Music of the year
2005年12月30日 音楽今年も残すとこ25時間もありませんね。
さて、今年を音楽の面で振り返ってみても、いろいろありました。
今年は洋楽も聴きだしたりもしました。
「ASH」「Avril Lavigne」「Deep Purple」「Aerosmith」
などなどです。
どれを聴いても、聴いただけじゃ歌詞の意味は全く分かりませんw
が、大変刺激を受けました。
本場アメリカはレベルが高いですね。
「ASH」は「Shark」
「Avril Lavigne」は「Why」
「Deep Purple」は「Burn」
「Aerosmith」は「Amazing」
なんかが、好きですね。
どれもいい曲ばっかり。
きっと歌詞もいいことでしょうw
さて、そんな素晴らしい曲を退け、栄えある「俺コンチャート1位」に輝いた「Music of the year」は・・・・
・・・・・・・・・・・
ジャララララララララララララララララララララ・・・・・・・・・・
・・・・・・ラララララララララララララ・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ジャン!!!!
B’z「愛のバクダン」!
これは、「愛のバクダン」シングルに含まれる「愛のバクダン」「Fever」「甘く優しい微熱」全てをセットにしての受賞です。
B’zが1年ほど活動休止してからやっと発売されたシングルだってのもあるんだけど、これが発売されたのが、2005年3月9日。
たしか「スノボ事件」(前の日記参照)が起こったあとなんだよね。
で、今こうやって一緒に部活して、メールして、って仲良くやってる友達とも、部活ではもうすぐお別れになっちゃうんだな・・・・なんか裏切るようで申し訳ない。
と、とってもブルーなときに聴いていました。
(スノボメンバー以外にはまだ部活を辞めることを言っていない)
だから余計に印象深い曲なのです。
僕にとっては昔の懐かしいB’zの曲よりもずっと懐かしく、とっても大好きな曲。そして大切な曲。
何か悲しいことがあっても、これを聴くと心が癒される感じがする。
特に「甘く優しい微熱」
これには、癒される。
このなんとも言えない絶妙なギターの音。
めちゃくちゃ癒される。
マイナスイオン出まくりな曲です。
そして、その歌詞!!!
ぐはぁぁぁ!!
グサッ!ってくるその頃の僕の心情。
この1番だけでもう、涙出そう!"(/へ\*)"))
ぐはぁぁぁぁぁ!!!
Aメロ、Bメロ特にキツイ!
あぁ・・・テラナツカシス・・・・・。
ありがとう「愛のバクダン」
僕に癒しを運んで来てくれた素晴らしい「バクダン」でした。
さて、今年を音楽の面で振り返ってみても、いろいろありました。
今年は洋楽も聴きだしたりもしました。
「ASH」「Avril Lavigne」「Deep Purple」「Aerosmith」
などなどです。
どれを聴いても、聴いただけじゃ歌詞の意味は全く分かりませんw
が、大変刺激を受けました。
本場アメリカはレベルが高いですね。
「ASH」は「Shark」
「Avril Lavigne」は「Why」
「Deep Purple」は「Burn」
「Aerosmith」は「Amazing」
なんかが、好きですね。
どれもいい曲ばっかり。
きっと歌詞もいいことでしょうw
さて、そんな素晴らしい曲を退け、栄えある「俺コンチャート1位」に輝いた「Music of the year」は・・・・
・・・・・・・・・・・
ジャララララララララララララララララララララ・・・・・・・・・・
・・・・・・ラララララララララララララ・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ジャン!!!!
B’z「愛のバクダン」!
これは、「愛のバクダン」シングルに含まれる「愛のバクダン」「Fever」「甘く優しい微熱」全てをセットにしての受賞です。
B’zが1年ほど活動休止してからやっと発売されたシングルだってのもあるんだけど、これが発売されたのが、2005年3月9日。
たしか「スノボ事件」(前の日記参照)が起こったあとなんだよね。
で、今こうやって一緒に部活して、メールして、って仲良くやってる友達とも、部活ではもうすぐお別れになっちゃうんだな・・・・なんか裏切るようで申し訳ない。
と、とってもブルーなときに聴いていました。
(スノボメンバー以外にはまだ部活を辞めることを言っていない)
だから余計に印象深い曲なのです。
僕にとっては昔の懐かしいB’zの曲よりもずっと懐かしく、とっても大好きな曲。そして大切な曲。
何か悲しいことがあっても、これを聴くと心が癒される感じがする。
特に「甘く優しい微熱」
これには、癒される。
このなんとも言えない絶妙なギターの音。
めちゃくちゃ癒される。
マイナスイオン出まくりな曲です。
そして、その歌詞!!!
笑顔みせて また明日ねと
手をふりはなれてく二人
素晴らしい日はいつまで続く
なんだか 怖くなってきたんだ
どんだけ僕は ほんとの自分を
大切な人に さらして 生きられる?
何が起きても信じよう それはひとつのもの
誰の胸にでも残る 甘く優しい微熱を 忘れない
ぐはぁぁぁ!!
グサッ!ってくるその頃の僕の心情。
この1番だけでもう、涙出そう!"(/へ\*)"))
ぐはぁぁぁぁぁ!!!
Aメロ、Bメロ特にキツイ!
あぁ・・・テラナツカシス・・・・・。
ありがとう「愛のバクダン」
僕に癒しを運んで来てくれた素晴らしい「バクダン」でした。
hakunon少年の事件簿
2005年12月30日 イベント今年も残すとこ、今日合わせて2日となってしまいました。
なので、年末特別企画!
「もう今年も終るね。じゃあさ、今年のあんな事やこんな事を思い出してみようか。」
を、やってみよう!!
BGM:中島みゆき「時代」
と、いうことで、今年のはじめあたりから順に何個か思い出していこうかと思います。
ですが、ハッキリこれが何月何日で・・・なんて覚えてるのは少ないので、多分これの方が早かったろ?と思う順でいきます。
ジャラララララララララ・・・・・・
ジャン!
「スノボ事件」
僕の隠された真実を語りましょう・・・(何?
僕がなぜ部活を辞めたのか、それはここに隠されています(謎
これは今年のバレンタインデー前のあるお休みの事。
部活の友達と前々から行こうと言っていたスノボーに日帰りで行きました。
でも、行くというのが急に決まってしまい、部活がある日と重なってしまっていました。
まー1日ぐらいええか。先輩達も休んで行ったりしてることやし。ということで、先生に一応連絡して了解をとり、スノボに行くことに。
その日がスノボ初体験だった僕ですが、なんとか一応滑れるようになり楽しんでおりました。
そして、クタクタになりながら家に着いて、部活の友達に「今帰ってきた〜。なかなか楽しかったよ」とメールを送ると
「あんたら部活停止やって。」
と、返ってきました。
え?何それ?え?意味がわからん!?
次の日、先生に呼び出しをくらっちゃた、スノボに行ったメンバー。
なんともご不満な僕たちですが、1人ずつ先生の話を聞きました。
他のみんなはなんと言われたかはわかりませんが、僕にはこんな内容の事言われました。
「そんなスノボ行くくらいで、部活を休むようないい加減な気持ちで部活やってもらったら困る。それやったら辞めてもらったらいい。あんたやったらみんなに誘われても、断って部活に来ると思ってたのに、裏切られた気分や。」
( ̄口 ̄)
え?なにそれ?他の先輩達は良くて僕たちがいけない訳もわからん。
確かに先輩達も行ったとはいえ、部活サボって行ったのは悪いと思うし、反省はしてますけど、なぜそこまで?
しかも、1週間の部活停止。
やってらんねー。
これがきっかけとなり、1週間考えた末、約1ヶ月後にある大会が終ったら部活を辞めることにしました。
バンドもやりたかったけど、部活やってたら全然出来なかったし、画塾も行くことになったってのもあってね。
このまんまで行けるのかなーと思っていながらも部活辞める気は無かったのに・・・。
今になってはちょっと後悔してることです。
が、未だに解せません。
終わり。
長!
えらい長くなってしまった!?(゜◇゜;)
この調子だと、どえらいこと書くことになっちゃうなー(汗
じゃ、後はもっと簡潔に書くことにしよ。
よし!次いってみよう!
ジャラララララララララ・・・・・・
ジャン!
「筋肉痛事件」
↑の事件の後ですが、筋トレをしていて、スッゲー筋肉痛になったことがあります。
先輩があるデータをとっていて、
http://www.health-net.or.jp/club/kaigoyobou/images/yobou1_2_1.jpg
こんなんを足が上まで上がらなくなるまでやってくれという、とってもデンジャラスな事をやることに。
普通結構早めに終わるもんですが、僕はおもりが軽かったのか、えらいこと続いてしまいました。
これもうええか?ってことで途中で辞めましたが、僕の足かなり限界w
しばらく立てませんでした。
その日は軽めにメニューを済ませ帰りましたが、めちゃくちゃ足が重い!
しかも、めちゃくちゃ痛い!
寝てても痛い。
めちゃくちゃ小股でゆっくり歩くのがやっとの状態でした。
それが5日ぐらい続いたのかなー。なかなか治るのに時間がかかりました。
でも、治るんだよね。
人間って凄いんだなーと感じたのでした。
終わり。
まだ長いなw
もう、次からあっさりと箇条書きでいこっと。
〇「部活を辞める」
理由は↑で述べたとおりです。
これによりしばらくの間鬱病っぽい状態が続きました。
〇「画塾に通い始める」
4月入った頃だった。
春期講習で、始めて画塾なるものに行ってみて、今に至るわけです。
僕の絵も最初の頃のと比べたら、かなり変わってきたよ。
もう、受験も私立だと1年ないので、気合入れていかな!
〇「Diary Noteでブログを書きはじめる」
これは、みそちるさんの影響w
部活辞めたし、なんか始めようと思って始めたのがこれ。
〇「B’z Partyに入会」
念願だったB’zの会員になりました。
〇「バンド結成。が、しばらくして解散」
同じ中学の友達3人で結成したバンド。
確か集まったのは2回だけw
ドラムの子が結構忙しく、期限なしの休暇をくれとのことでした。
〇「恋に破れる」
早かったな〜・・・。
〇「夏休み」
お祭りに行ったり、オープンキャンパスにいったり。
部活がないと案外暇なもんだよね。
バイトでもすりゃよかった。
〇「修学旅行」
北海道に行きました。
〇「バンド結成」
これが今のやつ。
同じ高校の友達4人で結成。
ボーカルは微妙。
メンバーの半分が超初心者なため、僕がメインギターを勤めてます。
うちの学校は文化祭が6月です。
それまでに人前で演奏できるまで成長できるかかなり微妙。
とまあ、こんな感じですかね。
思い起こせばいろいろとありましたね。
めちゃくちゃ変化が激しかった年に思えます。
ですが、それゆえなかなか楽しめたかなと思います。
このブログを書き始めて、ステキな皆さんに出会えたし。
悩みを聞いてもらったりもしたし。
ARIGATOございました!
こんな僕ですが、来年もよろしくお願いします。
なので、年末特別企画!
「もう今年も終るね。じゃあさ、今年のあんな事やこんな事を思い出してみようか。」
を、やってみよう!!
BGM:中島みゆき「時代」
と、いうことで、今年のはじめあたりから順に何個か思い出していこうかと思います。
ですが、ハッキリこれが何月何日で・・・なんて覚えてるのは少ないので、多分これの方が早かったろ?と思う順でいきます。
ジャラララララララララ・・・・・・
ジャン!
「スノボ事件」
僕の隠された真実を語りましょう・・・(何?
僕がなぜ部活を辞めたのか、それはここに隠されています(謎
これは今年のバレンタインデー前のあるお休みの事。
部活の友達と前々から行こうと言っていたスノボーに日帰りで行きました。
でも、行くというのが急に決まってしまい、部活がある日と重なってしまっていました。
まー1日ぐらいええか。先輩達も休んで行ったりしてることやし。ということで、先生に一応連絡して了解をとり、スノボに行くことに。
その日がスノボ初体験だった僕ですが、なんとか一応滑れるようになり楽しんでおりました。
そして、クタクタになりながら家に着いて、部活の友達に「今帰ってきた〜。なかなか楽しかったよ」とメールを送ると
「あんたら部活停止やって。」
と、返ってきました。
え?何それ?え?意味がわからん!?
次の日、先生に呼び出しをくらっちゃた、スノボに行ったメンバー。
なんともご不満な僕たちですが、1人ずつ先生の話を聞きました。
他のみんなはなんと言われたかはわかりませんが、僕にはこんな内容の事言われました。
「そんなスノボ行くくらいで、部活を休むようないい加減な気持ちで部活やってもらったら困る。それやったら辞めてもらったらいい。あんたやったらみんなに誘われても、断って部活に来ると思ってたのに、裏切られた気分や。」
( ̄口 ̄)
え?なにそれ?他の先輩達は良くて僕たちがいけない訳もわからん。
確かに先輩達も行ったとはいえ、部活サボって行ったのは悪いと思うし、反省はしてますけど、なぜそこまで?
しかも、1週間の部活停止。
やってらんねー。
これがきっかけとなり、1週間考えた末、約1ヶ月後にある大会が終ったら部活を辞めることにしました。
バンドもやりたかったけど、部活やってたら全然出来なかったし、画塾も行くことになったってのもあってね。
このまんまで行けるのかなーと思っていながらも部活辞める気は無かったのに・・・。
今になってはちょっと後悔してることです。
が、未だに解せません。
終わり。
長!
えらい長くなってしまった!?(゜◇゜;)
この調子だと、どえらいこと書くことになっちゃうなー(汗
じゃ、後はもっと簡潔に書くことにしよ。
よし!次いってみよう!
ジャラララララララララ・・・・・・
ジャン!
「筋肉痛事件」
↑の事件の後ですが、筋トレをしていて、スッゲー筋肉痛になったことがあります。
先輩があるデータをとっていて、
http://www.health-net.or.jp/club/kaigoyobou/images/yobou1_2_1.jpg
こんなんを足が上まで上がらなくなるまでやってくれという、とってもデンジャラスな事をやることに。
普通結構早めに終わるもんですが、僕はおもりが軽かったのか、えらいこと続いてしまいました。
これもうええか?ってことで途中で辞めましたが、僕の足かなり限界w
しばらく立てませんでした。
その日は軽めにメニューを済ませ帰りましたが、めちゃくちゃ足が重い!
しかも、めちゃくちゃ痛い!
寝てても痛い。
めちゃくちゃ小股でゆっくり歩くのがやっとの状態でした。
それが5日ぐらい続いたのかなー。なかなか治るのに時間がかかりました。
でも、治るんだよね。
人間って凄いんだなーと感じたのでした。
終わり。
まだ長いなw
もう、次からあっさりと箇条書きでいこっと。
〇「部活を辞める」
理由は↑で述べたとおりです。
これによりしばらくの間鬱病っぽい状態が続きました。
〇「画塾に通い始める」
4月入った頃だった。
春期講習で、始めて画塾なるものに行ってみて、今に至るわけです。
僕の絵も最初の頃のと比べたら、かなり変わってきたよ。
もう、受験も私立だと1年ないので、気合入れていかな!
〇「Diary Noteでブログを書きはじめる」
これは、みそちるさんの影響w
部活辞めたし、なんか始めようと思って始めたのがこれ。
〇「B’z Partyに入会」
念願だったB’zの会員になりました。
〇「バンド結成。が、しばらくして解散」
同じ中学の友達3人で結成したバンド。
確か集まったのは2回だけw
ドラムの子が結構忙しく、期限なしの休暇をくれとのことでした。
〇「恋に破れる」
早かったな〜・・・。
〇「夏休み」
お祭りに行ったり、オープンキャンパスにいったり。
部活がないと案外暇なもんだよね。
バイトでもすりゃよかった。
〇「修学旅行」
北海道に行きました。
〇「バンド結成」
これが今のやつ。
同じ高校の友達4人で結成。
ボーカルは微妙。
メンバーの半分が超初心者なため、僕がメインギターを勤めてます。
うちの学校は文化祭が6月です。
それまでに人前で演奏できるまで成長できるかかなり微妙。
とまあ、こんな感じですかね。
思い起こせばいろいろとありましたね。
めちゃくちゃ変化が激しかった年に思えます。
ですが、それゆえなかなか楽しめたかなと思います。
このブログを書き始めて、ステキな皆さんに出会えたし。
悩みを聞いてもらったりもしたし。
ARIGATOございました!
こんな僕ですが、来年もよろしくお願いします。
バンドセッション 〜2人ぼっち〜
2005年12月29日 ギターゥ・・・・・・。
内臓ガ・・・・・・。
ドラムノ音ニヤラレタッポイ・・・・・。
でも、楽しかったJoy!
とにかく2人でやりまくりました。
なんだか、ドラムと一緒にやってると、ギターの腕も上がった錯覚に陥ります。
ギターの音がドラムの音にある程度かき消されて、そう聞こえるのでしょう。
とにかく、めっさハッスルした!w
あ〜これであとベースと2ndギターがいればもっと楽しかったのに・・・。
結局2ndギターのやつとは音信不通で2日経ちました。
え?あいつの身になにかが・・・。
これは・・・
・・・・・・・臭うな。
今日は・・・・・・・
焼魚だ! 間違いない!
内臓ガ・・・・・・。
ドラムノ音ニヤラレタッポイ・・・・・。
でも、楽しかったJoy!
とにかく2人でやりまくりました。
なんだか、ドラムと一緒にやってると、ギターの腕も上がった錯覚に陥ります。
ギターの音がドラムの音にある程度かき消されて、そう聞こえるのでしょう。
とにかく、めっさハッスルした!w
あ〜これであとベースと2ndギターがいればもっと楽しかったのに・・・。
結局2ndギターのやつとは音信不通で2日経ちました。
え?あいつの身になにかが・・・。
これは・・・
・・・・・・・臭うな。
今日は・・・・・・・
焼魚だ! 間違いない!
よっし!今日は始めての全員揃っての練習だ!
張り切って行くぞ!!
・・・・・・・・・・・。
え?今日はクラスで忘年会?
あ・・そう。楽しんできてね。
あれ?今日やろうって言ってきた、言い出しっぺからメールが返ってこない・・・・。
じゃ、もう一回送るか。
・・・・・。
アゲェイン!
・・・・・・。
ま、やるよとは伝えた。
お?この展開もしや・・・・・。
また、2人ぼっちですか?
張り切って行くぞ!!
・・・・・・・・・・・。
え?今日はクラスで忘年会?
あ・・そう。楽しんできてね。
あれ?今日やろうって言ってきた、言い出しっぺからメールが返ってこない・・・・。
じゃ、もう一回送るか。
・・・・・。
アゲェイン!
・・・・・・。
ま、やるよとは伝えた。
お?この展開もしや・・・・・。
また、2人ぼっちですか?
画塾の帰りのバスの中。
ゴスロリの女性と同乗( ̄Д ̄;)
居るんだな・・・田舎にも・・・・。
・・・・スッゴイ浮いてる。
は・・・派手だ・・・(゜ー゜;A
女子高生がコソコソ騒ぎ出す。
かわいーーーー!!!
てか、どこで売ってんの!?って。
なんとも個性的なファッションですな!
思わずスケッチブックに鉛筆を走らせてしまったよ(嘘
ゴスロリとは・・・
ゴスロリの女性と同乗( ̄Д ̄;)
居るんだな・・・田舎にも・・・・。
・・・・スッゴイ浮いてる。
は・・・派手だ・・・(゜ー゜;A
女子高生がコソコソ騒ぎ出す。
かわいーーーー!!!
てか、どこで売ってんの!?って。
なんとも個性的なファッションですな!
思わずスケッチブックに鉛筆を走らせてしまったよ(嘘
ゴスロリとは・・・
ゴシック+ロリータ=ゴスロリ。
「吸血鬼ドラキュラ」に代表される中世のゴシックホラー小説風の黒い服と、フリルやリボンなどの少女趣味を組み合わせたファッション。ルーツには諸説あるが、80年代、ビジュアル系バンドのファンが着ていたゴシックな服と別の一派が着たロリータな服が融合されたとする説が濃厚。
90年代には、以前GACKTも在籍したマリスミゼルのギタリストMANAがゴスロリのブランドを立ち上げ、またムック本「ゴシック&ロリータバイブル」が創刊、認知度が上昇。ちなみにこの本にもよく登場する小説家・嶽本野ばら氏の服装はゴスロリで、彼の原作による映画「下妻物語」で深田恭子が着ているのはロリータ。
BB-WAVE.comより引用
http://bb-wave.biglobe.ne.jp/trend_keyword/vol121.html
ブログを書いて儲けよう
2005年12月28日 お仕事 コメント (2)お。6000hitですか。
なんとか年内にいきましたね。
もうすぐブログ書いて1年になるんだな〜。
確か3月の終わりから書き始めたから、あと3ヶ月ほど。
来年は1万じゃ〜!
昨日ある番組を見てると、ブログを書いて月収30万儲けてる人がいると言う話が・・・。
たしかマーケティングとかいうやつでした。
ある会社のある商品について、自分のサイトで取り上げて、レビュー書いて、それが売れれば報酬がもらえるというもの。
その番組で実践してましたが、1週間いろいろ書き続けて約60円ほど儲けてました(汗
まあ、継続は力なりみたいです。
すぐにはそんな利益は望めないけど、続けていけば、月30万もいくよーということ。
うーん。よう分からんからええや(汗
なんとか年内にいきましたね。
もうすぐブログ書いて1年になるんだな〜。
確か3月の終わりから書き始めたから、あと3ヶ月ほど。
来年は1万じゃ〜!
昨日ある番組を見てると、ブログを書いて月収30万儲けてる人がいると言う話が・・・。
たしかマーケティングとかいうやつでした。
ある会社のある商品について、自分のサイトで取り上げて、レビュー書いて、それが売れれば報酬がもらえるというもの。
その番組で実践してましたが、1週間いろいろ書き続けて約60円ほど儲けてました(汗
まあ、継続は力なりみたいです。
すぐにはそんな利益は望めないけど、続けていけば、月30万もいくよーということ。
うーん。よう分からんからええや(汗
あ、昨日ハリポタ見てきました。
なんか、やっぱあれは話が完結してないからイマイチしまりが悪いよね。
原作からもガッポリ抜けた内容になってて、ちょい面白みにかける。
ま、話が長いからしょうがないんだけど。
それよか、「MR.& MRS.スミス」なんかも見たい。
あと、「男たちの大和」も。
でも、画塾とかあってまとまった時間あまりないんだよな。
中学の頃は結構映画行ってたけど、高校に入ってからあんまいかなくなったな。
忙しいもんな。
暇だけどw
明日で今年の補習終了。
先生が1年ときの先生で、分かりやすかった。
やっぱ、こっちの先生がええわ。
2年なってから先生がかわって結構成績落ちちゃったんだよね・・・。
現代文が、もう・・・。
今の先生わけ分からん。
深読みし過ぎだっつーの。
もう、どこが重要なのかまったくわからんじゃねーか。
あと、ちょっといやらしい表現が出てきたらそれに反応しすぎだ。
あーもーうっせー!黙れハゲ!!
と、言いたいとこですが、これは禁句。
一度言っちゃったやついたな。
誰がハゲや!って即座に本気で反応してたなw
誰がどっからどう見ても先生ですよ。
この教室にそんな人先生しかいませんよ。
ダメだーーーー!16ビートが弾けねーーーー!!orz
なんか、やっぱあれは話が完結してないからイマイチしまりが悪いよね。
原作からもガッポリ抜けた内容になってて、ちょい面白みにかける。
ま、話が長いからしょうがないんだけど。
それよか、「MR.& MRS.スミス」なんかも見たい。
あと、「男たちの大和」も。
でも、画塾とかあってまとまった時間あまりないんだよな。
中学の頃は結構映画行ってたけど、高校に入ってからあんまいかなくなったな。
忙しいもんな。
暇だけどw
明日で今年の補習終了。
先生が1年ときの先生で、分かりやすかった。
やっぱ、こっちの先生がええわ。
2年なってから先生がかわって結構成績落ちちゃったんだよね・・・。
現代文が、もう・・・。
今の先生わけ分からん。
深読みし過ぎだっつーの。
もう、どこが重要なのかまったくわからんじゃねーか。
あと、ちょっといやらしい表現が出てきたらそれに反応しすぎだ。
あーもーうっせー!黙れハゲ!!
と、言いたいとこですが、これは禁句。
一度言っちゃったやついたな。
誰がハゲや!って即座に本気で反応してたなw
誰がどっからどう見ても先生ですよ。
この教室にそんな人先生しかいませんよ。
ダメだーーーー!16ビートが弾けねーーーー!!orz
昨日はなんだか凄い有意義でしたよ。
うん・・・・。
年賀状を書きまくって(結局2枚しかできてないけど)、
ギターのネック直してみたり、
オクターブ調節までしてみたり(悪化したかも・・・。)
で、「M-1」見て、「THE CORE」見て、あー目が痛い!
また、視力が悪くなってしまったかもしれないな・・・。
「M-1」な〜。
僕には「笑い飯」があまり笑えんのよ。
なんで、最終まで残れたのかがよく分からん。
みんな面白いっていうけど、そうかな?
なんか見ててしんどい。
もう、ええわ〜って感じになるんだよ。
「品川庄治」もな〜。
もう、痛いなw
品川の方は面白いけど、庄治がな。
ん?どっちがどっちだ?
まあ、あの筋肉の方が、中途半端に見せてくる肉体がもう・・・。
見せたいなら、きんにくんみたいにすればいいのに。
それに比べて「タイムマシーン3号」が良かった!
みそちるさんも言っていました。
絶対上位3位には入ってもおかしくないと思ったのに。
関西と関東では笑いのツボが違うのかな。
ってか、ガッカリしたのが、何組か以前やったことのあるネタだったこと。
ま、お笑いって難しいよね。
歌とかは、同じのを何度もやっても飽きないけど、お笑いは、一度やったのを、もう1回やると、飽きるもんな。
チュートリアルのやつとかね。
やっぱ、2回目見るとつまんないもんだね。
う〜ん。年末はどうしよう。
やっぱK-1かな。
ボビーが気になる。
曙 VS ボビー。
見るっきゃないでしょ!
どっちが勝つかな?
ボビーに勝って欲しいけどね。
さすがに、これ曙は負けれない試合だよね。
ってか、いい加減曙痩せろよ!って思うんですが・・・。
あれじゃ、まともに動けんと思うんだが。
もう、脂肪でガードだ!って事なんでしょうか?
あと、須藤元気 VS 山本“KID"徳郁も注目してます。
なんとなくです。
魔裟斗もだな。
魔裟斗の試合はとってもスピーディーで好きです。
あ、紅白はどうなるかな?
過去最低視聴率更新か!?と噂されておりますが、どうなるでしょうか。
ん?
こんな情報をげっと。
佐藤琢磨に長男が生まれたそうです!
本人のホームページでの発表によると現地時間23日午後2時40分、モナコのプリンセス・グレース病院で夫人が3250グラムの男児を出産。
モナコでかよ!!!
やっぱ、金持ちは違うな〜w
ってか、結婚してたん知らんかった。
早くF-1見たいな〜。
うん・・・・。
年賀状を書きまくって(結局2枚しかできてないけど)、
ギターのネック直してみたり、
オクターブ調節までしてみたり(悪化したかも・・・。)
で、「M-1」見て、「THE CORE」見て、あー目が痛い!
また、視力が悪くなってしまったかもしれないな・・・。
「M-1」な〜。
僕には「笑い飯」があまり笑えんのよ。
なんで、最終まで残れたのかがよく分からん。
みんな面白いっていうけど、そうかな?
なんか見ててしんどい。
もう、ええわ〜って感じになるんだよ。
「品川庄治」もな〜。
もう、痛いなw
品川の方は面白いけど、庄治がな。
ん?どっちがどっちだ?
まあ、あの筋肉の方が、中途半端に見せてくる肉体がもう・・・。
見せたいなら、きんにくんみたいにすればいいのに。
それに比べて「タイムマシーン3号」が良かった!
みそちるさんも言っていました。
絶対上位3位には入ってもおかしくないと思ったのに。
関西と関東では笑いのツボが違うのかな。
ってか、ガッカリしたのが、何組か以前やったことのあるネタだったこと。
ま、お笑いって難しいよね。
歌とかは、同じのを何度もやっても飽きないけど、お笑いは、一度やったのを、もう1回やると、飽きるもんな。
チュートリアルのやつとかね。
やっぱ、2回目見るとつまんないもんだね。
う〜ん。年末はどうしよう。
やっぱK-1かな。
ボビーが気になる。
曙 VS ボビー。
見るっきゃないでしょ!
どっちが勝つかな?
ボビーに勝って欲しいけどね。
さすがに、これ曙は負けれない試合だよね。
ってか、いい加減曙痩せろよ!って思うんですが・・・。
あれじゃ、まともに動けんと思うんだが。
もう、脂肪でガードだ!って事なんでしょうか?
あと、須藤元気 VS 山本“KID"徳郁も注目してます。
なんとなくです。
魔裟斗もだな。
魔裟斗の試合はとってもスピーディーで好きです。
あ、紅白はどうなるかな?
過去最低視聴率更新か!?と噂されておりますが、どうなるでしょうか。
ん?
こんな情報をげっと。
佐藤琢磨に長男が生まれたそうです!
本人のホームページでの発表によると現地時間23日午後2時40分、モナコのプリンセス・グレース病院で夫人が3250グラムの男児を出産。
モナコでかよ!!!
やっぱ、金持ちは違うな〜w
ってか、結婚してたん知らんかった。
早くF-1見たいな〜。
GIBSON エレキ弦 Brite Wires
2005年12月25日 ギター
あ〜、クリスマスか。
特に変わりないっすねw
そういや最近宿題やってない・・・・。
ギターの弦をD’Addarioにかえたけど、イマイチ音が気に入らない。
と、いうより、気に入らない以前の問題で、なんか音が変。
低音がビビる。
ネックが反っちゃったかな?
今見てみたらびみょーに反ってた・・・。
で、弦自体は、なんかな〜、軽いってか、薄いってかな〜
チューニングが安定するのも、意外と時間かかったし。
ま、弦の巻き方が悪かったのか、僕のギターが悪かったのかは分かりませんが。
やっぱ、GIBSONがいいな。
太いっていうか、暖かい音のする弦でした。
チューニングも安定するのも早かった気がする。
GIBSONだっていう、先入観もあるかもしれませんが、断然D’Addarioより好きです。
弦だって、真空パックされてあるしね。
さすがGIBSONって感じ。
安心感があるよ。
さて、明日から補習が始まってしまいます。
やっぱ、古典ぐらいはな〜っと思いとってみました。
・・・憂鬱。
とっとと、宿題終らせて、三ノ宮行って、エフェクター作って、バンドで集まってってしたです。
あ〜・・・なんだかめんどい!w
特に変わりないっすねw
そういや最近宿題やってない・・・・。
ギターの弦をD’Addarioにかえたけど、イマイチ音が気に入らない。
と、いうより、気に入らない以前の問題で、なんか音が変。
低音がビビる。
ネックが反っちゃったかな?
今見てみたらびみょーに反ってた・・・。
で、弦自体は、なんかな〜、軽いってか、薄いってかな〜
チューニングが安定するのも、意外と時間かかったし。
ま、弦の巻き方が悪かったのか、僕のギターが悪かったのかは分かりませんが。
やっぱ、GIBSONがいいな。
太いっていうか、暖かい音のする弦でした。
チューニングも安定するのも早かった気がする。
GIBSONだっていう、先入観もあるかもしれませんが、断然D’Addarioより好きです。
弦だって、真空パックされてあるしね。
さすがGIBSONって感じ。
安心感があるよ。
さて、明日から補習が始まってしまいます。
やっぱ、古典ぐらいはな〜っと思いとってみました。
・・・憂鬱。
とっとと、宿題終らせて、三ノ宮行って、エフェクター作って、バンドで集まってってしたです。
あ〜・・・なんだかめんどい!w
メリークリスマっ・・・・シャラクセーーー!!!
2005年12月24日 イベント笑わせてくれるぜ!!
何がクリスマスだ!
そう言って、12月31日にはお寺の除夜の鐘を聞いて、1月1日には神社に御参りに行くのだろう!?
お前らいったい何教徒だ!!?
・・・・。
失礼しました。ちょっと言いたかっただけです。
今日はイヴ。
画塾に行くと、ほとんど人がいませんでした。
少ないのは静かでいいけど、ここまで少ないとな〜・・・・。
いや、別にキレてないっすよ。
オレキレさせたら大したもんだよ(小力風)
でもさ、クリスマスはキリスト教のイエス=キリストの生誕を祝う祭典だろ?
で、除夜の鐘は仏教。
御参りは神道。
これって、すごい多宗教だよね。
罰当りもいいとこだよね。
お前ら3又かよ!って。
キリスト教は神様は1人なの。
なのに、それはないYO
まあ、この時代だから別にいいか。
バリバリのキリスト教徒とか、仏教徒からしたら、なめたまねしてくれるぜ!なのでしょうが。
これも違った文化を受け入れることの1つさ。
国際理解さって。
でも、一日五回、メッカの方向を向いてお祈りしたり、絶食したりするイスラム教はマネしないのねw
宗教のいいとこ取り!
ま、そういう僕も、今日は鶏肉食いましたけどねw
もうあまり現代人には、そういう宗教にこだわる人ってのは少なくなってきた証拠ですね。
日本人はただのイベント好きだってことです。
何だかんだ理由つけて、遊んで酒飲みたいだけなのかもしれませんね。
何がクリスマスだ!
そう言って、12月31日にはお寺の除夜の鐘を聞いて、1月1日には神社に御参りに行くのだろう!?
お前らいったい何教徒だ!!?
・・・・。
失礼しました。ちょっと言いたかっただけです。
今日はイヴ。
画塾に行くと、ほとんど人がいませんでした。
少ないのは静かでいいけど、ここまで少ないとな〜・・・・。
いや、別にキレてないっすよ。
オレキレさせたら大したもんだよ(小力風)
でもさ、クリスマスはキリスト教のイエス=キリストの生誕を祝う祭典だろ?
で、除夜の鐘は仏教。
御参りは神道。
これって、すごい多宗教だよね。
罰当りもいいとこだよね。
お前ら3又かよ!って。
キリスト教は神様は1人なの。
なのに、それはないYO
まあ、この時代だから別にいいか。
バリバリのキリスト教徒とか、仏教徒からしたら、なめたまねしてくれるぜ!なのでしょうが。
これも違った文化を受け入れることの1つさ。
国際理解さって。
でも、一日五回、メッカの方向を向いてお祈りしたり、絶食したりするイスラム教はマネしないのねw
宗教のいいとこ取り!
ま、そういう僕も、今日は鶏肉食いましたけどねw
もうあまり現代人には、そういう宗教にこだわる人ってのは少なくなってきた証拠ですね。
日本人はただのイベント好きだってことです。
何だかんだ理由つけて、遊んで酒飲みたいだけなのかもしれませんね。
ビーパで試聴開始!
(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ
お、おお・・・・!!
カッコええぞこれww
いやいやいやいや!!!これはイイ!!!
テンション上がるわ〜〜〜?d(≧▽≦*)
しょぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーどぅぉーーーーーーーーーーーー!!!
B’zって結構1発目聴いただけではイマイチ?なんて思う曲も多いけど、これはイイ!
なんか今までとちょいと違うB’zな感じもする。
今までにないパワフル感を感じる!!
そう!フォース!
フォースを感じるよ。
にしても、稲葉さんは毛伸びたな〜・・・。
(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ(゜ロ゜; 三 ;゜ロ゜)ヒイイイィィ
お、おお・・・・!!
カッコええぞこれww
いやいやいやいや!!!これはイイ!!!
テンション上がるわ〜〜〜?d(≧▽≦*)
しょぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーどぅぉーーーーーーーーーーーー!!!
B’zって結構1発目聴いただけではイマイチ?なんて思う曲も多いけど、これはイイ!
なんか今までとちょいと違うB’zな感じもする。
今までにないパワフル感を感じる!!
そう!フォース!
フォースを感じるよ。
にしても、稲葉さんは毛伸びたな〜・・・。
イブイブ。結局最後までMステを見ることになってしまった。
2005年12月23日 日常B’z見たら風呂はいろとか思ってたら最後だったよヽ(=´▽`=)ノ
タモリさんとのトークが以前のとかぶってた。
爆発物の話ね。
今回はいつメリもですか〜、いいね!でも、ハニカミ!verではなかったんですね。
どうせなら、そっちのほうがこの時期には良かったのではないかと思ったり。
OCEANのギターがな〜・・・。もうちょいクリーンな音の方が良かったな〜。
ココアさんも言ってたけど、稲葉さん髪伸びたな。
「愛のバクダン」の時に短くなって、もう伸びちゃったのね。みたいな。
っていっても、あれから結構経ったしね。
また、昔みたいに伸ばさないのかな〜?
今日は、ギターの弦を思い切って切っちゃいました。
そろそろ変えてもいい時期だなと思ったもんで。
年末だしね。大掃除もかねまして。フレットも綺麗に拭きました。
でも、普通はもっと早めに変えた方がいいんだろうな。
フレットとかも消耗しやすくなっちゃうしね。
GIBSONの使ってったから、なかなか切りづらくて・・・・。
で、新しく買ってきたのがダダリオ。
定番ですね。
でもさ。なんか損した気分だよ。
店で買ったら1セット730円してた。
2セットで、1230円だったけど。
でも、ネットで見たら、1セット350円!!
ぎゃー!めっちゃボッタやん!!?
でも、買わなきゃ弦ないので、買いましたけど。
う〜ん。まあ、ネットじゃ送料かかるしな。
それ考えたら弦買うだけだったらお得だったか・・・と、自分を納得させる。
明日はどうしよ。イブだな〜。
イブでも画塾だよ〜。
タモリさんとのトークが以前のとかぶってた。
爆発物の話ね。
今回はいつメリもですか〜、いいね!でも、ハニカミ!verではなかったんですね。
どうせなら、そっちのほうがこの時期には良かったのではないかと思ったり。
OCEANのギターがな〜・・・。もうちょいクリーンな音の方が良かったな〜。
ココアさんも言ってたけど、稲葉さん髪伸びたな。
「愛のバクダン」の時に短くなって、もう伸びちゃったのね。みたいな。
っていっても、あれから結構経ったしね。
また、昔みたいに伸ばさないのかな〜?
今日は、ギターの弦を思い切って切っちゃいました。
そろそろ変えてもいい時期だなと思ったもんで。
年末だしね。大掃除もかねまして。フレットも綺麗に拭きました。
でも、普通はもっと早めに変えた方がいいんだろうな。
フレットとかも消耗しやすくなっちゃうしね。
GIBSONの使ってったから、なかなか切りづらくて・・・・。
で、新しく買ってきたのがダダリオ。
定番ですね。
でもさ。なんか損した気分だよ。
店で買ったら1セット730円してた。
2セットで、1230円だったけど。
でも、ネットで見たら、1セット350円!!
ぎゃー!めっちゃボッタやん!!?
でも、買わなきゃ弦ないので、買いましたけど。
う〜ん。まあ、ネットじゃ送料かかるしな。
それ考えたら弦買うだけだったらお得だったか・・・と、自分を納得させる。
明日はどうしよ。イブだな〜。
イブでも画塾だよ〜。
今日学校休みになりました。
こんな中頑張って行ったのにね。
ま、頑張ったのはお母様でありますが。
朝から凄い雪で、めちゃくちゃ積もってました。
でも、警報出てない。
バスで行こうかと思ったけど、全然時間になってもこない。
でも、警報出てない。
先生にこれでも、学校あるのか聞いたけど「警報は出てませんからね〜」
車で行っていると、停電したみたいで、電車が止まってました。
踏み切りもずっと閉まったまんま。
でも、警報出てない。
8時35分ぐらいに学校にやっと着いて、きっと皆来てるんだろなーと思っていたら、半分もいませんでした(汗
緊急職員会議が開かれてる最中で、先生もいない。
しばらくしてから先生が来て、「今日は休みです。9時半完全下校です。」と。
(T-T*)
話が違うぜ!
でも、しゃーないので、皆で雪合戦したのち、帰りましたとさ。
よく考えてみたら、今日で学校終わりだった。
やったね!
実感わかねー
今日は年賀状でも書いて過ごしますかな。
こんな中頑張って行ったのにね。
ま、頑張ったのはお母様でありますが。
朝から凄い雪で、めちゃくちゃ積もってました。
でも、警報出てない。
バスで行こうかと思ったけど、全然時間になってもこない。
でも、警報出てない。
先生にこれでも、学校あるのか聞いたけど「警報は出てませんからね〜」
車で行っていると、停電したみたいで、電車が止まってました。
踏み切りもずっと閉まったまんま。
でも、警報出てない。
8時35分ぐらいに学校にやっと着いて、きっと皆来てるんだろなーと思っていたら、半分もいませんでした(汗
緊急職員会議が開かれてる最中で、先生もいない。
しばらくしてから先生が来て、「今日は休みです。9時半完全下校です。」と。
(T-T*)
話が違うぜ!
でも、しゃーないので、皆で雪合戦したのち、帰りましたとさ。
よく考えてみたら、今日で学校終わりだった。
やったね!
実感わかねー
今日は年賀状でも書いて過ごしますかな。
今日は雪がヤバヤバでした。
帰ろうか思った時がピークでしたね。
嫌なときに・・・。
明日警報でないかな〜
あと学校も2日だけ。
いよいよ冬休みだ〜〜♪
今年の冬休みはちょっと長めです。
っていっても、冬休みなんかあちゅーまに終っちゃうんだよね。
この冬はバンド尽くしにしたいな(?ー?)
あ〜その前にクリスマス・・・・。
あと2日で彼女できないかしら?w
帰ろうか思った時がピークでしたね。
嫌なときに・・・。
明日警報でないかな〜
あと学校も2日だけ。
いよいよ冬休みだ〜〜♪
今年の冬休みはちょっと長めです。
っていっても、冬休みなんかあちゅーまに終っちゃうんだよね。
この冬はバンド尽くしにしたいな(?ー?)
あ〜その前にクリスマス・・・・。
あと2日で彼女できないかしら?w
もっとビッグにならなきゃ
2005年12月19日 日常
これですか?
スノーマンですよ。
多分。
さ、寒い!
しもやけができて痒いです。
教室を出ると、あまりの寒さに震えが止まりません。
・・・まだ12月か・・・。
あ〜、もっとギターが上手くなりたい。
16ビートとかになると、全然駄目なんだよ・・・。
ピッキングが上手くできない。
冬休み中には簡単な16ビートのコード進行は弾けるようになりたいな。
と、よく考えていたら最近全然絵描いてない。
うう・・・やばい。
今年の冬休みは、個人では絵の具をいっぱい使っていこうかと思ってます。
画塾では、主にデッサンなんでね。
今年はやることいっぱいだぜ!
スノーマンですよ。
多分。
さ、寒い!
しもやけができて痒いです。
教室を出ると、あまりの寒さに震えが止まりません。
・・・まだ12月か・・・。
あ〜、もっとギターが上手くなりたい。
16ビートとかになると、全然駄目なんだよ・・・。
ピッキングが上手くできない。
冬休み中には簡単な16ビートのコード進行は弾けるようになりたいな。
と、よく考えていたら最近全然絵描いてない。
うう・・・やばい。
今年の冬休みは、個人では絵の具をいっぱい使っていこうかと思ってます。
画塾では、主にデッサンなんでね。
今年はやることいっぱいだぜ!
Fuzz FACTORY 制作日記 Beat#3
2005年12月18日 Fuzz FACTORYまだ部品も何もないわけですから、制作も何もないわけですが、ちょっと暇なんで書きます。
Fuzz FACTORYについて。
いろんなサイト見てみると、このエフェクターは最高の変態系エフェクターだということが分かりました。
僕の持ってるマルチにもFuzzは入っていますが、なんだかイマイチな音。
でも、http://www.zvex.com/videos.htmlとかで聴ける音を聴いてみるとステキな感じです。
(↑結構重いです)
幅広い音が作れるみたい。
いいね!
早くつくってみたい!
Fuzz FACTORYについて。
いろんなサイト見てみると、このエフェクターは最高の変態系エフェクターだということが分かりました。
僕の持ってるマルチにもFuzzは入っていますが、なんだかイマイチな音。
でも、http://www.zvex.com/videos.htmlとかで聴ける音を聴いてみるとステキな感じです。
(↑結構重いです)
幅広い音が作れるみたい。
いいね!
早くつくってみたい!