今度のゴールデンウィークに梅田に出陣するとのこと。
しかし、梅田なんて滅多に行かないから、どんな店があるか分からない。
ってなことで、ちょいと調べてみました。
え〜、大して分からん!
でも「FOREVER」って店を見つけた。
ここの店は中古CDゴッサリの店。
なんか凄そうなので行く価値アリ!
世界3大ギタリストのCDを買いに行く予定。
そんで、三木楽器。
まあ、見るだけね。
・・・・こんなもん・・・。
あとは、心斎橋周辺やね。
KEYとかなんやら。
アメ村やらなんやら。
でさ、アメ村ってどこ・・・・。
ゴメン・・・世間知らずで・・・・。
今まで友達の話も知ってるフリしてたのよ・・・(汗
「あー、アメ村行ったらあるやろなー」って。
・・・・しらねー。
場所わからねー。
多分心斎橋方面にあるんだ。
多分ね。
そこら辺結構、良い店があるとよく聞くんだけどもね。
ま、いい機会だ。
発掘しに行くか。
・・・・・メンドッ!
しかし、梅田なんて滅多に行かないから、どんな店があるか分からない。
ってなことで、ちょいと調べてみました。
え〜、大して分からん!
でも「FOREVER」って店を見つけた。
ここの店は中古CDゴッサリの店。
なんか凄そうなので行く価値アリ!
世界3大ギタリストのCDを買いに行く予定。
そんで、三木楽器。
まあ、見るだけね。
・・・・こんなもん・・・。
あとは、心斎橋周辺やね。
KEYとかなんやら。
アメ村やらなんやら。
でさ、アメ村ってどこ・・・・。
ゴメン・・・世間知らずで・・・・。
今まで友達の話も知ってるフリしてたのよ・・・(汗
「あー、アメ村行ったらあるやろなー」って。
・・・・しらねー。
場所わからねー。
多分心斎橋方面にあるんだ。
多分ね。
そこら辺結構、良い店があるとよく聞くんだけどもね。
ま、いい機会だ。
発掘しに行くか。
hakunon の85%はマーガリンで出来ています
2006年4月19日 ゲーム・・・・らしいです。
ついにみっけたこの変な成分分析占い。
結果はこう
hakunon の成分の分析結果
hakunon の85%はマーガリンで出来ています
hakunon の12%はスイッチで出来ています
hakunon の2%は風邪で出来ています
hakunon の1%は税金で出来ています
つまり僕はほとんどマーガリンで出来てるってこと。
暑さには弱いです。
冷蔵庫での保管をお願いします。
あと、12%を占めてる「スイッチ」ってのはなんだ!?
「ご乱心スイッチ」とかか?
「腹減ったスイッチ」
「眠いスイッチ」
「アートスイッチ」
「ギタースイッチ」
「スキマスイッチ」
うん。アフロ。
僕の2%は風邪か。
まあ、な。よくひくしな。
2%ぐらいは風邪でもいいよ。
で、最後1%が税金か。
みなさん僕のためにも税金納めてくださいね。
じゃないと、hakunonが100%になれません。
hakunon99%みたいになってしまいます。
では、ついでにコノMEMORANDUMSも占っちゃおう。
MEMORANDUMS の55%は借金で出来ています
MEMORANDUMS の40%は風邪で出来ています
MEMORANDUMS の4%は半ズボンとランドセルで出来ています
MEMORANDUMS の1%は二日酔いで出来ています
がーん。いいことなし!
やべぇ、ココめっちゃ赤字っぽよ。
その上、40%風邪ときたもんだ。
病気がちなのね。
おめぇ、半ズボンと、ランドセルで過ごすからだよ!
もっと服着ろ!
しかも、二日酔いかよ。飲み過ぎだっての。
借金してるわ、風邪ひくわ、服着てねーわ、二日酔いだわ最悪だな。
えーぃ!マーガリン!!(意味不
ついにみっけたこの変な成分分析占い。
結果はこう
hakunon の成分の分析結果
hakunon の85%はマーガリンで出来ています
hakunon の12%はスイッチで出来ています
hakunon の2%は風邪で出来ています
hakunon の1%は税金で出来ています
つまり僕はほとんどマーガリンで出来てるってこと。
暑さには弱いです。
冷蔵庫での保管をお願いします。
あと、12%を占めてる「スイッチ」ってのはなんだ!?
「ご乱心スイッチ」とかか?
「腹減ったスイッチ」
「眠いスイッチ」
「アートスイッチ」
「ギタースイッチ」
「スキマスイッチ」
うん。アフロ。
僕の2%は風邪か。
まあ、な。よくひくしな。
2%ぐらいは風邪でもいいよ。
で、最後1%が税金か。
みなさん僕のためにも税金納めてくださいね。
じゃないと、hakunonが100%になれません。
hakunon99%みたいになってしまいます。
では、ついでにコノMEMORANDUMSも占っちゃおう。
MEMORANDUMS の55%は借金で出来ています
MEMORANDUMS の40%は風邪で出来ています
MEMORANDUMS の4%は半ズボンとランドセルで出来ています
MEMORANDUMS の1%は二日酔いで出来ています
がーん。いいことなし!
やべぇ、ココめっちゃ赤字っぽよ。
その上、40%風邪ときたもんだ。
病気がちなのね。
おめぇ、半ズボンと、ランドセルで過ごすからだよ!
もっと服着ろ!
しかも、二日酔いかよ。飲み過ぎだっての。
借金してるわ、風邪ひくわ、服着てねーわ、二日酔いだわ最悪だな。
えーぃ!マーガリン!!(意味不
花粉症カムズアゲイン!
2006年4月19日 日常だめだぁ〜・・・だるだるめしあんだ。
すっげーつらいの。
今回の強烈。
アタマがパーってする。
ぽーじゃねぇよ。パーだよ。
最近忙しかったかんな。そのせいかな。
今日が画塾あるけど、休むことにしちゃった。
こんな日はアート日和ではありません。
げーじゅつかはね、きまぐれなの。
にしても暖かくなってきましたね。
もう、毛虫ウザッ!
てめーらなんか絶滅しちゃえ!!
もう、僕あいつめっちゃキライなんですけど!
存在理由が分からん。
なに?嫌がらせか?
あいつらは世界に何を貢献してるわけ?
わざわざ僕に嫌われるために生きてるのか?
なんだったらこの手で根絶やしにしてくれようか!!って勢いだよ。
一昨年は殺虫剤持って家の周りをパトロールしたものです。
そのかいあってその年はほとんど毛虫を見なかった。
しかし、今年になってまたチラホラと姿を見せるようになってきた。
この前は自分の部屋でちっちゃなやつを見つけてしまった・・・。
い・・・いつのまに・・・・!!
ティッシュでそーと包んで、hakunon100%中の100%でぶっ潰してやりましたがね!
春は虫野郎が活動しだすこと以外は好きなんだけどな。
すっげーつらいの。
今回の強烈。
アタマがパーってする。
ぽーじゃねぇよ。パーだよ。
最近忙しかったかんな。そのせいかな。
今日が画塾あるけど、休むことにしちゃった。
こんな日はアート日和ではありません。
げーじゅつかはね、きまぐれなの。
にしても暖かくなってきましたね。
もう、毛虫ウザッ!
てめーらなんか絶滅しちゃえ!!
もう、僕あいつめっちゃキライなんですけど!
存在理由が分からん。
なに?嫌がらせか?
あいつらは世界に何を貢献してるわけ?
わざわざ僕に嫌われるために生きてるのか?
なんだったらこの手で根絶やしにしてくれようか!!って勢いだよ。
一昨年は殺虫剤持って家の周りをパトロールしたものです。
そのかいあってその年はほとんど毛虫を見なかった。
しかし、今年になってまたチラホラと姿を見せるようになってきた。
この前は自分の部屋でちっちゃなやつを見つけてしまった・・・。
い・・・いつのまに・・・・!!
ティッシュでそーと包んで、hakunon100%中の100%でぶっ潰してやりましたがね!
春は虫野郎が活動しだすこと以外は好きなんだけどな。
夏のめざうたコンペ♪
2006年4月16日 イベントえ〜みなさん。
今「めざましどようび」なる番組の主題歌を決める「夏のめざうたコンペ♪」なるものがあるのをご存知でしょうか?
僕は知りませんでした。はい。
単刀直入に言います。
ここにレッツアクセスしーの投票しーのでお願いします。
http://www.fujitv.co.jp/mezamado/mezauta/profile/a11.html
僕の住んでる町の隣にある町の「ちめいど」という兄弟ユニットです。
彼らが僕の友達の友達らしいのです。(なんだかよくあるパターンだな)
それ以外は知りませんが・・・。
ちょいと試聴してヨサゲ!って思ったらお願いしますね♪
今「めざましどようび」なる番組の主題歌を決める「夏のめざうたコンペ♪」なるものがあるのをご存知でしょうか?
僕は知りませんでした。はい。
単刀直入に言います。
ここにレッツアクセスしーの投票しーのでお願いします。
http://www.fujitv.co.jp/mezamado/mezauta/profile/a11.html
僕の住んでる町の隣にある町の「ちめいど」という兄弟ユニットです。
彼らが僕の友達の友達らしいのです。(なんだかよくあるパターンだな)
それ以外は知りませんが・・・。
ちょいと試聴してヨサゲ!って思ったらお願いしますね♪
GIBSON S-1
2006年4月15日 ギター
これいいね!
初めてコイツの存在を知ったのは、アジカンのボーカルの人見たとき。
おもしろいギターやな〜って思った。
しかし、あれはなんじゃらほい?
どこのメーカーのかいな?
形的にはレスポール。
Burnyとかが作ってるのかな?なんて思ったり。
しかし、ギターに詳しい友達に聞いてみると、どうやらアヤツはGIBSONの生産中止になったモデルらしい。
なに!?あれがGIBSON!!?
なんとも驚きの新事実だったわけです。
GIBSONには珍しく、ボトルオンネックだし、シングルPU×3で、レスポールの形してるが、ピックガードが全く違うし、ヘッドはフライングVっぽい。
こんなものもあったのか〜っと感動。
今は生産中止とのことですが、これまた生産開始されないかな〜。
普通にカッコええし。
ピックガードとか特に。
やろうぜGIBSON!
絶対売れるって!
僕が買うから!1台だけだけど。
ま、GIBSONらしくはないモデルなので、作りたくないかもしれんけどさ。
無理なら、ピックガードだけ買って、Jrにくっつけるのもありかな。
結構冒険だけど、それはそれでいいかも。
音はピックガードつけるためにボディーに穴あけるから、悪くなるかもしれんけど。
う〜ん。でもこんなちょっと変わったギターも欲しいなぁ。
初めてコイツの存在を知ったのは、アジカンのボーカルの人見たとき。
おもしろいギターやな〜って思った。
しかし、あれはなんじゃらほい?
どこのメーカーのかいな?
形的にはレスポール。
Burnyとかが作ってるのかな?なんて思ったり。
しかし、ギターに詳しい友達に聞いてみると、どうやらアヤツはGIBSONの生産中止になったモデルらしい。
なに!?あれがGIBSON!!?
なんとも驚きの新事実だったわけです。
GIBSONには珍しく、ボトルオンネックだし、シングルPU×3で、レスポールの形してるが、ピックガードが全く違うし、ヘッドはフライングVっぽい。
こんなものもあったのか〜っと感動。
今は生産中止とのことですが、これまた生産開始されないかな〜。
普通にカッコええし。
ピックガードとか特に。
やろうぜGIBSON!
絶対売れるって!
僕が買うから!1台だけだけど。
ま、GIBSONらしくはないモデルなので、作りたくないかもしれんけどさ。
無理なら、ピックガードだけ買って、Jrにくっつけるのもありかな。
結構冒険だけど、それはそれでいいかも。
音はピックガードつけるためにボディーに穴あけるから、悪くなるかもしれんけど。
う〜ん。でもこんなちょっと変わったギターも欲しいなぁ。
おもろっ!w
すっごい人がいっぱい出てきます。
まあ、マネなんて出来そうに無い(したくない)ものが多いですが。
でも、誰でも出来るのもある。
今回やってた「コーラを口に含んだまま、ラムネを食べると・・・」
すっごいことになりますwww
大体予想は付きますが、予想をはるかに上回った結果でした。
特にコーラに直接ラムネを大量に入れるとヤバイ!
やりたい方どうぞ!
なお、全ては自己責任でお願いします。
やるなら風呂場などがオススメです。
そういや、納豆を口に含みながら、ビールってのもあったな。
これも凄いことになります。
すっごい人がいっぱい出てきます。
まあ、マネなんて出来そうに無い(したくない)ものが多いですが。
でも、誰でも出来るのもある。
今回やってた「コーラを口に含んだまま、ラムネを食べると・・・」
すっごいことになりますwww
大体予想は付きますが、予想をはるかに上回った結果でした。
特にコーラに直接ラムネを大量に入れるとヤバイ!
やりたい方どうぞ!
なお、全ては自己責任でお願いします。
やるなら風呂場などがオススメです。
そういや、納豆を口に含みながら、ビールってのもあったな。
これも凄いことになります。
最近感じたいろんな意味でとっても怖い事
2006年4月14日 日常買い物中の知り合いとの遭遇。
最近やたらとこれが多くて、怖い。
心臓止まりそうになるわ。
良く話す人なら問題もないですが、あまり話さない人と会った時の微妙な空気が怖い。
「あ・・・・・・・。」
みたいなw
小心者でごめんなさい!
コナンの黒幕の話。
コナンって言っても「未来少年」の方ではございませんよ。
「見た目は大人、頭脳は子ども!」の方っ・・・・ってこれでは「名探偵コエダン」だよ。
(探偵ナイトスクープ内での小枝さんが時々やるネタの話です。)
っで、名探偵コナンの黒幕の話。
知りたくない人は知らないほうがいいかも・・・。
ま、聞いた話なのでホントか分かりませんが。
でも、めっちゃショックでした・・・・。
え!!?ですよ・・・。
ほんとかどうか知りたい人はサンデー読んでください。
僕はしらん(?
通称、「黒ずくめ」のやつらがおりますが・・・・
そいつらのボスが・・・・・・・
阿笠博士
・・・・らしいです・・・・・・。
.....
最近やたらとこれが多くて、怖い。
心臓止まりそうになるわ。
良く話す人なら問題もないですが、あまり話さない人と会った時の微妙な空気が怖い。
「あ・・・・・・・。」
みたいなw
小心者でごめんなさい!
コナンの黒幕の話。
コナンって言っても「未来少年」の方ではございませんよ。
「見た目は大人、頭脳は子ども!」の方っ・・・・ってこれでは「名探偵コエダン」だよ。
(探偵ナイトスクープ内での小枝さんが時々やるネタの話です。)
っで、名探偵コナンの黒幕の話。
知りたくない人は知らないほうがいいかも・・・。
ま、聞いた話なのでホントか分かりませんが。
でも、めっちゃショックでした・・・・。
え!!?ですよ・・・。
ほんとかどうか知りたい人はサンデー読んでください。
僕はしらん(?
通称、「黒ずくめ」のやつらがおりますが・・・・
そいつらのボスが・・・・・・・
阿笠博士
・・・・らしいです・・・・・・。
.....
慣れたようでまだ慣れない
2006年4月12日 学校・勉強
授業も結構受けてきて、まあ、こんな感じか。と。
ちょっぴり感覚が掴めてきた。
意外と余裕ができてる。
授業も初めての先生が多くて、どんなもんかと思ったけど、結構いい。
みんな分かりやすい。
前の先生が分からなさすぎなだけか。
他の先生にまでバカにされてる先生だったなw
ま、まだ受けてない教科あるし、テスト後クラス替えしたら違う先生になる可能性あるけど。
クラスの人はなかなか覚えられない。
英文読んだりすると、貧乏揺すりを16ビートでする子。
しまいには6連符!?
なんとなく蝦ちゃん似のめっちゃ可愛い子。
いや、蝦ちゃんよりかわえぇ。
馬鹿みたいにアタマよさげな時限の違うかなり近づき難い方。
生理的にムリっぽ・・・。
なんかスッゴイ目につく子。
いい意味で日本人離れした顔つき。
いろいろいるね。
顔と名前が一致しないし、僕の席より後ろの人は顔すら見えないから基本覚えられない。
僕の席、前から2番目。
とりあえず勉強頑張るたい。
ちょっぴり感覚が掴めてきた。
意外と余裕ができてる。
授業も初めての先生が多くて、どんなもんかと思ったけど、結構いい。
みんな分かりやすい。
前の先生が分からなさすぎなだけか。
他の先生にまでバカにされてる先生だったなw
ま、まだ受けてない教科あるし、テスト後クラス替えしたら違う先生になる可能性あるけど。
クラスの人はなかなか覚えられない。
英文読んだりすると、貧乏揺すりを16ビートでする子。
しまいには6連符!?
なんとなく蝦ちゃん似のめっちゃ可愛い子。
いや、蝦ちゃんよりかわえぇ。
馬鹿みたいにアタマよさげな時限の違うかなり近づき難い方。
生理的にムリっぽ・・・。
なんかスッゴイ目につく子。
いい意味で日本人離れした顔つき。
いろいろいるね。
顔と名前が一致しないし、僕の席より後ろの人は顔すら見えないから基本覚えられない。
僕の席、前から2番目。
とりあえず勉強頑張るたい。
ゆるぎないものひとつ
2006年4月11日 音楽
あー。今日も学校が終った。
明日から平常授業。
地獄が待っています。
癒し・・癒しが欲しぃ・・・。
コレ聴いて癒されていよう。
悲しいけど美しいのがLIFE(「ピエロ」より)
最近悲しかったこと。
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/444000/475466/
LP Faded-Double Cutawayの値段上がってる・・・。
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/444000/689742/
Les Paul Studio Fadedのが安い。
がーん。
Studioは、この値段でもハードケースが付くのか。
GIBSONのハードケースにめっちゃ憧れる。
めっちゃカッコイイやんか。
アレ持ってるだけで、なんか強くなったキモチになれそう。
「GIBSON USA」の文字が入ってるのが、もう・・・。
僕にとってはグッチやら、エルメスなんかよりも、ずっといいね。
あれ持って歩いてる人がたまらなくカッコよく見える。
無意味に持ち歩きたいよ。
ハードケース目当てで、Studio買いたくなってくるね。
でも、確かStudioはネック太いんだよな。
そこらへんちょっとな〜。
僕が金貯めて買うころには、ダブルカッタウェイが安くなってるのを祈ります。
ついでに、ハードケースも付けてくれ。
もう金さえあればね。
スタンダードや、カスタムなんかをポンポンっと買ってみたいものです。
でも、Easy Come, Easy Go。
楽をして手に入れたものは、簡単に無くなってしまうともいいます。
愛着も苦労した方が湧くしね。
二度とないマイライフ、コツコツ働いて頑張ろう。
明日から平常授業。
地獄が待っています。
癒し・・癒しが欲しぃ・・・。
コレ聴いて癒されていよう。
悲しいけど美しいのがLIFE(「ピエロ」より)
最近悲しかったこと。
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/444000/475466/
LP Faded-Double Cutawayの値段上がってる・・・。
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/444000/689742/
Les Paul Studio Fadedのが安い。
がーん。
Studioは、この値段でもハードケースが付くのか。
GIBSONのハードケースにめっちゃ憧れる。
めっちゃカッコイイやんか。
アレ持ってるだけで、なんか強くなったキモチになれそう。
「GIBSON USA」の文字が入ってるのが、もう・・・。
僕にとってはグッチやら、エルメスなんかよりも、ずっといいね。
あれ持って歩いてる人がたまらなくカッコよく見える。
無意味に持ち歩きたいよ。
ハードケース目当てで、Studio買いたくなってくるね。
でも、確かStudioはネック太いんだよな。
そこらへんちょっとな〜。
僕が金貯めて買うころには、ダブルカッタウェイが安くなってるのを祈ります。
ついでに、ハードケースも付けてくれ。
もう金さえあればね。
スタンダードや、カスタムなんかをポンポンっと買ってみたいものです。
でも、Easy Come, Easy Go。
楽をして手に入れたものは、簡単に無くなってしまうともいいます。
愛着も苦労した方が湧くしね。
二度とないマイライフ、コツコツ働いて頑張ろう。
やっべ!
3年生超ハード!
キッツキツな過密スケジュールだな。
これで部活やってたら思わず昇天するわ。
画塾で3時間潰れるのがいたいなぁ。
まあ、しゃーないけどもさ。
1日がもうチョイ長ければ・・・。
いや、学校はもっと早く終ればいい話だ。
もう学校1時ぐらいで終ろうぜ。
昼飯食ったら帰宅しようぜ。
3年ともなると休日の使い方が重要になってきますね。
でも、5月からは画塾が土日に集中してくる。
・・・・なんとかなるか!
ってか、学校って行ってるだけで、体力使うよね。
いつもよりも今日はお腹すいたし、眠気も猛烈に強い。
「ど〜うして お〜なかが へ〜るのかな〜?」
って、懐かしい歌を思い出してしまいます。
学校行って、嫌な先生にあって、授業して、寒い思いして、気分が滅入ったら減るんだよ!
空腹は精神面でも大きいですな。
やっぱ、アタマ使ったりすると、エネルギー使うんだな。
新学期開始直後に挫けそうになってしまったよ・・・。
3年生超ハード!
キッツキツな過密スケジュールだな。
これで部活やってたら思わず昇天するわ。
画塾で3時間潰れるのがいたいなぁ。
まあ、しゃーないけどもさ。
1日がもうチョイ長ければ・・・。
いや、学校はもっと早く終ればいい話だ。
もう学校1時ぐらいで終ろうぜ。
昼飯食ったら帰宅しようぜ。
3年ともなると休日の使い方が重要になってきますね。
でも、5月からは画塾が土日に集中してくる。
・・・・なんとかなるか!
ってか、学校って行ってるだけで、体力使うよね。
いつもよりも今日はお腹すいたし、眠気も猛烈に強い。
「ど〜うして お〜なかが へ〜るのかな〜?」
って、懐かしい歌を思い出してしまいます。
学校行って、嫌な先生にあって、授業して、寒い思いして、気分が滅入ったら減るんだよ!
空腹は精神面でも大きいですな。
やっぱ、アタマ使ったりすると、エネルギー使うんだな。
新学期開始直後に挫けそうになってしまったよ・・・。
始まっちゃった新学期
2006年4月10日 学校・勉強ついにきたね。
クラス替えの結果は微妙。
まあ、知ってる人も多いけど、見たことあるけど誰?みたいの数人いる。
始めて見る人もいたな。
前同じクラスやった人が近くに2人おるので、会話には苦労しない。
で、今回のクラスですが、文系の私立と公立志望が混じってるみたいなクラスで授業でのバラつきが激しそうな印象。
去年は男子がめっちゃ少ないクラスやったけど、今年は半々ぐらい。
そのせいで男子がめっちゃ多く感じる。
むさッ!
可愛い子も何人かおるね〜。
そうでない子m(ry
担任は人気無い英語の女の先生。
発表されたときは、ため息と失笑。
スッゲー声高いし、デカイし、アタマ痛くなりそう。
この先生結構そそっかしいし、すぐ泣くらしい。
何でもアンダーライン引かせようとする。
お前ここ引いたらあと全部引かなあかんやんけ!ってとこまで指示される。
勝ってにやらせてくれ。
あと、歳を考えた方がいいです。いろいろと。
でも、学校はなんだかんだ言っておもしろいもんですね。
授業は嫌ですが・・・w
英語の先生は始めての先生で、どうなんか分からん。
いい先生なのか、そうでないのか。
現代文はあの先生だ・・・・・受験ヤバイ。
世界史は去年お世話になった先生。
この先生はめっちゃいい。授業分かりやすい。でもって、下ネタ結構好きそう。
世界史に関する誰がホモで、何がエロイ書物でなんかを教えてくれる女の先生です。
友達が恋をした話なんかも聞けましたね。
それがなかなか激しい話で、春休み中遊びまくって、お泊りまでしたそうです。
「な、なに!!??」って感じです。
でも、付き合ってもいない。
お泊りしたっても、にゃんにゃんなんかはしてないし、ただ話して寝ただけ。
そんで、思い切って告ってもなんか微妙な反応。
嬉しいし、一緒には居て欲しいけど、付き合うのはな〜みたいな。
なんじゃそりゃ!
僕からのアドバイス「やっちゃいなw」←サイテー
人の事ばっか干渉してる場合でないな。
今年も気合入れていくぞー。
とにかく宿題実は終ってないからやってー、明日の授業の予習もせなならんのか。
あーやってらんね。
小学校とか、新学期始まってすぐは授業あんまやらなかった気がするのに。
羨ましい。
明日は「ゆるぎないものひとつ」をフラゲしに行こう。
それが楽しみ。
クラス替えの結果は微妙。
まあ、知ってる人も多いけど、見たことあるけど誰?みたいの数人いる。
始めて見る人もいたな。
前同じクラスやった人が近くに2人おるので、会話には苦労しない。
で、今回のクラスですが、文系の私立と公立志望が混じってるみたいなクラスで授業でのバラつきが激しそうな印象。
去年は男子がめっちゃ少ないクラスやったけど、今年は半々ぐらい。
そのせいで男子がめっちゃ多く感じる。
むさッ!
可愛い子も何人かおるね〜。
そうでない子m(ry
担任は人気無い英語の女の先生。
発表されたときは、ため息と失笑。
スッゲー声高いし、デカイし、アタマ痛くなりそう。
この先生結構そそっかしいし、すぐ泣くらしい。
何でもアンダーライン引かせようとする。
お前ここ引いたらあと全部引かなあかんやんけ!ってとこまで指示される。
勝ってにやらせてくれ。
あと、歳を考えた方がいいです。いろいろと。
でも、学校はなんだかんだ言っておもしろいもんですね。
授業は嫌ですが・・・w
英語の先生は始めての先生で、どうなんか分からん。
いい先生なのか、そうでないのか。
現代文はあの先生だ・・・・・受験ヤバイ。
世界史は去年お世話になった先生。
この先生はめっちゃいい。授業分かりやすい。でもって、下ネタ結構好きそう。
世界史に関する誰がホモで、何がエロイ書物でなんかを教えてくれる女の先生です。
友達が恋をした話なんかも聞けましたね。
それがなかなか激しい話で、春休み中遊びまくって、お泊りまでしたそうです。
「な、なに!!??」って感じです。
でも、付き合ってもいない。
お泊りしたっても、にゃんにゃんなんかはしてないし、ただ話して寝ただけ。
そんで、思い切って告ってもなんか微妙な反応。
嬉しいし、一緒には居て欲しいけど、付き合うのはな〜みたいな。
なんじゃそりゃ!
僕からのアドバイス「やっちゃいなw」←サイテー
人の事ばっか干渉してる場合でないな。
今年も気合入れていくぞー。
とにかく宿題実は終ってないからやってー、明日の授業の予習もせなならんのか。
あーやってらんね。
小学校とか、新学期始まってすぐは授業あんまやらなかった気がするのに。
羨ましい。
明日は「ゆるぎないものひとつ」をフラゲしに行こう。
それが楽しみ。
今日で春休み終わりです。
さよなら気楽な生活。
クラスチェンメがきた。
担任してくれてた先生が異動になったらしい。
明日は早めに来て、色紙書いて行くらしい。
その先生は1年ときも担任だった英語の先生。
毛もじゃもじゃでごつい。
うちの親は初めてみたときちょっと引いてました。
僕もそう。
初めは長袖だったので気付きませんでしたが、しばらくたって暖かくなってくるとその腕の全貌が明らかに。
袖をまくるとそこはジャングル。
わっさっわっさわっさわっさです。
そういえば、高校に入ったとたんその先生に呼び出しくらったっけ。
別に悪いことしてないけど、髪を染めてるんちゃうか?と。
ま、地毛です。
そのせいで綺麗な先輩から声かけられたけど、断ることになってしまった・・・・・くそぅ(多分部活の勧誘だけど)
先生によっては大学を美大や専門学校に行きたい!って行ったらめっちゃ反対する先生いるけど、その先生はそんな先生じゃなかった。
僕が美大行きたいです。って言ったら「そうか、頑張れよ」と。
もう、毛もじゃもじゃで、ごつくて、もじゃもじゃで、もじゃもじゃで・・・・。
とにかくいつもシャツがしわくちゃで、毛がもじゃもじゃしてる先生でしたが、面白くていい先生だったな。と思う。
なかなかの熱い(暑い)先生でした。
職員室のそのもじゃもじゃ先生の机はもうジャングル。
まるで、先生そのものを表したようだった・・・。
驚くくらいに物が積み重ねられてて、何がどこにあるかなんて分かったものではありません。
一人だけ机の物がずば抜けて高く積み上げられています。
ジェンガを思い出します。
そうそう。文字も凄かった。
ちゃんと話を聞いていないと、その文字を解読出来ないというものすごい達筆(?)
英語の先生だから、授業ではほとんど英語ばっか書くからいいけど、日本語は読めません。
英語も大概ね。
通知表にコメント書いててくれたけど、ゴメン・・・・読めなかった・・・。
ま、とっても個性的な先生でした。
先生、悪口ばっかで申し訳ないですw
そんな凄い先生だったけど結構好きだったな。
その先生が異動か。なんだか寂しくなります。
じゃあ、今年どうなるんだろ?
新しい先生くるんだろうな。
いい先生だといいが・・・。
うちの学校はいい先生を飛ばして、悪い先生ばっか残していく感じだからな・・・。
授業料泥棒みたいな先生は数人いるし、音楽の先生も音楽全然できないって聞いたな。
自信過剰の本場の人には英語の通じない英語の先生もいる。
教科書と同じことしか言わない、あんたいる意味あるの?って先生も。
・・・・・・そこんとこめっちゃ怖いね。
とにかく明日から学校。気合入れていきます。
クラス替えの衝撃にも絶える心の準備も。
よし、早く宿題おわらせな・・・。
さよなら気楽な生活。
クラスチェンメがきた。
担任してくれてた先生が異動になったらしい。
明日は早めに来て、色紙書いて行くらしい。
その先生は1年ときも担任だった英語の先生。
毛もじゃもじゃでごつい。
うちの親は初めてみたときちょっと引いてました。
僕もそう。
初めは長袖だったので気付きませんでしたが、しばらくたって暖かくなってくるとその腕の全貌が明らかに。
袖をまくるとそこはジャングル。
わっさっわっさわっさわっさです。
そういえば、高校に入ったとたんその先生に呼び出しくらったっけ。
別に悪いことしてないけど、髪を染めてるんちゃうか?と。
ま、地毛です。
そのせいで綺麗な先輩から声かけられたけど、断ることになってしまった・・・・・くそぅ(多分部活の勧誘だけど)
先生によっては大学を美大や専門学校に行きたい!って行ったらめっちゃ反対する先生いるけど、その先生はそんな先生じゃなかった。
僕が美大行きたいです。って言ったら「そうか、頑張れよ」と。
もう、毛もじゃもじゃで、ごつくて、もじゃもじゃで、もじゃもじゃで・・・・。
とにかくいつもシャツがしわくちゃで、毛がもじゃもじゃしてる先生でしたが、面白くていい先生だったな。と思う。
なかなかの熱い(暑い)先生でした。
職員室のそのもじゃもじゃ先生の机はもうジャングル。
まるで、先生そのものを表したようだった・・・。
驚くくらいに物が積み重ねられてて、何がどこにあるかなんて分かったものではありません。
一人だけ机の物がずば抜けて高く積み上げられています。
ジェンガを思い出します。
そうそう。文字も凄かった。
ちゃんと話を聞いていないと、その文字を解読出来ないというものすごい達筆(?)
英語の先生だから、授業ではほとんど英語ばっか書くからいいけど、日本語は読めません。
英語も大概ね。
通知表にコメント書いててくれたけど、ゴメン・・・・読めなかった・・・。
ま、とっても個性的な先生でした。
先生、悪口ばっかで申し訳ないですw
そんな凄い先生だったけど結構好きだったな。
その先生が異動か。なんだか寂しくなります。
じゃあ、今年どうなるんだろ?
新しい先生くるんだろうな。
いい先生だといいが・・・。
うちの学校はいい先生を飛ばして、悪い先生ばっか残していく感じだからな・・・。
授業料泥棒みたいな先生は数人いるし、音楽の先生も音楽全然できないって聞いたな。
自信過剰の本場の人には英語の通じない英語の先生もいる。
教科書と同じことしか言わない、あんたいる意味あるの?って先生も。
・・・・・・そこんとこめっちゃ怖いね。
とにかく明日から学校。気合入れていきます。
クラス替えの衝撃にも絶える心の準備も。
よし、早く宿題おわらせな・・・。
・・・・・・テンション下がるわ〜。
それになに?この空?
黄砂ってやつか。
外に出ると息をしたくなくなる。
なんかすっげー体に悪そう。
花粉よりたちが悪い気がする・・・・・いや、そうでもないな。
よし、今日中に意地で宿題終らせよ。
ま、回答見りゃぁあっちゅーま!
明日は春休み最後を満喫するか。
ってなことも言えないのが現実。
テストあるし。
受験に向けて勉強しなくては!
はぁ。ゴールデンウィークはまだですか?
それになに?この空?
黄砂ってやつか。
外に出ると息をしたくなくなる。
なんかすっげー体に悪そう。
花粉よりたちが悪い気がする・・・・・いや、そうでもないな。
よし、今日中に意地で宿題終らせよ。
明日は春休み最後を満喫するか。
ってなことも言えないのが現実。
テストあるし。
受験に向けて勉強しなくては!
はぁ。ゴールデンウィークはまだですか?
よーし。昨日は何もなかった。
何もなかったんだ・・・。
もうすぐ春休みが終ってしまいます。
早く宿題終らせなきゃ!
まあ、頑張り次第ですけどね。
頑張れば今日中にでも終るだろ。
にしても古典が分からない・・・。
壊滅だね。
これ、早めになんとかしないと。
この春休みがなんとかするいい機会だったのですが・・・。
学校か〜。
なんか緊張するなー。
もう、書く事無いから最近ずっと同じことを書いてる気がします。
とりあえず、クラス替えが気になるってことばっかがアタマん中あって。
とりあえず、クラスの面子がどうなってるのかが気になって。
とりあえず、クラスの担任がどうなるのか気になって。
あー。今度こそ席がいっちゃん前でありませんよーに!!
2年連続で出席番号順だと、一番前の列だったからね。
テストの時はその席になるから嫌なんだよ。
先生にテスト覗かれてる気がして嫌でたまらない。
時々変な行動する先生いるしさ。
時々とっても臭い先生いるしさ。
後ろの方がいいよ〜。
ってか、3年だからほとんどバラバラか。
テストもホームルームで受けることって少なくなるんだろな。
ほとんどが移動でいろんな教室に。
うん。でもやっぱ前は嫌。
今日と明日は画塾があって、そいでその次の次が学校。
画塾では最近ちょっと新しいことしてて、あのキャンパスボードを立てるみたいなやつを使って描いています。
石膏デッサンのときとか、デカイモチーフ描くときに使うやつね。
あれが結構描きづらい。
肩が凝ってくるね。
あと、見ながら描くってのが出来ないし(がんばりゃ出来るのかな?)
今は、そんな入り組んだりしてないからいいけど。
何もなかったんだ・・・。
もうすぐ春休みが終ってしまいます。
早く宿題終らせなきゃ!
まあ、頑張り次第ですけどね。
頑張れば今日中にでも終るだろ。
にしても古典が分からない・・・。
壊滅だね。
これ、早めになんとかしないと。
この春休みがなんとかするいい機会だったのですが・・・。
学校か〜。
なんか緊張するなー。
もう、書く事無いから最近ずっと同じことを書いてる気がします。
とりあえず、クラス替えが気になるってことばっかがアタマん中あって。
とりあえず、クラスの面子がどうなってるのかが気になって。
とりあえず、クラスの担任がどうなるのか気になって。
あー。今度こそ席がいっちゃん前でありませんよーに!!
2年連続で出席番号順だと、一番前の列だったからね。
テストの時はその席になるから嫌なんだよ。
先生にテスト覗かれてる気がして嫌でたまらない。
時々変な行動する先生いるしさ。
時々とっても臭い先生いるしさ。
後ろの方がいいよ〜。
ってか、3年だからほとんどバラバラか。
テストもホームルームで受けることって少なくなるんだろな。
ほとんどが移動でいろんな教室に。
うん。でもやっぱ前は嫌。
今日と明日は画塾があって、そいでその次の次が学校。
画塾では最近ちょっと新しいことしてて、あのキャンパスボードを立てるみたいなやつを使って描いています。
石膏デッサンのときとか、デカイモチーフ描くときに使うやつね。
あれが結構描きづらい。
肩が凝ってくるね。
あと、見ながら描くってのが出来ないし(がんばりゃ出来るのかな?)
今は、そんな入り組んだりしてないからいいけど。
ちょっと切りすぎた感が。
前髪ちょっとやりすぎた感が。
やっぱあそこでストップしておくべきだったのね。
「どうせならもうちょっと」という考えが間違っていたのね。
まあ、あと学校まで6日ほどある。
それまでに伸びるさ。
それは無理だな。
・・・・マシにはなるだろ。
前髪ちょっとやりすぎた感が。
やっぱあそこでストップしておくべきだったのね。
「どうせならもうちょっと」という考えが間違っていたのね。
まあ、あと学校まで6日ほどある。
それまでに伸びるさ。
それは無理だな。
・・・・マシにはなるだろ。
FEEDERもすげー。
2006年4月3日 音楽
「FEEDER」の「Echo Park」もなかなか良かった。
買って損はしてないと思う。
歌詞もそんな難しくない英語なので僕でも読める。
「Buck Rodgers」って曲はグランツーリスモ3のBGMで使われていましたが、その理由も分かる。
以前の彼らは
「普通すぎる」
「ロック魂を揺さぶるものがいない」
なんて言われてたもたいですが、このアルバムはいいね。
だから他のアルバムは買わないw
これからも僕はこのイギリスロックバンドを応援していくよ。
そのうち1人が日本人のバンド。
なんか謎。
「すっげー日本人みたいな人やなー」って思ったのを良く覚えている。
その人Taka Hiroseさんっていうらしいです。
以後お見知りおきを。
「Jast A Day」はノリノリだ。
買って損はしてないと思う。
歌詞もそんな難しくない英語なので僕でも読める。
「Buck Rodgers」って曲はグランツーリスモ3のBGMで使われていましたが、その理由も分かる。
以前の彼らは
「普通すぎる」
「ロック魂を揺さぶるものがいない」
なんて言われてたもたいですが、このアルバムはいいね。
だから他のアルバムは買わないw
これからも僕はこのイギリスロックバンドを応援していくよ。
そのうち1人が日本人のバンド。
なんか謎。
「すっげー日本人みたいな人やなー」って思ったのを良く覚えている。
その人Taka Hiroseさんっていうらしいです。
以後お見知りおきを。
「Jast A Day」はノリノリだ。
VANHALENはすげー。
2006年4月3日 音楽
めっちゃギターいいね!
人間あんなことが出来るもんなんだなー。
あんなことが出来ればな〜・・・。
出来るんだったらそっちの道に行ってますって。
そんなこんなで、ハミングバードピッキングがどんなものか聴きたくて買ったこのまえのCDだけどちょっぴハマる。
VANHALENが好きな人があつまるサイトいってみた。
どうやら1stアルバムがおすすめらしい。
僕の買った315円のジャケット問題作もなかなかの人気だったが、賛否両論ですね。
ま、どんなものでもそんなもの。
それが個性。
でも、そのサイトで圧倒的に支持されていた曲があり、それを聴いてみたくなる。
「DREAMS」ってやつだっけかな?
また今度行って500円以内で見つけたら買うことにするよ。
CDはB’z関係以外には金使いたくない人なのでね。
人間あんなことが出来るもんなんだなー。
あんなことが出来ればな〜・・・。
出来るんだったらそっちの道に行ってますって。
そんなこんなで、ハミングバードピッキングがどんなものか聴きたくて買ったこのまえのCDだけどちょっぴハマる。
VANHALENが好きな人があつまるサイトいってみた。
どうやら1stアルバムがおすすめらしい。
僕の買った315円のジャケット問題作もなかなかの人気だったが、賛否両論ですね。
ま、どんなものでもそんなもの。
それが個性。
でも、そのサイトで圧倒的に支持されていた曲があり、それを聴いてみたくなる。
「DREAMS」ってやつだっけかな?
また今度行って500円以内で見つけたら買うことにするよ。
CDはB’z関係以外には金使いたくない人なのでね。
VANHALEN BALANCE
2006年4月1日 音楽 コメント (2)MONSTER’S GARAGE
2006年4月1日 日常 コメント (2)
ふう。なんか久しぶりな気がします。
昨日と今日はいろいろあったもんな。
B’zもLIVE-BYMのツアータイトルが決定していた。
ピエロの試聴も開始してたし。
昨日はピッキングを直すべく、とにかく弾きまくってました。
目指せハミングバードピッキング!!
そう!それは素晴らしく素早く鍵を開け侵入すること!!(違!
その練習のせいで方が凝りまくった。
んでもってなんか腱鞘炎なるんちゃうかってぐらい手首いたい。
足首も痛てー(関係ない
まだまだ余計な力が入っているということですね。
もっともっと練習だ。
今日は三ノ宮まで友達とお出かけに。
ゼミで使うある光学系の専門書を買いに行くのが目的。
ジュンク堂はすげぇ。
ありすぎて何がいいのか分からんかったので、1時間ぐらい必死に読み比べ。
アタマ破裂しそう・・・。
くそぅ・・・・こんな本欲しくないのに・・・と思う。
そのあとJoint行って、HMV行って〜、なんかちょっと怪しい雰囲気の店いって〜と。
主に買ったのはこのCD2枚とTシャツ。
FEEDERは前から欲しかったやつ。
レンタルでもよかったけど、あまり有名なやつでないのでどこにもおいてない。
HMVで1枚だけ置いてたのでやったー!!と思い購入。
でも、痛かったな〜。
で!!このVANHALENも購入!!
315円。
状態も良かったし、まあグッジョブオレ!
しかも友達の話ではコレって日本では販売が禁止されているとか・・・。
ではなぜ売ってある?
そこら辺は分からんけど、販売禁止の理由はこのジャケットらしい。
こういうのだからね。
ぐぁぁ。しんどい・・・。
1日中たちっぱだったからね。
ふっ。4月か・・・・。
エイプリルフールも終ってしまうのね。
嘘はつかずに終ってしまう。
ホントの事いっても疑われそうなこの日。
1年に一度、嘘をついてもいい日。
なのに嘘をつくと、憎まれる日。
正直に生きようぜ。
冬休み終了まであと9日。
昨日と今日はいろいろあったもんな。
B’zもLIVE-BYMのツアータイトルが決定していた。
ピエロの試聴も開始してたし。
昨日はピッキングを直すべく、とにかく弾きまくってました。
目指せハミングバードピッキング!!
そう!それは素晴らしく素早く鍵を開け侵入すること!!(違!
その練習のせいで方が凝りまくった。
んでもってなんか腱鞘炎なるんちゃうかってぐらい手首いたい。
足首も痛てー(関係ない
まだまだ余計な力が入っているということですね。
もっともっと練習だ。
今日は三ノ宮まで友達とお出かけに。
ゼミで使うある光学系の専門書を買いに行くのが目的。
ジュンク堂はすげぇ。
ありすぎて何がいいのか分からんかったので、1時間ぐらい必死に読み比べ。
アタマ破裂しそう・・・。
くそぅ・・・・こんな本欲しくないのに・・・と思う。
そのあとJoint行って、HMV行って〜、なんかちょっと怪しい雰囲気の店いって〜と。
主に買ったのはこのCD2枚とTシャツ。
FEEDERは前から欲しかったやつ。
レンタルでもよかったけど、あまり有名なやつでないのでどこにもおいてない。
HMVで1枚だけ置いてたのでやったー!!と思い購入。
でも、痛かったな〜。
で!!このVANHALENも購入!!
315円。
状態も良かったし、まあグッジョブオレ!
しかも友達の話ではコレって日本では販売が禁止されているとか・・・。
ではなぜ売ってある?
そこら辺は分からんけど、販売禁止の理由はこのジャケットらしい。
こういうのだからね。
ぐぁぁ。しんどい・・・。
1日中たちっぱだったからね。
ふっ。4月か・・・・。
エイプリルフールも終ってしまうのね。
嘘はつかずに終ってしまう。
ホントの事いっても疑われそうなこの日。
1年に一度、嘘をついてもいい日。
なのに嘘をつくと、憎まれる日。
正直に生きようぜ。
冬休み終了まであと9日。