帰ってきたらパソコンの動きがめっちゃ遅いのです!
もう、なに!?
何があったっていうわけ!?
しかも、帰ってきたら、デスクトップの壁紙変わってるじゃねぇかよ!!!
どういうことだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!
ハッカーか!!?ハッキングか!!!!????
それともウイルスか!!!?????
この日記もやっとの思いでかけました。
もう、なに!?
何があったっていうわけ!?
しかも、帰ってきたら、デスクトップの壁紙変わってるじゃねぇかよ!!!
どういうことだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!
ハッカーか!!?ハッキングか!!!!????
それともウイルスか!!!?????
この日記もやっとの思いでかけました。
昨日、今日と里帰りをしておりました。
久しく行ってなかったもんで、この3連休の機会にと思い行ったのです。
うちのばあちゃんとこでは丁度秋祭りがやっていました。
で、福引なんかがあったので引いてみる。
・・・・。
券が5枚だったんだけど、おっちゃん(くじ引きやってるとこにいた人)が2回多めに引かせてくれました。
6等(ティッシュ)
6等
6等
4等(便せん)
6等
4等(ボールペン)
6等
なんだこりゃ!
テンション下がるわ!
しかも、便せんを「べんせん」って読んでしまったよ!
でもね。ティッシュがポケットじゃなくて、箱だったんだよ。
ちょっと嬉しいw
この日はまだ良かったんだよ・・・・・。
次の日(今日)からがね・・・・。
朝起きる。
近所のおばちゃんがくる。
ばあちゃんと何かを話しているようですが、内容はちょっと深刻なもの。
酒飲んで、酔って、こけて、頭打って血が出てるって・・・・。
おいおい。朝からハードだな。
でも、どうやら大した事ないみたい。
その後せっかく来たんやし柿採ってこいと言われて、柿を採ってみる。
熟した柿が落下。
熟してるので、落下して弾け飛ぶ。
この前買ったおにゅーのジーパンにぶちゃり。
か、柿くせぇ・・・。
染みにならなきゃいいけど。
なんだかんだありましたが、午後2時ごろに家に向けて出発。
帰りの車の中は柿臭いです。
柿を何個か持って帰ったからね。
それにジーパンもね。
ついでに柿を踏んづけてしまった靴もね。
「今日はF1日本GPだ〜www」
と、帰りの車内で考えてみる。
「しかも今回は生だからね!鈴鹿で生だよ!」
「確か今日の1時40分からだったな。」
・・・・・・・・。
え?生で1時40分・・・?
生ってことは深夜ではないわな・・・・。
ってことは・・・・・!はじまってるじゃん!!!!!
しかも、結構過ぎてる!
しかし、ここは車内。この車にはテレビなんてついてません。
コンビニに行って、番組欄を確認しか後に友達の電話しまくる。
「ぷるるるるるっ・・・・・・auお留守番サービピィ!!(電話切る音)お前もかーーーー!!!」
携帯もってながら肝心なときにつながらないとは・・・。
しかし、やっと繋がって、至急録画してもらえることに!
やったね。もつべきものは友だよ!
BUT!すでに2時50分。終りかけ〜〜・・・・。
結果だけ聞いてみると、佐藤琢磨は13位だってね・・・。
ま、表彰台入りしてたらもっと後悔してただろうから、良かったってちゃ、良かったかな。
そこのコンビニで今話題のあのチョコレートを買う。
運転席と、助手席の間に置く。
発車する。
チョコレートは箱ごと後部座席へとすっ飛んで行き、見事一つ残らず飛び散りました。
教訓:「滅多な事が無い限り里帰りするな!!!!!」
久しく行ってなかったもんで、この3連休の機会にと思い行ったのです。
うちのばあちゃんとこでは丁度秋祭りがやっていました。
で、福引なんかがあったので引いてみる。
・・・・。
券が5枚だったんだけど、おっちゃん(くじ引きやってるとこにいた人)が2回多めに引かせてくれました。
6等(ティッシュ)
6等
6等
4等(便せん)
6等
4等(ボールペン)
6等
なんだこりゃ!
テンション下がるわ!
しかも、便せんを「べんせん」って読んでしまったよ!
でもね。ティッシュがポケットじゃなくて、箱だったんだよ。
ちょっと嬉しいw
この日はまだ良かったんだよ・・・・・。
次の日(今日)からがね・・・・。
朝起きる。
近所のおばちゃんがくる。
ばあちゃんと何かを話しているようですが、内容はちょっと深刻なもの。
酒飲んで、酔って、こけて、頭打って血が出てるって・・・・。
おいおい。朝からハードだな。
でも、どうやら大した事ないみたい。
その後せっかく来たんやし柿採ってこいと言われて、柿を採ってみる。
熟した柿が落下。
熟してるので、落下して弾け飛ぶ。
この前買ったおにゅーのジーパンにぶちゃり。
か、柿くせぇ・・・。
染みにならなきゃいいけど。
なんだかんだありましたが、午後2時ごろに家に向けて出発。
帰りの車の中は柿臭いです。
柿を何個か持って帰ったからね。
それにジーパンもね。
ついでに柿を踏んづけてしまった靴もね。
「今日はF1日本GPだ〜www」
と、帰りの車内で考えてみる。
「しかも今回は生だからね!鈴鹿で生だよ!」
「確か今日の1時40分からだったな。」
・・・・・・・・。
え?生で1時40分・・・?
生ってことは深夜ではないわな・・・・。
ってことは・・・・・!はじまってるじゃん!!!!!
しかも、結構過ぎてる!
しかし、ここは車内。この車にはテレビなんてついてません。
コンビニに行って、番組欄を確認しか後に友達の電話しまくる。
「ぷるるるるるっ・・・・・・auお留守番サービピィ!!(電話切る音)お前もかーーーー!!!」
携帯もってながら肝心なときにつながらないとは・・・。
しかし、やっと繋がって、至急録画してもらえることに!
やったね。もつべきものは友だよ!
BUT!すでに2時50分。終りかけ〜〜・・・・。
結果だけ聞いてみると、佐藤琢磨は13位だってね・・・。
ま、表彰台入りしてたらもっと後悔してただろうから、良かったってちゃ、良かったかな。
そこのコンビニで今話題のあのチョコレートを買う。
運転席と、助手席の間に置く。
発車する。
チョコレートは箱ごと後部座席へとすっ飛んで行き、見事一つ残らず飛び散りました。
教訓:「滅多な事が無い限り里帰りするな!!!!!」
どうも!ムーンウォーカーというあだ名がついたhakunonです。
体育でダンスをやってるって、前書きましたよね。
で、うちの班のダンスは特にブレイクダンスで使われる技を中心に構成しています。
僕の特技である「ムーンウォーク」も使う予定です。
でも、僕が出来るのって、「ムーンウォーク」「ハンドスプリング」「6歩」とかの基本技・・・・ぐらいしかないんですよね・・・。
他の上手い人は、「ダブルシフト」という、腕が折れそうな技や、「エアチェアー」とかいう、なんだかしんどそうな技や、頭でくるくる回ったり、倒立しながらぐるぐる回ったりしちゃってます。
しまいには「ウインドミル」という、あの体操のあん馬のような技までやっちゃってます。
いや〜・・・・。なんか凄い・・・。
こぅりゃヤヴァイ。
で、せめてなんか他の技も!と思って今は「スワイプス」という、パワームーブ系(らしい)の技を習得中です。
これもムズイ・・・。
努力あるのみだな!
それだけでも、物足りないので倒立系の技も練習中。
倒立なんて出来るか!って思ってたけど、やってみると結構できるもんだね。
まだ、2秒ぐらいしか静止できないけどw
体育でダンスをやってるって、前書きましたよね。
で、うちの班のダンスは特にブレイクダンスで使われる技を中心に構成しています。
僕の特技である「ムーンウォーク」も使う予定です。
でも、僕が出来るのって、「ムーンウォーク」「ハンドスプリング」「6歩」とかの基本技・・・・ぐらいしかないんですよね・・・。
他の上手い人は、「ダブルシフト」という、腕が折れそうな技や、「エアチェアー」とかいう、なんだかしんどそうな技や、頭でくるくる回ったり、倒立しながらぐるぐる回ったりしちゃってます。
しまいには「ウインドミル」という、あの体操のあん馬のような技までやっちゃってます。
いや〜・・・・。なんか凄い・・・。
こぅりゃヤヴァイ。
で、せめてなんか他の技も!と思って今は「スワイプス」という、パワームーブ系(らしい)の技を習得中です。
これもムズイ・・・。
努力あるのみだな!
それだけでも、物足りないので倒立系の技も練習中。
倒立なんて出来るか!って思ってたけど、やってみると結構できるもんだね。
まだ、2秒ぐらいしか静止できないけどw
まだまだと思っていたら、あと約2週間でテストだそうです。
早いもんですね。
勉強するぞ!って気持ちを持ち続ければいいのですが、気がつけばなんか違うことしてます・・・。
今度こそは2週間前からちゃんと勉強しよう。
っていっても、普段は授業の予習で精一杯だったりするけど・・・。
早いもんですね。
勉強するぞ!って気持ちを持ち続ければいいのですが、気がつけばなんか違うことしてます・・・。
今度こそは2週間前からちゃんと勉強しよう。
っていっても、普段は授業の予習で精一杯だったりするけど・・・。
SPECIAL ABILITY
2005年10月5日 趣味実は僕、ムーンウォークが得意だったりします。
中学の時、友達となぜかムーンウォークをやろう!ということになって、練習してました。
だから、今でも結構得意なのですd(-_☆)
この技は結構簡単だけど、見た目は難しそうで、笑いが出るほど気持ち悪いw
鏡を見ながら自分でやっていても、笑ってしまいます。
学校でやるとめっちゃウケます!
もう、馬鹿ウケ。
ムーンウォークはマイケル・ジャクソンがやっていたので、有名ですね。
彼のダンスは凄いですね。
あそこまで凄いムーンウォークは真似できませんが、この技はちょっとでも出来たら凄くみえるもんなんです。
だから、ちょっと練習すればできるし、持ちネタとして持っておいても損はないと思いますよヽ( ´ ▽ ` )ノ
http://www.popping.net/dancestyle_03.html
やり方はここに書いてあります。
興味のある方はどうぞw
中学の時、友達となぜかムーンウォークをやろう!ということになって、練習してました。
だから、今でも結構得意なのですd(-_☆)
この技は結構簡単だけど、見た目は難しそうで、笑いが出るほど気持ち悪いw
鏡を見ながら自分でやっていても、笑ってしまいます。
学校でやるとめっちゃウケます!
もう、馬鹿ウケ。
ムーンウォークはマイケル・ジャクソンがやっていたので、有名ですね。
彼のダンスは凄いですね。
あそこまで凄いムーンウォークは真似できませんが、この技はちょっとでも出来たら凄くみえるもんなんです。
だから、ちょっと練習すればできるし、持ちネタとして持っておいても損はないと思いますよヽ( ´ ▽ ` )ノ
http://www.popping.net/dancestyle_03.html
やり方はここに書いてあります。
興味のある方はどうぞw
A HARD DAY’S NIGHT
2005年10月4日 日常不覚にも日記を日・月曜と2日間も書かないでいました〜・・・。
もう、日曜と月曜が忙しすぎるんだよ。
結局友達のバスケの試合見に行ったり、宿題やったり、ノートまとめたり。
もうすぐテストなんだよね〜。
まだまだきつい日が続きます。
テストも今月の第4週ぐらいだし。
その前に体育大会があるしね〜。
それはさておき、土曜に髪を切ったわけですが、ただ透いただけなのに、ってか結構透いたからなんだけど、思いのほか髪が短くなってました(汗
なんで、今まで通りのセットにしたらなんか変になった・・・。
しゃーないんで、散髪屋のにーちゃんがやってくれたセットを真似てみる。
これが結構めんどいし、ワックスの消費量も増えたし、セットにかかる時間が前までよりも増えた。
だから、最近はちょっと早起きだったりしますw
http://www.salon-net.org/hair1/midiam4.htm
ま〜、これに近い感じかな?
もうちょい短いし、チネりまくってるんですけどね。
ってか、この絵気持ち悪いな・・・( ̄_ ̄ i)
なんか目が嫌・・・・。
もう、日曜と月曜が忙しすぎるんだよ。
結局友達のバスケの試合見に行ったり、宿題やったり、ノートまとめたり。
もうすぐテストなんだよね〜。
まだまだきつい日が続きます。
テストも今月の第4週ぐらいだし。
その前に体育大会があるしね〜。
それはさておき、土曜に髪を切ったわけですが、ただ透いただけなのに、ってか結構透いたからなんだけど、思いのほか髪が短くなってました(汗
なんで、今まで通りのセットにしたらなんか変になった・・・。
しゃーないんで、散髪屋のにーちゃんがやってくれたセットを真似てみる。
これが結構めんどいし、ワックスの消費量も増えたし、セットにかかる時間が前までよりも増えた。
だから、最近はちょっと早起きだったりしますw
http://www.salon-net.org/hair1/midiam4.htm
ま〜、これに近い感じかな?
もうちょい短いし、チネりまくってるんですけどね。
ってか、この絵気持ち悪いな・・・( ̄_ ̄ i)
なんか目が嫌・・・・。
頑張って走ってみました。
多分あれくらいが200メートル。
家一軒分の敷地を10メートルと考えて、それ20軒分+ちょいをダッシュしてみました。
しんどい・・・・・。
あれほんとに200か?400ぐらいに思えたわ・・・・(@Д@;
500mアップ代わりにジョグ
↓
200mダッシュ
↓
200mジョグ
↓
200mダッシュ
↓
200mダウン
本日のメニューはこんな感じでした。
ほんとはもっと走るつもりだったんだけど、予想以上の200mのきつさでここまで。
200はきついね。
去年は100だったから別にって感じだったけど、200はきつい!
100過ぎたあとぐらいから結構しんどくなってきて、それからは400走ってる気分。
4分の1ぐらいにきたときは、なんかもうええから、こっからあるいて帰りたい気分になる。
これ、400走る人めっちゃ凄いな・・・。
帰宅部だとはいえ、200で弱音吐いてちゃダメだね。
そうそう、今年は部活対抗リレーに帰宅部もエントリーできるみたいですw
でも、いいや。クラスだけで十分しんどいわぃw
明日どうするかな〜・・・。
試合だけみて帰るかな〜。
でも、なんかそれイマイチ意味無い気がする。
ふぅん・・・。
あ、なんだか聞いた話なのですが、1日2リットル水を飲むのがいいようですね。
筋肉は動かす時に、その周りに水が必要で、1日2リットル飲めば、筋肉が良く動くようになり、まあ、痩せるよみたいな話をしてました。
ちなみに、あの韓国のペさんはトレーニングしてたときは1日8リットル飲んでたそうです。
あのような激しいトレーニングだと、それに見合う水分補給が必要になるのは必然ですけど・・・・・8リットルか。凄いなw
多分あれくらいが200メートル。
家一軒分の敷地を10メートルと考えて、それ20軒分+ちょいをダッシュしてみました。
しんどい・・・・・。
あれほんとに200か?400ぐらいに思えたわ・・・・(@Д@;
500mアップ代わりにジョグ
↓
200mダッシュ
↓
200mジョグ
↓
200mダッシュ
↓
200mダウン
本日のメニューはこんな感じでした。
ほんとはもっと走るつもりだったんだけど、予想以上の200mのきつさでここまで。
200はきついね。
去年は100だったから別にって感じだったけど、200はきつい!
100過ぎたあとぐらいから結構しんどくなってきて、それからは400走ってる気分。
4分の1ぐらいにきたときは、なんかもうええから、こっからあるいて帰りたい気分になる。
これ、400走る人めっちゃ凄いな・・・。
帰宅部だとはいえ、200で弱音吐いてちゃダメだね。
そうそう、今年は部活対抗リレーに帰宅部もエントリーできるみたいですw
でも、いいや。クラスだけで十分しんどいわぃw
明日どうするかな〜・・・。
試合だけみて帰るかな〜。
でも、なんかそれイマイチ意味無い気がする。
ふぅん・・・。
あ、なんだか聞いた話なのですが、1日2リットル水を飲むのがいいようですね。
筋肉は動かす時に、その周りに水が必要で、1日2リットル飲めば、筋肉が良く動くようになり、まあ、痩せるよみたいな話をしてました。
ちなみに、あの韓国のペさんはトレーニングしてたときは1日8リットル飲んでたそうです。
あのような激しいトレーニングだと、それに見合う水分補給が必要になるのは必然ですけど・・・・・8リットルか。凄いなw
今日はなかなかいい日でした〜。
とにかく、サティで20%OFFしてたのが嬉しかった。
で、EDWINのジーパンを1本購入。
しかも、それはもともと9千ぐらいのだったんだけど、半額になってて、さらに20%OFF!!
特したね♪
他にも、本屋で欲しかったけど、置いてなかったバンドスコアを発見!
しかも、入荷したてって感じだった。
あの本棚においてるのは、バンドしてる人たちがが読みまくってるから、結構ボロボロになってるのが多いんだよね。
だから、ネットで買おうかなやんでたら、ゲットできたので嬉しいっす。
それに散髪もしてきました。
ちなみに、これは20%OFFじゃないですよ。本もね。
散髪は1ヶ月半ぶりです。
「結構育ったな〜」
って言われましたw
今回はとにかく、ガッツリ透いてくださいとお願いして、ガッツリやってもらいました。
めっちゃ軽くなった〜♪
これで、毎日のセットも楽になるだろうな。
そいでは、今から走りに行ってきます。
最近は学校があったので、実は全然行けてなかったりしましたのですよね。
明日は、バスケの試合があるので、観にいこうか悩み中。
あれは熱気でアリーナ暑いんだよね〜・・・。
とにかく、サティで20%OFFしてたのが嬉しかった。
で、EDWINのジーパンを1本購入。
しかも、それはもともと9千ぐらいのだったんだけど、半額になってて、さらに20%OFF!!
特したね♪
他にも、本屋で欲しかったけど、置いてなかったバンドスコアを発見!
しかも、入荷したてって感じだった。
あの本棚においてるのは、バンドしてる人たちがが読みまくってるから、結構ボロボロになってるのが多いんだよね。
だから、ネットで買おうかなやんでたら、ゲットできたので嬉しいっす。
それに散髪もしてきました。
ちなみに、これは20%OFFじゃないですよ。本もね。
散髪は1ヶ月半ぶりです。
「結構育ったな〜」
って言われましたw
今回はとにかく、ガッツリ透いてくださいとお願いして、ガッツリやってもらいました。
めっちゃ軽くなった〜♪
これで、毎日のセットも楽になるだろうな。
そいでは、今から走りに行ってきます。
最近は学校があったので、実は全然行けてなかったりしましたのですよね。
明日は、バスケの試合があるので、観にいこうか悩み中。
あれは熱気でアリーナ暑いんだよね〜・・・。
Oo。。( ̄¬ ̄*)
2005年9月30日 日常
なんだか昨日も書き込んだはずなのに、もっすごい久しぶりに書き込んだ気がします(なぜだろう?
今日はいろいろあったんで、そのせいでしょうかね?
前期成績でるわ、模試の結果返ってくるわ、バスのダイヤが変わってて焦るし、画塾ではもっすごいややこしいの描いてるし、電車の中で小学校の友達らしき人と会うしね〜。
もう、いろいろありまくったっすよ。
なんだか新たな気持ちで日記かいてます。
新鮮ですね。
ま、前期の成績がでたり、模試の結果が返ってきたりすると、進路について悩んでしまいます。
ぅ〜ん。大学は静岡に行こうかな〜とか思っちゃったり・・・。
京芸レベル高いぜ・・・。
でも、静岡のも結構倍率高いんだよな〜。
勉強せねば・・・・!
・・・・。
来週から忙しくなるちょ。
テストも近づいてきたし、体育祭も近い。
それに文化祭でやったソーラン節がなんだかうけたらしく、今度うちでもやってくれみたいな感じで招待されています。
そのための練習も。
ぁぁ・・・。なんかもんの凄い恋がしたぃ・・・。
あ、これ僕のギターです。画像ネタが思いつかない。
今日はいろいろあったんで、そのせいでしょうかね?
前期成績でるわ、模試の結果返ってくるわ、バスのダイヤが変わってて焦るし、画塾ではもっすごいややこしいの描いてるし、電車の中で小学校の友達らしき人と会うしね〜。
もう、いろいろありまくったっすよ。
なんだか新たな気持ちで日記かいてます。
新鮮ですね。
ま、前期の成績がでたり、模試の結果が返ってきたりすると、進路について悩んでしまいます。
ぅ〜ん。大学は静岡に行こうかな〜とか思っちゃったり・・・。
京芸レベル高いぜ・・・。
でも、静岡のも結構倍率高いんだよな〜。
勉強せねば・・・・!
・・・・。
来週から忙しくなるちょ。
テストも近づいてきたし、体育祭も近い。
それに文化祭でやったソーラン節がなんだかうけたらしく、今度うちでもやってくれみたいな感じで招待されています。
そのための練習も。
ぁぁ・・・。なんかもんの凄い恋がしたぃ・・・。
あ、これ僕のギターです。画像ネタが思いつかない。
やっぱ、勝ちましたね。
なんだかんだ言って、最後は見ましたよ。
ピッチャーってかんなり緊張するんでしょうね〜。
最後の方はハラハラドキドキでした。
ワンバンさせて、1点入れられて〜ってなんたけど、ま、巨人が逆転できるわけもなく、勝ちましたね〜。
なんだかんだ言って、最後は見ましたよ。
ピッチャーってかんなり緊張するんでしょうね〜。
最後の方はハラハラドキドキでした。
ワンバンさせて、1点入れられて〜ってなんたけど、ま、巨人が逆転できるわけもなく、勝ちましたね〜。
阪神が優勝しそうですね!
今日の試合で勝つでしょうか?
皆期待しまくってますね!
優勝セールをやるという店も結構あるみたいですね〜。
盛り上がりまくりですね。
そんな中、僕は別に普段と変わりなく過ごしています。
だって、野球みないもん・・・。
僕はスポーツ番組というのは、Xゲームか、釣り番組か、F1及びGTしか基本的に見ない。
ま、優勝したら安売りするしOK(?)さ!(主婦みないだな
さて、そんな阪神優勝ムードな世の中ですが、我が校に危機が訪れてるっぽいです。
最近スズメバチがブンブン飛び交ってます。
どうやら3階あたりに巣を作っちゃったようです。
3階の教室は授業中にスズメバチが普通に入ってきます。
僕も週2回3階で授業をうける時があるのですが、今のとこ全部スズメバチ君が入ってきてくれています。
結構デカイです・・・。
まだ巣は発見されてないんですけど、あんだけ飛んでりゃ、近くにあることは間違いないでしょう。
ってか、先生これどうにかしろ!
生徒が刺されてからじゃ遅いだろ
巣はまだ小さいかもしれんけど、専門家でも呼んで早めになんとかしてもらうように頼むとかしないんですか?
っと!!!そんな事言ってる間に気付けば29日ではないですか!!!
論文明日提出だ〜〜〜
まだ出来てない〜〜〜〜〜〜
阪神優勝したら宿題とか論文とか無くなんないかな〜・・・・w
今日の試合で勝つでしょうか?
皆期待しまくってますね!
優勝セールをやるという店も結構あるみたいですね〜。
盛り上がりまくりですね。
そんな中、僕は別に普段と変わりなく過ごしています。
だって、野球みないもん・・・。
僕はスポーツ番組というのは、Xゲームか、釣り番組か、F1及びGTしか基本的に見ない。
ま、優勝したら安売りするしOK(?)さ!(主婦みないだな
さて、そんな阪神優勝ムードな世の中ですが、我が校に危機が訪れてるっぽいです。
最近スズメバチがブンブン飛び交ってます。
どうやら3階あたりに巣を作っちゃったようです。
3階の教室は授業中にスズメバチが普通に入ってきます。
僕も週2回3階で授業をうける時があるのですが、今のとこ全部スズメバチ君が入ってきてくれています。
結構デカイです・・・。
まだ巣は発見されてないんですけど、あんだけ飛んでりゃ、近くにあることは間違いないでしょう。
ってか、先生これどうにかしろ!
生徒が刺されてからじゃ遅いだろ
巣はまだ小さいかもしれんけど、専門家でも呼んで早めになんとかしてもらうように頼むとかしないんですか?
っと!!!そんな事言ってる間に気付けば29日ではないですか!!!
論文明日提出だ〜〜〜
まだ出来てない〜〜〜〜〜〜
阪神優勝したら宿題とか論文とか無くなんないかな〜・・・・w
もうすぐ体育祭です。
1ヶ月もしないうちに体育祭。
今日はそれで誰が、どの種目に出るかを決めました。
その結果、僕はスェーデンリレーの第2走を走る事になりました〜。
スェーデンリレーですので、第2といえども200メートル走る事になります・・・。
ぅ〜ん。体力が持つか心配。
皆さんどうやらものごっつい勘違いをしてらっしゃるようです。
僕が足速いなどと勘違いをしてらっしゃる。
まあ、中学までは確かに足にも自信がありました。
クラスでも上位でしたよ。
バスケ部だったんで、毎日走りまくってましたからね。
しかし、高校に入ってからというもの、水泳部で陸ではほとんどトレーニングすることもなく過ごし、ついには帰宅部でございます。
全力で走るなんて、ほとんどしてないよ?
ってか、200って・・・。
新たな目標が出来てしましました。
これはなるべく毎日走るようにしなければ・・・。
他のクラスでは誰が走るのかと聞いてみると、えらい速そうなやつがエントリーしてました。
ピンチ!
ってか、そろそろ9月も終っちゃうんですね〜。
気付けばあれから6ヶ月がたとうとしているわけですね・・・。
半年か・・・・。
なんだかむなしくなるわ!
1ヶ月もしないうちに体育祭。
今日はそれで誰が、どの種目に出るかを決めました。
その結果、僕はスェーデンリレーの第2走を走る事になりました〜。
スェーデンリレーですので、第2といえども200メートル走る事になります・・・。
ぅ〜ん。体力が持つか心配。
皆さんどうやらものごっつい勘違いをしてらっしゃるようです。
僕が足速いなどと勘違いをしてらっしゃる。
まあ、中学までは確かに足にも自信がありました。
クラスでも上位でしたよ。
バスケ部だったんで、毎日走りまくってましたからね。
しかし、高校に入ってからというもの、水泳部で陸ではほとんどトレーニングすることもなく過ごし、ついには帰宅部でございます。
全力で走るなんて、ほとんどしてないよ?
ってか、200って・・・。
新たな目標が出来てしましました。
これはなるべく毎日走るようにしなければ・・・。
他のクラスでは誰が走るのかと聞いてみると、えらい速そうなやつがエントリーしてました。
ピンチ!
ってか、そろそろ9月も終っちゃうんですね〜。
気付けばあれから6ヶ月がたとうとしているわけですね・・・。
半年か・・・・。
なんだかむなしくなるわ!
で、今日から論文講座がはじまりました〜!
なんでこれかな〜これ嫌いっす・・・。
今日からはじまったんですが、いきなし600字の論文書いて来いだってさ。
マジかい・・・。
600字はきついな〜。
300字で終っちまったよ。
「美術鑑賞は実物によらずとも、複製品で十分である。」
と、いう意見について、あなたの意見を述べ な・さ・い!
まあ、路線は
お前は似せんもんでええんか?やっぱ観るんやったらほんもんやろガッ!!
って感じで行こうと思っていえるのですが、なんだか難しいな。
作文とか苦手なんだよ〜。
提出が30日。なるべく今日中にやっちゃうか・・・。
にしえても最近朝寒すぎだろ!?
今朝はストーブ欲しかったぞ!!?
そろそろ冬眠かな。
なんでこれかな〜これ嫌いっす・・・。
今日からはじまったんですが、いきなし600字の論文書いて来いだってさ。
マジかい・・・。
600字はきついな〜。
300字で終っちまったよ。
「美術鑑賞は実物によらずとも、複製品で十分である。」
と、いう意見について、あなたの意見を述べ な・さ・い!
まあ、路線は
お前は似せんもんでええんか?やっぱ観るんやったらほんもんやろガッ!!
って感じで行こうと思っていえるのですが、なんだか難しいな。
作文とか苦手なんだよ〜。
提出が30日。なるべく今日中にやっちゃうか・・・。
にしえても最近朝寒すぎだろ!?
今朝はストーブ欲しかったぞ!!?
そろそろ冬眠かな。
1位 モントーヤ
2位 ライコネン
3位 アロンソ
・
・
・
今回のブラジルGPの上位の結果です。
アロンソは3位ですが、これで、今シーズンの優勝が決定しました。
史上最年少王者だそうですよ。
確か24歳だったかな。
僕ともたった7つしか離れていない・・・。
凄いもんだね。
ライコネンも惜しかったな〜。
ファイナルラップでリタイヤしたりしたこともありました。
これがなければ、ひょっとしたら、今シーズンの優勝者は彼だったかもしれません。
う〜ん。まあ、アロンソおめでとう!!
佐藤琢磨は今回は前回のベルギーGPでM.シューマッハに激突したので、ペナルティーを与えられ、最後尾のからのスタートとなりましたが、結果は10位とまずまず。
次の日本GPで今度こそいい結果を残せるようがんばって欲しいものです。
そんな佐藤琢磨ですが、今シーズンでBARからは抜けるようです。
BARには引き続きバトンと、今フェラーリのドライバーとして活躍してるバリチェロがBARの来シーズンのドライバーとなるようです。
佐藤琢磨は今シーズンボロボロですからね〜。
マネージャーから
琢磨がBARに残留する意味はない
なんて言われちゃったみたいですし・・・・。
まだ、来シーズンのドライバーが発表されてないチームもありますから、どこかのチームに入れればいいのですが・・・。
もう、優勝はアロンソと決定してしまいましたが、次回の日本GPが楽しみです!
とにかく佐藤琢磨が表彰台にのぼることを期待します。
2位 ライコネン
3位 アロンソ
・
・
・
今回のブラジルGPの上位の結果です。
アロンソは3位ですが、これで、今シーズンの優勝が決定しました。
史上最年少王者だそうですよ。
確か24歳だったかな。
僕ともたった7つしか離れていない・・・。
凄いもんだね。
ライコネンも惜しかったな〜。
ファイナルラップでリタイヤしたりしたこともありました。
これがなければ、ひょっとしたら、今シーズンの優勝者は彼だったかもしれません。
う〜ん。まあ、アロンソおめでとう!!
佐藤琢磨は今回は前回のベルギーGPでM.シューマッハに激突したので、ペナルティーを与えられ、最後尾のからのスタートとなりましたが、結果は10位とまずまず。
次の日本GPで今度こそいい結果を残せるようがんばって欲しいものです。
そんな佐藤琢磨ですが、今シーズンでBARからは抜けるようです。
BARには引き続きバトンと、今フェラーリのドライバーとして活躍してるバリチェロがBARの来シーズンのドライバーとなるようです。
佐藤琢磨は今シーズンボロボロですからね〜。
マネージャーから
琢磨がBARに残留する意味はない
なんて言われちゃったみたいですし・・・・。
まだ、来シーズンのドライバーが発表されてないチームもありますから、どこかのチームに入れればいいのですが・・・。
もう、優勝はアロンソと決定してしまいましたが、次回の日本GPが楽しみです!
とにかく佐藤琢磨が表彰台にのぼることを期待します。
ふっきんにくつう
2005年9月25日あぃゃ〜、腹筋がいてぇっす・・・。
坂を駆け上がると腹筋もつくっぽいですね。
これで3日は続きましたよ。
にしても天気がよろしくないですね。
17号の影響でしょうか?風が強いです。
ま、雨降ってないし、あまりジメジメしてないのでいいかな。
今日も頑張って走りますかな!
今日は昨日言ってたように勉強を頑張る気でいきます。
今リストアップしてみたら結構ありました・・・・。
とりあえず週末課題を済ましまして、そしたら次は美術の課題をせなならんです。
しかし、課題を持って帰るのを忘れてしまい、家ではどんなのにするか考えるだけしかできない。
確か提出は月曜だったような・・・。
それが終ったら、英単と世界史のテストがあるんでそれ勉強して〜、で、生物か〜・・・・。
なかなか多忙な月曜です。
昨日撮ったビデオも見て〜。この前のF1ベルギーGPも見て〜。
今日はブラジルGPあるし。
10月9日は日本GPだし!
佐藤琢磨はどうかな〜?日本GPで期待してんだけど・・・。
よ〜し、スケールの練習でもするかな〜!
坂を駆け上がると腹筋もつくっぽいですね。
これで3日は続きましたよ。
にしても天気がよろしくないですね。
17号の影響でしょうか?風が強いです。
ま、雨降ってないし、あまりジメジメしてないのでいいかな。
今日も頑張って走りますかな!
今日は昨日言ってたように勉強を頑張る気でいきます。
今リストアップしてみたら結構ありました・・・・。
とりあえず週末課題を済ましまして、そしたら次は美術の課題をせなならんです。
しかし、課題を持って帰るのを忘れてしまい、家ではどんなのにするか考えるだけしかできない。
確か提出は月曜だったような・・・。
それが終ったら、英単と世界史のテストがあるんでそれ勉強して〜、で、生物か〜・・・・。
なかなか多忙な月曜です。
昨日撮ったビデオも見て〜。この前のF1ベルギーGPも見て〜。
今日はブラジルGPあるし。
10月9日は日本GPだし!
佐藤琢磨はどうかな〜?日本GPで期待してんだけど・・・。
よ〜し、スケールの練習でもするかな〜!
秋ですね。そぉ〜ですねぇ〜!!
2005年9月24日 日常
昨日はちゃんと走りましたぜ。
KI見てたら遅くなっちゃったけどね。
なんか最近結構冷えてきましたね〜。
今日だって風がめっちゃ冷たかった。
厚めの長袖着て行ってもよかったぐらいです。
衣替えしなきゃ〜
こう寒くなってくると、朝が厳しくなりますね。
もう、なんか冬眠しちゃいたい気分です。
朝の冷え切った空気と、布団の中の暖かさのギャップで二度寝をしそう。
暑いのも嫌いだけど、寒いのも嫌いです・・・・。
今日も画塾だったのですが、どうやら3年生は今日模試があったらしく、教室はガラガラでした。
3年生がいないので、心置きなくデッサンの集中ができました。
なんせ、いつもと違ってそりゃもぅ静かで静かで・・・w
で、前回描いていたのをようやく完成させ、先生に見てもらいました。
今回はなんだかめっちゃ色が濃くなってしまった・・・。
んでもって、横になった筒が形ヘン。
2点構成のデッサンで、もう一つの赤いスコップは結構上手く描けたんですけどね。
にしても静かな教室は良いですな!
ゆっくり音楽聴いて、描いていると気分がいいです。
今日は借りてからまともに聴いていなかったB’z「RUN」を聴いていました。
このアルバムがめっちゃ好きになっちゃったよ〜。
特に「さよならなんかは言わせない」がツボにはまった。
なんだか一人で感動してました。
最後の稲葉さんのソロがね〜。たまんないわw
3連休もあと今日あわせても2日か・・・。
まだまだいろいろしなきゃいけない事残ってるよ〜。
とりあえず宿題しなきゃね。
それから、生物も勉強しなきゃ!
先生が教科書載ってる事をただ黒板に書いて説明するような人だから、いっつも生物の授業は英単やってるか、世界史の勉強してますw
多分あの授業まともに聞いてる人はほっとんどいないと思う。
ってか、いないかな?
あれを聞くぐらいなら、自分で教科書読んで、まとめて、ワークした方がよっぽど勉強になる。
しかも字が汚くて、黒板に何書いてるか分からんし、図も描いて説明してくれるけど、それもすっごい下手・・・。
ま、授業全然しないで、生徒に教科書の太字の部分を抜いただけのプリントを渡して、自分は寝てるような先生よりかはマシですけどね・・・。
明日は勉強するぞ〜〜!!!!と、言うだけ言ってみる・・・。
あ。なんか妹が吹奏楽で今度全国行くみたいです。
あやつもなかなかやりよるの・・・。
あいつが凄いんかはしらんけど、メンバーに入ってるからな。
兄はなんとなく嬉しいが、なーんとなく嬉しくないぞ。
これで、つけあがらなければいいんだが・・・。
出身校が全国行ったって考えれば嬉しいけどね。
僕は何にもしてないし、なにも凄くないんだがね。
なんとなく誇らしい。俺すげーだろ!って気分になるのだよ。
とりあえず、月曜になったらうちの学校の吹奏楽部のやつに自慢しておこう。
KI見てたら遅くなっちゃったけどね。
なんか最近結構冷えてきましたね〜。
今日だって風がめっちゃ冷たかった。
厚めの長袖着て行ってもよかったぐらいです。
衣替えしなきゃ〜
こう寒くなってくると、朝が厳しくなりますね。
もう、なんか冬眠しちゃいたい気分です。
朝の冷え切った空気と、布団の中の暖かさのギャップで二度寝をしそう。
暑いのも嫌いだけど、寒いのも嫌いです・・・・。
今日も画塾だったのですが、どうやら3年生は今日模試があったらしく、教室はガラガラでした。
3年生がいないので、心置きなくデッサンの集中ができました。
なんせ、いつもと違ってそりゃもぅ静かで静かで・・・w
で、前回描いていたのをようやく完成させ、先生に見てもらいました。
今回はなんだかめっちゃ色が濃くなってしまった・・・。
んでもって、横になった筒が形ヘン。
2点構成のデッサンで、もう一つの赤いスコップは結構上手く描けたんですけどね。
にしても静かな教室は良いですな!
ゆっくり音楽聴いて、描いていると気分がいいです。
今日は借りてからまともに聴いていなかったB’z「RUN」を聴いていました。
このアルバムがめっちゃ好きになっちゃったよ〜。
特に「さよならなんかは言わせない」がツボにはまった。
なんだか一人で感動してました。
最後の稲葉さんのソロがね〜。たまんないわw
3連休もあと今日あわせても2日か・・・。
まだまだいろいろしなきゃいけない事残ってるよ〜。
とりあえず宿題しなきゃね。
それから、生物も勉強しなきゃ!
先生が教科書載ってる事をただ黒板に書いて説明するような人だから、いっつも生物の授業は英単やってるか、世界史の勉強してますw
多分あの授業まともに聞いてる人はほっとんどいないと思う。
ってか、いないかな?
あれを聞くぐらいなら、自分で教科書読んで、まとめて、ワークした方がよっぽど勉強になる。
しかも字が汚くて、黒板に何書いてるか分からんし、図も描いて説明してくれるけど、それもすっごい下手・・・。
ま、授業全然しないで、生徒に教科書の太字の部分を抜いただけのプリントを渡して、自分は寝てるような先生よりかはマシですけどね・・・。
明日は勉強するぞ〜〜!!!!と、言うだけ言ってみる・・・。
あ。なんか妹が吹奏楽で今度全国行くみたいです。
あやつもなかなかやりよるの・・・。
あいつが凄いんかはしらんけど、メンバーに入ってるからな。
兄はなんとなく嬉しいが、なーんとなく嬉しくないぞ。
これで、つけあがらなければいいんだが・・・。
出身校が全国行ったって考えれば嬉しいけどね。
僕は何にもしてないし、なにも凄くないんだがね。
なんとなく誇らしい。俺すげーだろ!って気分になるのだよ。
とりあえず、月曜になったらうちの学校の吹奏楽部のやつに自慢しておこう。
たまに苦しくて痛いのが気持ちよかったりなんかしたりして
2005年9月23日 日常
最近全然運動してなかったので、昨日ちょっくら走ってきました。
でも、ちょっと走るだけのつもりだったんですけど、坂を何往復かダッシュで駆け上がったりしまして、今日は筋肉痛です。
なんか、この痛みが懐かしい・・・。
昔はいっつもこんなんだったな〜。
なんで、今日はあんま走りたくない・・・。
ダメじゃん。
・・・・。
でも、なんとかして運動する習慣だけはつけていきたいと思うのです。
なんかないかな〜?
シンプルに走るというのが、簡単でいいと思うのですけどね・・・。
筋トレはそれでしんどい。
筋肉痛で痛い痛い言ってのも嫌だし。
やっぱ、走る?
よし。
めげずに今日も気分が向いたら走ります!
でも、ちょっと走るだけのつもりだったんですけど、坂を何往復かダッシュで駆け上がったりしまして、今日は筋肉痛です。
なんか、この痛みが懐かしい・・・。
昔はいっつもこんなんだったな〜。
なんで、今日はあんま走りたくない・・・。
ダメじゃん。
・・・・。
でも、なんとかして運動する習慣だけはつけていきたいと思うのです。
なんかないかな〜?
シンプルに走るというのが、簡単でいいと思うのですけどね・・・。
筋トレはそれでしんどい。
筋肉痛で痛い痛い言ってのも嫌だし。
やっぱ、走る?
よし。
めげずに今日も
Pleasure?収録曲決定!!!!
2005年9月22日 音楽イェィ!ついにきました!!
あ〜・・・・。
なんかシングルばっかじゃん。
予想はちょこちょこ当たってましたね。
でも、予想外の結果ですね。
こう来る?
・・・・・。
01. OCEAN
02. 今夜月の見える丘に
03. 愛のバクダン
04. ultra soul
05. HOME
06. いつかのメリークリスマス
〜「恋するハニカミ!」バージョン〜
07. 熱き鼓動の果て
08. 野性のENERGY
09. IT’S SHOWTIME!!
10. juice
11. May
12. ギリギリchop
13. RING
14. BANZAI
15. ARIGATO
16. GOLD
あ〜・・・・。
なんかシングルばっかじゃん。
予想はちょこちょこ当たってましたね。
でも、予想外の結果ですね。
こう来る?
・・・・・。
なんだか今日はとことん眠い日でした・・・。
目がかすみまくり・・・。
なんでかな?
疲れ?
いや、コンタクトのせいだろうか?
2週間で交換しなければ、いけないのに1ヶ月ぐらい使用してる事に問題があるのかな(替えろよ
昨日のあのゲームですが、今めっちゃ悩んでるものがあります。
6789
これが解けないのよ・・・。
友達は出来たようです。
でも、めっちゃ悩んだって言ってました。
あ〜眠いw
でも、勉強しなきゃね〜
先生に言われちゃった(テヘッ♪
毎日9時から12時まで勉強しろってさ
とりあえず、英単ぐらいやっとこかな・・・。
まわりのみんながやりだしたので、ちょっと焦っています(汗
最近切羽詰まり気味。
3連休BANZAI!!
目がかすみまくり・・・。
なんでかな?
疲れ?
いや、コンタクトのせいだろうか?
2週間で交換しなければ、いけないのに1ヶ月ぐらい使用してる事に問題があるのかな(替えろよ
昨日のあのゲームですが、今めっちゃ悩んでるものがあります。
6789
これが解けないのよ・・・。
友達は出来たようです。
でも、めっちゃ悩んだって言ってました。
あ〜眠いw
でも、勉強しなきゃね〜
先生に言われちゃった(テヘッ♪
毎日9時から12時まで勉強しろってさ
とりあえず、英単ぐらいやっとこかな・・・。
まわりのみんながやりだしたので、ちょっと焦っています(汗
最近切羽詰まり気味。
3連休BANZAI!!
暇なときにやってみよう
2005年9月21日 学校・勉強友達にあるゲームみたいなものを教えてもらいました。
しかも、結構盛り上がる(かは、微妙・・・)
それだけでない。頭の体操にもなるのです!
一石二鳥ですね♪
でもこれ、学校へ行こうでやってたものらしいので、見てる人は知ってるかもね。
ちなみに僕はこういうのあんま好きでありませんw
それでは、行ってみましょう!
1〜9までの数字をてきとーに4つ選んでならべます。
これで、準備はOKです。
後は、その4つの数字をどうにかして「10」にします。
それだけ。
結構難しいのよ。
足しても、引いても、かけても、割ってもいいです。
どうにかすると「10」になります。
そうじゃま、試しにやってみましょう。
2657
これで、やってみましょう。
これは簡単ですね。
答えは
2+6+(7-5)
でした♪
さぁ、みんなでやってみよう!
しかも、結構盛り上がる(かは、微妙・・・)
それだけでない。頭の体操にもなるのです!
一石二鳥ですね♪
でもこれ、学校へ行こうでやってたものらしいので、見てる人は知ってるかもね。
ちなみに僕はこういうのあんま好きでありませんw
それでは、行ってみましょう!
1〜9までの数字をてきとーに4つ選んでならべます。
これで、準備はOKです。
後は、その4つの数字をどうにかして「10」にします。
それだけ。
結構難しいのよ。
足しても、引いても、かけても、割ってもいいです。
どうにかすると「10」になります。
そうじゃま、試しにやってみましょう。
2657
これで、やってみましょう。
これは簡単ですね。
答えは
2+6+(7-5)
でした♪
さぁ、みんなでやってみよう!