その後は、久しぶりの画塾があります。
絵を描きかけでずっとほったからしだったよ・・・。

さらには、明日か、明後日には三ノ宮へ!
これは未定だけどね。
なんか、やっぱ、無理なった〜っていうメールがきそう・・・。

とにかく!これで、心置きなくギターが弾けるよ〜☆


今月ももうちょいで終わりだぁ〜。
B’zのベスト発売も約1ヵ月後となりましたね。

あのライブ映像をダウンロードできるってのは、自分じゃ選べないんですね・・・。

yes!

2005年10月27日 学校・勉強
高須クリニック!



はい!今日はめっちゃスラスラ〜っと問題解けたよ〜

簡単すぎじゃね?ってぐらいにね!


ってことは、皆にとっても簡単だったわけで、多分僕はまた平均ぐらいに・・・。



ま、明日がラストなんで、今日も頑張るぞ・・・っと。
ここ3日ほど、1日にお茶を2リットル飲んじゃってます。

勉強中にちょこちょこ飲んでたら2リットルもあちゅーまなのよ。


んでもって、全然運動してません。

ええ。太ったかな・・・。


なんか、制服着た感じがいつもと違った感はあったよ・・・。








がぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーー。











ふぁ・・・・。











テスト終わったらちょっと運動しなきゃね。

てか、多分踊りまくる。


体育のダンスがもうすぐ発表なのですよ・・・。





なんか、挫けそうorz




ってか、眠い〜・・・・・。
聞くな!!!


何も聞くんじゃねー!!




多分そんな感じの点数に違いない・・・。

生物むずかったよ〜・・・。

ってか、あれは絶対問題の出し方がおかしいと思うのです。

日本語間違ってない?

そんなんだから、穴埋めが大変だった。

と、思うよ?



・・・・・・・・理解力がないだけでしょうか?




GRAMMARもあったけどさ・・・分からんさ〜。

ぼちぼちじゃないかな?これまた気のせいかな?



どっちにしたって、終った事なので、明日のテストの事を考えることにします。

明日は、強敵世界史がある日です。

先生曰く、そんなに難しい問題はでないとの事なので、少し安心・・・・でもないな!

とにかく、ワークやって、教科書読んでってしよう。





・・・・・・・・・・あと3日間悪夢が続きます。
今日こそ勉強せなヤバイので、図書館行ってきます。





テスト明日だからね・・・。




それだけ。

1 2 3 4 5 6 7 8