トンネルを抜けると、そこは・・・・その後
あれから約4時間か。
すっかり足元の雪は溶けてしまい、本人(?)コケテしまいました。

 ちょぴしダイエットに成功しました!
トンネルを抜けると、そこは・・・・
トンネルは抜けてませんが、朝起きて外を見てみると、なんとまあ!が積もっているではありませんか

給湯器も凍ってやがるぜ!

お湯が出ねーぜ!

そして、こいつを作ってみました。


〇プロフィール〇
名前  :スノーマン
生年月日:2005年12月18日
性別  :おそらく名前からして男性?
身長  :11?ぐらい
バスト :どこ?
ウエスト:下側の円の円周なら22?ぐらい?
ヒップ :どこ!?
コメント:すでにちょっと柔らかくなってます。明日までいられるか不安です。



う〜ん。冬ですね。
こんな日はゆっくりギターでも弾いて過ごすかな。
あ〜生きてる生きてる。

OK。大丈夫。辛うじて生きてる。

でも、なんだこの頭の痛さ。

なんだか風邪っぽい感じ。

どうも体がだるい。  

昨日、妹が全校大会へ出場するために東京へ行きました。
今日当たり本番なんかな。
明日は東京ディズニーランドで遊ぶらしい。

羨ましいなぁ。
東京か〜。
きっとステキなもので溢れる街なのでしょうな。
楽器店に行ってみたわ〜♪
きっとすっげー数のギターが置いてあるんだろな。
それだけで余裕で1日過ごせるね。


さて、今日も友達とあってしまいました。
画塾の帰りのバスの中で。
しかも、カップルでです!
どうやら部活帰りらしい。
で、今からその彼氏の家に行くんだってさ。

いや・・・・ちょっと化学の勉強をw

は!?何が化学じゃ!
気のせいだろうか?

最近恋人が出来たという話をよく聞きます。
芸能界でもそう。
最近お昼のワイドショーの見すぎたせいかな?
そんなことない?

きっと、この季節は恋愛したいシーズンなのね。

あれだ。こんな寒い日は、暖かい布団の中にずっといたいって気持ちだ(謎

 

電車に乗っててもカップルが多いですね。
ったく、いちゃいちゃいちゃいちゃしやがって。

(´Д`) =3

この調子じゃ、今年のクリスマスは男と過ごすことになりますね。

ま、それもそれでいいさ。
男同士でプレゼント交換もなかなかスリリングで楽しいじゃん。



今日は、電車で久しく会ってなかった友達とたまたま会ったり。

たまたま仲の良い子が同じ電車に乗ってたり。(降りるときに気付いたから、手振っただけだったけど)

なかなかのサプライズがあって良さげ。


さ、今日もあと2時間切りました。
なんだか最近1日1日を大切に生きなきゃいけないなと、変なことを考えるhakunonです。

ま、ちょっと生命の危機を感じたもんでねww
今日殺される予定だったのよ(爆

あるチェンメがきました。

彼女が誘拐されてその犯人を探しているそうで、このメールを回さなかった人を犯人として殺しにくるというものでした。

ま、なかなか話がリアルで怖かったです。
速攻消したから内容はイマイチ覚えてないす。


あ、そういやまだ今日終ってねw



明日あたりからこのブログの更新が途絶えたら、そういうことなのでよろしくw
また、明日かける事を祈ります。
いえーい。

おわったー。

あー・・・・・。

後味が悪い・・・。

給食の最後に牛乳残してしまった感じだよ。

そういや、ほんと牛乳が苦手で、いつも最初に飲んでたな〜。
最後まで残してしまって温くなった牛乳で最高に不味くない?

テスト終わったー!!!!!開放感も大してない。
ちょっと寂しい・・・w



でもね!なんだか明日が土曜だと考えると、嬉しい!
開放感アリアリだね!

でも、冬休みの課題もらちゃったΣ( ̄ε ̄;|||

さて、この開放感を何して楽しむかな〜♪
よ〜し!あと1日!!

う〜ん、なんとも長い1週間ですな。

今日の生物は、なんとかなったっしょ。
いつもどおりだよ。


さー、ラスボスです!
最終決戦!
BGMは「T-SQUARE plus」で、「Knight’s Song」!

ってかさ、T-SQUAREって日本のグループだったんだね(汗
この前レンタルショップ行ってちょっと探してみて始めて気付いた。
ま、「その他」っていうなんだか不思議なコーナーにおいてましたがw


世界史か・・・。

毎回やっちゃった〜ってな点数。
でも、今回は頑張るぞっ。









眠い!









明日は久しぶりの画塾。
なんだか久しぶりすぎて、描けるか心配だよ。

今は透明水彩での着彩をやってます。
これがまたなかなか。

先生は思い切って塗ればいいといいますが、ビビリな僕なのでした。
あ〜・・・・、寒い・・・・・。  

最近冷え性っぽいです。
指先っちょやら、足先っちょがやたら冷えまくりです。

前までこんな事なかったのにな〜。断食したせいかな?
あれを機に体が変わった感じはします。


さてさて、今日のテストの出来はo( ´皿`)○☆)><;) でした(謎

もういいんだ。終った事だし。
All is well that ends wellなんだから。
終りよければ全てよし。なんだよ。
最後にテスト終わったっていう開放感が味わえればそれでいいの・・・。

もう、テストも残すところあと2日。
明日は生物。
遺伝のとこです。
ま、ワークするだけっと。

でも、最終日が問題だよね・・・。
世界史にREADINGなんよ。
きたね。ラスボス☆
こいつらキツイわ〜・・・。
今日ちょっとやっとこうかな?
今日は1時間で帰宅です!
なんだかむなしいね。

皆がテストやってるころ、お家でミカン食くていました。
あ〜、このミカン食ったあとの手の匂いっておばあちゃんの匂いだ・・・と、ノンキに考えていたわけです。

文系万歳!

古典はまあまあの出来かな?
やっぱ、昨日勉強したかいがあったような・・・

・・・あったことにしておこう。

明日は2教科。
「WRITING」に「現代文」
キツイな。
現代文は読まなきゃいけないからね。
ま、なんかとなくゆっくりできそうな予感。
GRAMMARが簡単すぎだよ。
先生これはマズいだろ!
嬉しいけど、ワーク以外からもっと出せよ。と思ったよ。
ワーク以外から大量に出るだろうと予想した テスト前日まで熱出して倒れてた ベースがヤバ上手いN君は、ワーク以外のものを病み上がりの状態で勉強したけれど、そこからは7問(各1点)しか出なかったみたいです。
ま、あいつは勉強しなくても平均以上普通にとれるやつだから心配ないと思うけど。
うん。これは70はいくでしょうな。平均もそれ近くね。
こんなことだったら、もうちょい勉強するの早ければもっと点数取れたとちょと後悔。
今日はしいて言えば、保健が一番ヤバイかな?
ま、今んとこ大丈夫だと思いまふ。

明日は1教科だけ〜!
「古典」だよ。
うん。

やヴぁい(゜ロ゜)

とりあえず、訳をしっかり出来るようになっていないとね。
あと、助動詞と、敬語を確認して・・・・あーヾ(´ε`;)ゝ

今思えば、古典をまともに勉強したことなかったな・・・w
じゃ、今回は真面目にやってちゃんとした点数を取れるようにカンバ・・・・ろうかな?
今日はついに日曜です。
明日からテストです。
あ〜、マズイです。
なんなんだこの余裕は・・・。
「明日テストやん!!=( ̄□ ̄;)⇒」っていう、緊張感さえナッシングです。
こいつぁあ・・・・やばぇですね・・・・・。

う〜ん。またまたギターを弾いてしまった。
テスト期間入ってから、それまで以上にギターを弾いてる気がする。
おかげで今まで弾けなかったフレーズが弾けるようになっていしまいました。

明日のテストは、「保健」「日本史」「GRAMMAR」の3教科。
まあ、GRAMMARがピンチですね。参考書の範囲見たら約100ページありました(汗
保健と、日本史は覚えるしかない。



ま、なんとかなるっしょ・・・・。
やってられっかヽ(=´▽`=)ノ

って気分になりそうですw

でも、なんだか世界史をやってると楽しくなってきた・・・。
やべぇ。病気だw
でも、他の教科はつまんないんだよね。
生物とかイマイチ。
英語関係はまあまあ?

問題は国語関係ね。
今回の現代文のやつはやっかいだよ。
意味がよく分からん。
先生が悪いのもあるかもしれないね。
うちの先生深読みし過ぎるんだよ。
どこが重要なのかよく分からんくなってくる。
1年ときの先生の方が格段に分かりやすかったな〜。

今日は予定では1日中勉強しまくることになってます。
どうだかね?

あ〜、エフェクターがつくりてぇ!

金曜だよ!

2005年12月9日 日常
ふぅ。とりあえず学校は月曜までないので一安心といったところ。

今日はなんだかブルーな気分だよ。
学校で普段は温厚な先生がキレちゃったんだよ。
別に僕が怒らした訳でもないが、なんとなくブルーな気分に。

ま、ドンマイ!
今はテストのこと考えよう。
月曜からテストか。

どうしよう・・・・。

危機感をあまり感じないw
こんなんで大丈夫かな〜〜?(汗
模試の結果返ってきたけど、おもっきり下がってたよ〜。

とりあえずワークをやっちゃうことですかね?

さ〜、頑張るぞっと。

論文

2005年12月8日
書けね〜〜〜〜。

論文書けね〜〜〜〜。



明日提出だぁ。



テスト勉強もヤバイ!



ヽ(  ̄д ̄;)ノ

2005年12月7日 音楽
傷
昨日ギターを弾いていて、よし!今日はここまで!って思って、スタンドに立てようとしたら・・・・。
ぎゃぁ・・・・っと、ギターが倒れてしまって
ぐぃーー
って感じで、ボディーに傷が・・・・。

結構デカイ傷。
幸いにもそれがボディーの裏だったのが救いだけど、傷つけてしまった・・・。
分かりづらいかもしれないけど、あの白いやつね。







もう、水曜ですか〜。
テストもいよいよってとこまできましたね。
そろそろ本気だして勉強しなきゃヤバイ感じになってきました(汗

科目は9科目(他の人は13科目とか)
テストは5日間あって、僕は1日目は3教科だけど、あとの4日間は1教科だけと、2教科だけです。
なんか余裕が出てしまうのです・・・w

今回は特に世界史は頑張って勉強しよう。
負けたくない相手がいるんだよ。
でも、多分負けるw
どれだけ点差をつめるかってとこ。


テストが終ったらとりあえず三ノ宮まで友達と行こう。
島村楽器まで行って、GIBSONを弾いてみる。
そんときにエフェクターの部品も買う予定。
でも、売ってるかな?

三ノ宮周辺で色々な電子部品を売ってそうな店を知ってる方は是非教えてくださいm( __ __ )m

そいで、ハリポタも見に行く予定。
なんか誘われたけど、行くのかな?微妙。
誘われたはいいがキャンセルされる事が多いhakunonです。


とまあ、あれしよう、これしようと考えて現実逃避するのでした。
ってか、悩み中。

え〜・・・Fuzz?
今考えてみると、どうせならディストーションとかつくりたいな〜って思ったり。

だってさ〜、Fuzzってさ。なんかさ。ね。
でも、魅力なのはFuzz FACTORYは簡単かつ、なんだかお得感アリアリ。
お金的にもねw

結構幅広い音が作れるようで、下手なディストーションつくるよりかいいかなって思ったり。

どっちがいいと思う?
どうしよ・・・ホントにこの時期に何なやんでんだか・・・。

なんだか風邪っぽだよ〜。


話は変わりますが、
今日友達に「徳川の埋蔵金」の在りかを教えてもらいましたw
「かごめかごめ」の歌にその隠し場所の秘密があるってやつ。
結構有名な話なんかな?
その友達の話しでは、政府とかも知ってるけど、もしそれを発掘して歴史を覆すようなものが出てきたら大変なことになるから、発掘にはいたっていないとか。
ホントかどうかは知らないけどw
今日友達からASHのCDを借りました♪
僕はASHをあまり知らないけど、めっちゃ良いと薦められたので借りました。  

ASHといえば、グランツーリスモをしたことのある人なら知っているのではないでしょうか?
「SHARK」と言う曲。
3ではレース中のBGMで流れてた。(他のシリーズはわかんないけど)


いいね!これ結構好き!
でも、言語の壁は厚いね!
わっかんねーーーーー!!!
何言ってんのか分からん!w









そして・・・・・。









そして・・・・・・・・・・。











なんとB’zが・・・・・・・・・・。










2006年1月25日に・・・・・・・・・・・・。





















ニューシングル

『衝動』リリース決定!!



ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノ



ついにきたね!って感じやね!
バリバリロックの予感やね。
「衝動」はコナンの10周年テーマソングになるそうです。
で、それは1月9日から。
ちょっとまだまだ先の話やね。

で、カップリングは「結晶」
こっちはバラードっぽい感じかな?

にしてもちょっと珍しいよね。
B’zの漢字だけのタイトルの曲ってのがさ。
「春」「未成年」「睡蓮」それくらいしか思いつかないや。
B’zって英単語だけのなら結構あるけどね。
ちょっと珍しいだけあって余計に期待が膨らみます。

さてさて。どのようなものでしょうか?♪
雪が結構まともに降った〜〜。

道が凍ってた〜〜〜。

風が冷たい!これが肌を刺すような寒さってやつね!


もう、嫌!とにかく寒いのよ!
明日からは本格武装していこうか検討中。
シャツを3枚ぐらい着ていってやろうか!
ズボンの下にジャージ着ていってやろうか!

え〜?今の時期ってこんなに寒かったっけ?
去年こんなんだった?
ん〜12月だからな〜・・・・・。


そんな中、録画していたこの前のCDTVを見ていました。
B’zがコメントだけだけど出てたんよ。

ふ。

半袖だぜw

稲葉さん半袖だせw

空はめっちゃ綺麗で、暖かそう。
どこだろ?南国の国でゆっくりレコーディングでもしてるのかな?
お前は渡り鳥か!
羨ましい限りだよ〜
やっぱカラー変更!

こんなん目によくね〜わ。
字みづらいっしょ?

これ見た後に、バックの白いサイトなんかみるととっても変な感じ。

だから変えます。期間終了です。

今はただ元に戻しただけだけど、そのうちもっとええ感じのにする予定。
と、まあ番外編みたいな感じでw


さてさて。オリジナルエフェクターをつくるにあたって、必要なものを揃えなければなりません。

基本的なハンダやらいろいろと工具をそろえなくては部品がいくらあってもつくることは出来ません。

とりあえず「ハンダごて」と「台」。
これは、家にあるっぽい。
あと、「ドライバー」やら、「電動ドリル」なんかもある。
お父さんの趣味が日曜大工でよかった。
もう、倉庫で眠ってますがw

問題は、「テスター」とか「ブレッドボード」とかかがないな。
ま、サイト通りにやったら大丈夫か?いらんか?
それはいらんとしても、「ワイヤー類」が微妙。
これは買いにいかな無理っぽい。
それと「ハンダ吸い取り器」これも微妙。

まあ、基本的には揃ってるから、問題ないか?
いざとなりゃ学校持ってって物理の先生にやってもらおうw

で、部品だな。
これはどうしたものか?
通販を利用するしかないかな?
でも、通販は親が反対気味。
ここらへんにはそんな特殊な部品を売ってる店なんてないと思うし。
大阪にでもいきゃあるだろうけど、片道約1000円だよ。
ぜったい通販のが安いよ。
どうせいつか友達と大阪いくし、そんときでなんとかなるかな?

さ、果たしてhakunonはFuzz FACTORYを作り上げることができるのか!?
それとも途中でめんどくさくなって、投げ出すのか。

ちなみにFuzzの音はあまり好きではありません!(爆


#2へ続く・・・。
今朝降ったよ。

もう、そんな季節なんやね〜・・・。


雪か〜。今年もスノボ行くかな〜。
ま、僕は部活ないですし、あとは画塾の問題。
それと友達の都合と。

あ、今年の冬は補習をどうしよう?
受けてもいいけど、なんかな〜。
今までやてって良かったっていう思いをしたことなしね。
でも、もう来年は受験生だし・・・・古典がな〜・・・。

< 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 >