ついにきてしまった31日。
こなくても良かったのに・・・。
なかなか宿題が終らない。
はねトビ見ちゃったし。
なんとか寝ないで、今の半分はいきたいところ。
で、希望は明日の午前中で宿題は終らせて、あとはテスト勉強をする。
でも、多分しない・・・。
頭がぼーっとしてきた。
久しぶりに睡魔を感じる。
空気が湿ってて気持ち悪い。
これからしなければいけないこと。
結構多いな・・・・。
しかし、禁断の書の封印を解除したので、全て終らすのも夢ではない。
よっしゃ!なんとか頑張るぞ!
今年は去年に比べればなんか楽です。
数学が無いってのが大きいんだろね。
あと、英語で書かれた物語の翻訳もない。
チマチマした、単語とかは夏休み前半に終らせちゃったし。
しっかし、体がだるいです。
だるだるです。
炭酸飲料でも飲んで気分をすっきりさせよう。
あ〜ぁ、マイパソが欲しい・・・orz(なんの話だ?
こなくても良かったのに・・・。
なかなか宿題が終らない。
はねトビ見ちゃったし。
なんとか寝ないで、今の半分はいきたいところ。
で、希望は明日の午前中で宿題は終らせて、あとはテスト勉強をする。
頭がぼーっとしてきた。
久しぶりに睡魔を感じる。
空気が湿ってて気持ち悪い。
これからしなければいけないこと。
現文ワーク 4回分
古典ワーク 8回分
世界史ワーク 14ページ
生物ワーク 3ページ
大学見学レポート
グループ制作のレポート
結構多いな・・・・。
しかし、禁断の書の封印を解除したので、全て終らすのも夢ではない。
よっしゃ!なんとか頑張るぞ!
今年は去年に比べればなんか楽です。
数学が無いってのが大きいんだろね。
あと、英語で書かれた物語の翻訳もない。
チマチマした、単語とかは夏休み前半に終らせちゃったし。
しっかし、体がだるいです。
だるだるです。
炭酸飲料でも飲んで気分をすっきりさせよう。
あ〜ぁ、マイパソが欲しい・・・orz(なんの話だ?
注(しばらく愚痴が続きます。無視ってください。)
今日前々から買おうか悩んでいた、エアロスミスのアルバムを買ってみました。
まだ、全部聴いてないけど、なるほど有名なだけあるなと思った。
ギターソロが凄いね!
そして、ボーカルもいいな♪ハスキーボイスってやつですね。
なんとなくエリック・マーティンに似てるような気がす・・・・・ないな。
それは、ないですね。多分。
今日が30日です。
ついに明日でSUMMER VACATIONが終わります。
そして、1日・2日テストがあります。
それで、休みになって、月曜からまた、いつものように眠くて、ダルダルで、睡魔と闘いながら、ノートをとっていくのです。
そして、画塾もまたはじまり、学校の後なので、眠いけど頑張って3時間ほど絵を描いて、人がいっぱいいる電車(おじさんばっかの車内で、ここだけ見ると日本人の90%はハゲだと思えてしょうがない)に乗って帰る。そして、夕飯を食べて、風呂入って、明日の予習及び小テストの勉強をして・・・・・。
考えるだけで、しんどいぜ・・・orz
1日があと1時間ながければな・・・と思う。
授業が延びるのはゴメンだけどね。
?(−x−;)
ダメだ!夏休み終わりにこんなネガティブでは!
きっと学校始まったらいいことがあるさ!
ファイトーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
?(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
レポートを無くしただってーーーー!!?
(ノ_-;)
今日グループ制作のレポートの話し合いをするために友達と会いに行きました。ってか、何で今なんだよ!もっと早くしてくれって行ったのに、もう30日じゃねぇかよ!夏休み始まる前に空いてる日とか全部教えて、やるならなるべく早くしてくれって言っておいたのに。しかもそいつは班のリーダーだ。不本意でなったのかもしれないが、なった以上はしっかりして欲しいものです。他のみんなはレポートが完成してるけど、そいつはまだ。しかもパソコン音痴。僕に原稿渡すから、あと全部打ってきてくれとか言い出した。知るか!こっちだって宿題で精一杯なんだよ!いくら苦手でも、原稿用紙1枚ぐらいの文章1時間もあれば余裕で打てるだろ?それでなくても、自分の意外に、他のメンバーのレポートも誤字とか直したり、付け足したり、いろいろやってんのにまだ言うか!ってかほとんど僕がやってるよ〜(ノ◇≦。) 授業中も一人でパソコンで、調べまくってってしてる。ダントツでタイピングが速い僕。絶対オタクだと思われてそう・・・。ええぃ!思うがいい!!!言っとくけど、スポーツだってできるし、芸術得意だ!!勉強は苦手だけど、そこそこ取ってるわ!オタクじゃねぇ!
今日前々から買おうか悩んでいた、エアロスミスのアルバムを買ってみました。
まだ、全部聴いてないけど、なるほど有名なだけあるなと思った。
ギターソロが凄いね!
そして、ボーカルもいいな♪ハスキーボイスってやつですね。
なんとなくエリック・マーティンに似てるような気がす・・・・・ないな。
それは、ないですね。多分。
今日が30日です。
ついに明日でSUMMER VACATIONが終わります。
そして、1日・2日テストがあります。
それで、休みになって、月曜からまた、いつものように眠くて、ダルダルで、睡魔と闘いながら、ノートをとっていくのです。
そして、画塾もまたはじまり、学校の後なので、眠いけど頑張って3時間ほど絵を描いて、人がいっぱいいる電車(おじさんばっかの車内で、ここだけ見ると日本人の90%はハゲだと思えてしょうがない)に乗って帰る。そして、夕飯を食べて、風呂入って、明日の予習及び小テストの勉強をして・・・・・。
考えるだけで、しんどいぜ・・・orz
1日があと1時間ながければな・・・と思う。
授業が延びるのはゴメンだけどね。
?(−x−;)
ダメだ!夏休み終わりにこんなネガティブでは!
きっと学校始まったらいいことがあるさ!
ファイトーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
?(`□´/)/ ナニィィイイイ!!
レポートを無くしただってーーーー!!?
(ノ_-;)
やっと、ポスター制作終了。
2005年8月29日 日常いっや〜。めっちゃ時間かかっちゃったよ〜。
アルバム5枚も聴いちゃったってのwww
やっぱこっち系に関しては、僕は集中力がめっちゃ持つみたいです。
これだけ宿題も集中してやれれば、いいんだけどね〜。
今から、世界史の宿題にかかろうと思います。
・・・・と思います。
・・・・。
I guess・・・・。
では、ココアさんに教えてもらった占い(↓)やってみたので、その結果です。
http://www.dotekabocha.com/yamanba/index2.htm
なかなかいいこと書いてますな。
なるほど。やっぱ芸術系選んで正解って感じか。
あ。これは、実は昔塾の先生に画数占いしてもらったときに、同じ様な事言われた。ならちょっと期待しても大丈夫?
何!?若いうちにマイホームか!幸せなアットホームが築けるって事か!しかし、親兄弟の世話をするのは御免です・・・(おいw
うっわ〜ww当たってる〜〜〜wwww確かに付き合い深い人少ないな〜。少人数制が好きなのです(?
意志が強いはどうでしょ?十分弱い気がします・・・orz
まあ、芸術面でってするなら当たってなくもないようなですね。
ふ〜ん。なかなかいい感じじゃね?
友達のも占ってみると、これが当てはまる事結構あるんだわ。
やっぱ、画数とかって、その人の人生に関係したりするんですかね?HUNTER×HUNTERで言ってましたね。
アルバム5枚も聴いちゃったってのwww
やっぱこっち系に関しては、僕は集中力がめっちゃ持つみたいです。
これだけ宿題も集中してやれれば、いいんだけどね〜。
今から、世界史の宿題にかかろうと思います。
・・・・と思います。
・・・・。
I guess・・・・。
では、ココアさんに教えてもらった占い(↓)やってみたので、その結果です。
http://www.dotekabocha.com/yamanba/index2.htm
総合
勤勉で、実直な人です。営業よりも技術職に向いています。苦労があっても一途にがんばり続けるので、やがて成功をおさめて、安泰の人生となることでしょう。
なかなかいいこと書いてますな。
なるほど。やっぱ芸術系選んで正解って感じか。
仕事
生れつき、ツキの強さとパワーをもっています。心を大きくもって、一歩一歩努力を続けてゆけば、一代で大成功するでしょう。
あ。これは、実は昔塾の先生に画数占いしてもらったときに、同じ様な事言われた。ならちょっと期待しても大丈夫?
愛情
よい家庭環境で生活ができ、配偶者や子供運が良いでしょう。金銭管理も良く、若いうちにマイホームを持ち、にぎやかな家庭になります。親兄弟などの世話をする立場に立ちやすい傾向があります。
何!?若いうちにマイホームか!幸せなアットホームが築けるって事か!しかし、親兄弟の世話をするのは御免です・・・(おいw
外見
他の人から見て、自然にはとけ込みにくいタイプに見られがちです。考えや行動が気分とか好みで変わるので、人とのつきあいが深くなりにくい傾向があるでしょう。
うっわ〜ww当たってる〜〜〜wwww確かに付き合い深い人少ないな〜。少人数制が好きなのです(?
性格
意志が強く、頑固なまでに貫くタイプです。たとえ困難なことがあったとしても、目的成就のために、がんばり続けます。意固地にならないようにすれば、人間関係も良くなるでしょう。
意志が強いはどうでしょ?十分弱い気がします・・・orz
まあ、芸術面でってするなら当たってなくもないようなですね。
ふ〜ん。なかなかいい感じじゃね?
友達のも占ってみると、これが当てはまる事結構あるんだわ。
やっぱ、画数とかって、その人の人生に関係したりするんですかね?HUNTER×HUNTERで言ってましたね。
結局昨日言ったことが、全然できませんでした〜(T-T*)
ポスターも途中だし・・・。
やってるときに限ってfatherの邪魔が入るんだよな〜。
パソコン使う部屋で描いてる方が悪い気もするんですけどねw
音楽流しながらやりたいから、それだったらコンポよりもパソコンの方が曲順とか簡単に変えられて楽なんだよ。
こういうとき、マイパソが欲しいって思うな。
ま、それでも今日こそ完成させて、ワークも進めていかなければ!!!
今日合わせても、あと3日の夏休み。
もう、ただの3連休。
3連休にしちゃ、宿題多いぜ・・・。
この夏休みが終って、すぐテストがあって、また少しすると今度は修学旅行があります。
北海道です。
3泊4日だったかな?ちょっとうる覚え。
飛行機に乗るのがまた楽しみだな〜。
高度が一気に落ちたときは、なんだかおもしろい。
ちょっと怖いけど、テンション上がるよね♪
で、機内食が予想以上にショボイ。
あれ?テレビで見るのと違うじゃん・・・って思う。
中学校の時は、沖縄に行きました。
高校は北海道。
沖縄は飛行機降りた瞬間気持ち悪かった。
機内と比べ物にならないくらい、高温多湿。
ジメジメしてました。
なんか空気が変!
息がしづらいです。
さて、北海道はどうなんでしょうか?
9月だけど結構寒そうですね。
防寒着も持ち物の中に入っていました。
去年北海道に行ってきた先輩の話では、とっても寒かったということでした。
ま、天候が悪かったってのもあるんだろうけど、寒いだろな・・・。
そんな中、水泳部の先輩は水の中へ・・・。
風邪ひくかと思ったって言ってましたw
ポスターも途中だし・・・。
やってるときに限ってfatherの邪魔が入るんだよな〜。
パソコン使う部屋で描いてる方が悪い気もするんですけどねw
音楽流しながらやりたいから、それだったらコンポよりもパソコンの方が曲順とか簡単に変えられて楽なんだよ。
こういうとき、マイパソが欲しいって思うな。
ま、それでも今日こそ完成させて、ワークも進めていかなければ!!!
今日合わせても、あと3日の夏休み。
もう、ただの3連休。
3連休にしちゃ、宿題多いぜ・・・。
この夏休みが終って、すぐテストがあって、また少しすると今度は修学旅行があります。
北海道です。
3泊4日だったかな?ちょっとうる覚え。
飛行機に乗るのがまた楽しみだな〜。
高度が一気に落ちたときは、なんだかおもしろい。
ちょっと怖いけど、テンション上がるよね♪
で、機内食が予想以上にショボイ。
あれ?テレビで見るのと違うじゃん・・・って思う。
中学校の時は、沖縄に行きました。
高校は北海道。
沖縄は飛行機降りた瞬間気持ち悪かった。
機内と比べ物にならないくらい、高温多湿。
ジメジメしてました。
なんか空気が変!
息がしづらいです。
さて、北海道はどうなんでしょうか?
9月だけど結構寒そうですね。
防寒着も持ち物の中に入っていました。
去年北海道に行ってきた先輩の話では、とっても寒かったということでした。
ま、天候が悪かったってのもあるんだろうけど、寒いだろな・・・。
そんな中、水泳部の先輩は水の中へ・・・。
風邪ひくかと思ったって言ってましたw
カウントダウン夏休み
2005年8月28日 日常もう28日ですね。
28日
29日
30日
31日
1日!!
悪夢じゃ〜〜〜!!!
今年の夏が終る〜〜〜〜!!!!
むなしくも宿題という名の強敵を残して、日々は過ぎていきます。
共同制作のレポートが完成しません。
同じグループの人と連絡がとれません・・・orz
世界史の宿題がはかどらない・・・。
古典の宿題もはかどらない・・・。
あとは・・・・なんとかなるんじゃないすか?
嫌いなものは最後まで残すタイプです。
現実逃避!
今日はとりあえず、美術の課題である、緑化ポスターを描いちまって、世界史のワークを目指せ半分!古典も目指せ半分!
気力次第って感じです。
気力さえあればな〜。
今年は夏休み始まるまでに宿題終らせちゃった友達がいるくらいです。やろう思えば、1週間あれば、終るはず・・・・
・・・・・だったのですよ。
最初の予定は、夏休み始まって、1週間すると終ってる予定で
それが、7月最後までに伸びて
またまたそれが、伸びて、8月2週になり
8月4週になり
31日になりました。
ダメじゃん
28日
29日
30日
31日
1日!!
悪夢じゃ〜〜〜!!!
今年の夏が終る〜〜〜〜!!!!
むなしくも宿題という名の強敵を残して、日々は過ぎていきます。
共同制作のレポートが完成しません。
同じグループの人と連絡がとれません・・・orz
世界史の宿題がはかどらない・・・。
古典の宿題もはかどらない・・・。
あとは・・・・なんとかなるんじゃないすか?
嫌いなものは最後まで残すタイプです。
現実逃避!
今日はとりあえず、美術の課題である、緑化ポスターを描いちまって、世界史のワークを目指せ半分!古典も目指せ半分!
気力次第って感じです。
気力さえあればな〜。
今年は夏休み始まるまでに宿題終らせちゃった友達がいるくらいです。やろう思えば、1週間あれば、終るはず・・・・
・・・・・だったのですよ。
最初の予定は、夏休み始まって、1週間すると終ってる予定で
それが、7月最後までに伸びて
またまたそれが、伸びて、8月2週になり
8月4週になり
31日になりました。
ダメじゃん
・・・・・・・・・・・・・( ´,_ゝ`)・・・・・・・・・・・・・。
あぁ、そうさ。ダメだったさ。
なんだよあれ?分かるかって〜の。
国語はまあ、漢文を除いてはまあまあ出来たんじゃないかと、思えばそうだし、そうでもないようなです。
英語は前半は出来たっぽいかもしれないけど実は・・・・って感じで、後半の長文はぷーでした。
単語が分からない・・・。
文脈で判断ってのも、やってみたけど、無理だった。
てか、読む気なくすわ。あれ。
いつもは割と読めてたと思うんだけどね〜。
昨日の夜更かしがまずかったかな?
今日過去問を提出しなければいけなかったので、深夜2時ぐらいまで、やってました。
ついついいつもの感覚で問題を解いていると、そんな時間までかかっちゃったのよ。
次の日6時半起きだってのにね。
はやくこの夏休み生活Styleを治さなくては!
このままでは、夏休み明けピンチです。
てか、宿題も終ってない・・・。
1日からテストも始まる。
その勉強もしなきゃ・・・。
暇人から高校生に戻ります。
友達はみんな相変わらずでした。
男子はみんないつもいる場所に固まってる。
別に皆で話するわけでもなく、集まって、先生来たらそれぞれ席に着く。
なんだか懐かしくてよかった。
そういや、もうすぐ学校がはじまるからか、結構髪切ってる人多かったね。
あの子も切ってたな。
目が合っても無視するしかできない。
なんかめっちゃ辛かった・・・。
ま、とっとと忘れちゃうのがいいですかね。
いつまでも引きずっててもしゃーないもんね。
にしても学校始まるって嫌だな〜。
まず、眠い!
そして、腹が減る!
そしてそして、ある先生の授業がすこぶる面白くない!
これが困った。
眠いし、腹減るし、面白くないし、嫌になるわ。
ま、そこし涼しくなってきたし、眠さはまだましになるかな〜。
5限あたりが眠いったらありゃしない。
気温が結構上がってるし、世界史の先生のボイスを聞くとたまらなく眠くなる。
「目が逝ってるよ〜」ってなんども言われますw
でも、僕は一度たりとも授業で寝たことがありません!!
・・・・多分ね。
あぁ、そうさ。ダメだったさ。
なんだよあれ?分かるかって〜の。
国語はまあ、漢文を除いてはまあまあ出来たんじゃないかと、思えばそうだし、そうでもないようなです。
英語は前半は出来たっぽいかもしれないけど実は・・・・って感じで、後半の長文はぷーでした。
単語が分からない・・・。
文脈で判断ってのも、やってみたけど、無理だった。
てか、読む気なくすわ。あれ。
いつもは割と読めてたと思うんだけどね〜。
昨日の夜更かしがまずかったかな?
今日過去問を提出しなければいけなかったので、深夜2時ぐらいまで、やってました。
ついついいつもの感覚で問題を解いていると、そんな時間までかかっちゃったのよ。
次の日6時半起きだってのにね。
はやくこの夏休み生活Styleを治さなくては!
このままでは、夏休み明けピンチです。
てか、宿題も終ってない・・・。
1日からテストも始まる。
その勉強もしなきゃ・・・。
暇人から高校生に戻ります。
友達はみんな相変わらずでした。
男子はみんないつもいる場所に固まってる。
別に皆で話するわけでもなく、集まって、先生来たらそれぞれ席に着く。
なんだか懐かしくてよかった。
そういや、もうすぐ学校がはじまるからか、結構髪切ってる人多かったね。
あの子も切ってたな。
目が合っても無視するしかできない。
なんかめっちゃ辛かった・・・。
ま、とっとと忘れちゃうのがいいですかね。
いつまでも引きずっててもしゃーないもんね。
にしても学校始まるって嫌だな〜。
まず、眠い!
そして、腹が減る!
そしてそして、ある先生の授業がすこぶる面白くない!
これが困った。
眠いし、腹減るし、面白くないし、嫌になるわ。
ま、そこし涼しくなってきたし、眠さはまだましになるかな〜。
5限あたりが眠いったらありゃしない。
気温が結構上がってるし、世界史の先生のボイスを聞くとたまらなく眠くなる。
「目が逝ってるよ〜」ってなんども言われますw
でも、僕は一度たりとも授業で寝たことがありません!!
・・・・多分ね。
頭文字 [イニシャル] D
2005年8月26日 映画
昨日の夜にテレビを見ていてびっくらこきました。
なんと、あの頭文字Dが映画化されるらしいですね。
ってか、9月17日全国ロードショーらしいです。
すっげーな〜。
なんってたって、実写ですよ。
http://www.avexnet.or.jp/avexdb/initial_d/asx/050630_300k.asx
これが、そう。
ドリフトしまくりです!
タイヤスモークだしまくりです!
てか、よくあんな細い道を走るよな〜。
いいじゃん、危ないから鈴鹿いけよって感じだわw
この映画もぜひとも見たいな。
ってか、未だにスターウォーズエピソード?を見に行ってない。
これも見なきゃな・・・。
この映画がロードショーされてるころにはもう、学校が始まってるんですね。
そういや、明日が全統模試です。
いやだな〜。
でも、学校の友達と久しぶりに会えるんだから、それはそれでいいかな。
そしてあの子とも会う事に・・・・orz
なんと、あの頭文字Dが映画化されるらしいですね。
ってか、9月17日全国ロードショーらしいです。
すっげーな〜。
なんってたって、実写ですよ。
http://www.avexnet.or.jp/avexdb/initial_d/asx/050630_300k.asx
これが、そう。
ドリフトしまくりです!
タイヤスモークだしまくりです!
てか、よくあんな細い道を走るよな〜。
いいじゃん、危ないから鈴鹿いけよって感じだわw
この映画もぜひとも見たいな。
ってか、未だにスターウォーズエピソード?を見に行ってない。
これも見なきゃな・・・。
この映画がロードショーされてるころにはもう、学校が始まってるんですね。
そういや、明日が全統模試です。
いやだな〜。
でも、学校の友達と久しぶりに会えるんだから、それはそれでいいかな。
そしてあの子とも会う事に・・・・orz
負けちまった・・・・。
7勝10敗===(´□`;)==⇒グサッ!
あ〜ぁ、どうして9番もってかれるのかな〜。
落としてる数では勝ってると思うんだけどね。
ま、今日は調子が悪かったってことで( ̄∇ ̄;)
にしてもしけた勝負だったな〜。
やっぱ2人は無理だよ。
しんどいよ。
いろいろとね。
どうやら、今日いったとこは、平日は500円でフリータイムなんだそうです。
だから、12時なんて時間に行ってたら、大変な事になってた。
もう、3時ぐらいで辞めるね。
もう1人おったら楽しめるだろうけど。
今度行くときは最低3人で行こうっと。
なんだか無駄な時間過ごした気分だ
ちなみにそこには、全部中古だけど、マンガやCD、服にギターまで売ってる店があります。
しかし、保存状態がすこぶる悪い。
ひどいやつは、売り物にならないくらい。
それだけ、保存状態が悪くても買ってくれる店なんですけどね。
他じゃ買ってくれないようなものまで買ってくれる。
いくらかでは知らんけど・・・。
で、ストラトタイプのギターを弾いてみました。
やっぱ、レスポールの方が好きだな。
慣れってのもあるんだろうけど、レスポールの方が弾きやすい。
7勝10敗===(´□`;)==⇒グサッ!
あ〜ぁ、どうして9番もってかれるのかな〜。
落としてる数では勝ってると思うんだけどね。
ま、今日は調子が悪かったってことで( ̄∇ ̄;)
にしてもしけた勝負だったな〜。
やっぱ2人は無理だよ。
しんどいよ。
いろいろとね。
どうやら、今日いったとこは、平日は500円でフリータイムなんだそうです。
だから、12時なんて時間に行ってたら、大変な事になってた。
もう、3時ぐらいで辞めるね。
もう1人おったら楽しめるだろうけど。
今度行くときは最低3人で行こうっと。
ちなみにそこには、全部中古だけど、マンガやCD、服にギターまで売ってる店があります。
しかし、保存状態がすこぶる悪い。
ひどいやつは、売り物にならないくらい。
それだけ、保存状態が悪くても買ってくれる店なんですけどね。
他じゃ買ってくれないようなものまで買ってくれる。
いくらかでは知らんけど・・・。
で、ストラトタイプのギターを弾いてみました。
やっぱ、レスポールの方が好きだな。
慣れってのもあるんだろうけど、レスポールの方が弾きやすい。
ぇ〜。言いだしっぺのやつから連絡がありません・・・。
なんだよ。昨日メールしたら他に誰も誘ってないし、時間も決めてないし、どうすんだよ。
男2人でビリヤードずっとやってて楽しいか!?
前やったけど、後半めっちゃおもんなかったぞ。
店員「本日はフリータイムになっております」
1時間のつもりが、3・4時間もすることに・・・。
で、一緒に行ったやつが、弱かった・・・。
バスケじゃないけど、ダブルスコアで勝っちゃったよ〜(ノω・、)
昔は僕もはじめたばっかで、いい勝負してたけどな。
で、もっとビリヤードうまいやつを誘う事に。
その子はほんとにうまい。
その子が来たらちょっと、一人勝ちされるかもしれないけど、面白くなるね。
でも、今日は仕事だってさ。
仕事?バイトじゃなくて?
どうなんだろ・・・。
高校中退した友達も何人かいるしな〜。
高校いかずに働いてた人もおるし。
どうしてるんかな〜。
なんだよ。昨日メールしたら他に誰も誘ってないし、時間も決めてないし、どうすんだよ。
男2人でビリヤードずっとやってて楽しいか!?
前やったけど、後半めっちゃおもんなかったぞ。
店員「本日はフリータイムになっております」
1時間のつもりが、3・4時間もすることに・・・。
で、一緒に行ったやつが、弱かった・・・。
バスケじゃないけど、ダブルスコアで勝っちゃったよ〜(ノω・、)
昔は僕もはじめたばっかで、いい勝負してたけどな。
で、もっとビリヤードうまいやつを誘う事に。
その子はほんとにうまい。
その子が来たらちょっと、一人勝ちされるかもしれないけど、面白くなるね。
でも、今日は仕事だってさ。
仕事?バイトじゃなくて?
どうなんだろ・・・。
高校中退した友達も何人かいるしな〜。
高校いかずに働いてた人もおるし。
どうしてるんかな〜。
うるさい街にへこたれても てくてく歩いて扉を開けたら
笑顔で迎えてくれる場所がある 夢のような日々
あんなこともこんなことも夢じゃないぜ いつまでも終わらないで
先々どんな出来事あるか知らないが
きっと素晴らしい!
B’z 「夢のような日々」より
Hey Hey It’s a beautiful day , Hey Hey It’s a wonderful day♪
この曲好きです。
歌詞も曲の雰囲気も好き。
「あんなこともこんなことも夢じゃないぜ」ってのに励まされる。
終・了・です☆
イメージ画はまあまあの出来かな。
デッサンはやっぱり、薄いな〜。
周りと比べると、ぱっとみいの印象が薄いね。
そこが僕の課題ですね。
で、イメージ画はちょっと色数が少ない。
もっとモチーフを増やしていろんな色を使っていくようにって言われました。
絵はまだ返ってきてないので、また今度です。
ちなみに点数は、デッサン78点、イメージ画はまだです。
点数が少しずつ上がってますね。
いいことだ。
この調子で目指すは90代!
受験まであと約1年。
がんばっていきまっしょい!!
イメージ画はまあまあの出来かな。
デッサンはやっぱり、薄いな〜。
周りと比べると、ぱっとみいの印象が薄いね。
そこが僕の課題ですね。
で、イメージ画はちょっと色数が少ない。
もっとモチーフを増やしていろんな色を使っていくようにって言われました。
絵はまだ返ってきてないので、また今度です。
ちなみに点数は、デッサン78点、イメージ画はまだです。
点数が少しずつ上がってますね。
いいことだ。
この調子で目指すは90代!
受験まであと約1年。
がんばっていきまっしょい!!
今夜は涼しいですね。
なんか秋が近づいて来たって感じです。
そんな今日この頃です。
結局走りには行かずに、イメージ画の制作をずっとしてました。
おかげで、だいぶ捗った。
あ〜ぁ、勉強してないやw
今日はついに画塾が夏休み最後です。
そして、明日はビリヤード。
ってことで、ちょっと夜更かしでもするかな。
宿題するだけなんだけどね・・・。
せめて1ページ進ませないと、キツイよな〜。
こんな夜はB’z聴きながら、勉強じゃあ。
バラード系かな〜。
なんか秋が近づいて来たって感じです。
そんな今日この頃です。
結局走りには行かずに、イメージ画の制作をずっとしてました。
おかげで、だいぶ捗った。
あ〜ぁ、勉強してないやw
今日はついに画塾が夏休み最後です。
そして、明日はビリヤード。
ってことで、ちょっと夜更かしでもするかな。
宿題するだけなんだけどね・・・。
せめて1ページ進ませないと、キツイよな〜。
こんな夜はB’z聴きながら、勉強じゃあ。
バラード系かな〜。
なぁ〜つのお〜わ〜り〜
2005年8月23日 日常
よっし!やっぱ、やりゃ出来るもんだね。
イメージ画も順調♪
明日でついに夏期講習も終わりです。
夏休みもあと1週間で終わりです。
短い夏だったなぁ〜(´Д`) =3
今思えばいろいろありました。
てか、最初っから悪い思い出だったな・・・・|||(-_-;)||||||
でもさっ!いい思い出も出来たしね。
懐かしい友達と一緒に遊んだり、オープンキャンパス行ったり、神戸の花火見たり、水泳部のみんなと遊んだり・・・・って、それくらいかw
今年はダラダラ過ごした夏でしたが、それなりに得たものがあります。
お腹の肉に、体重(爆!
痛いぜ!そういや、夏休み初めにやってた、トレーニング最近やってねぇ。
今日はやろうかな?
あれはやっちゃえば、楽しいけど、やるまでがなかなか出来ない。
なんかやる気になれない。
そのくせ、走っちゃえば、遠くまで行っちゃうんだよね。
で、宿題が終ってないわけですが、なぜか割りと余裕な僕です。
それは去年大量に残る宿題を2日ぐらいで終らしちゃったから。
ほとんど寝てなかったけどね。
人間やればできるじゃん?って感じ。
でもやっぱ、今年はしたくないね。
しんどいだけだし。
高2にもなって、そんなことしてられません。
ほんとなら、休み明けの授業の予習してたい気分なのに・・・。
ま、気分だけね・・・。
・・・・うん。
明後日は、中学のときの友達とついにビリヤードへ!
夏休み最後になるかもしれないイベントです。
楽しんでこなきゃ!!
完膚なきまでに負かしたる・・・・!!!
イメージ画も順調♪
明日でついに夏期講習も終わりです。
夏休みもあと1週間で終わりです。
短い夏だったなぁ〜(´Д`) =3
今思えばいろいろありました。
てか、最初っから悪い思い出だったな・・・・|||(-_-;)||||||
でもさっ!いい思い出も出来たしね。
懐かしい友達と一緒に遊んだり、オープンキャンパス行ったり、神戸の花火見たり、水泳部のみんなと遊んだり・・・・って、それくらいかw
今年はダラダラ過ごした夏でしたが、それなりに得たものがあります。
お腹の肉に、体重(爆!
痛いぜ!そういや、夏休み初めにやってた、トレーニング最近やってねぇ。
今日はやろうかな?
あれはやっちゃえば、楽しいけど、やるまでがなかなか出来ない。
なんかやる気になれない。
そのくせ、走っちゃえば、遠くまで行っちゃうんだよね。
で、宿題が終ってないわけですが、なぜか割りと余裕な僕です。
それは去年大量に残る宿題を2日ぐらいで終らしちゃったから。
ほとんど寝てなかったけどね。
人間やればできるじゃん?って感じ。
でもやっぱ、今年はしたくないね。
しんどいだけだし。
高2にもなって、そんなことしてられません。
ほんとなら、休み明けの授業の予習してたい気分なのに・・・。
ま、気分だけね・・・。
・・・・うん。
明後日は、中学のときの友達とついにビリヤードへ!
夏休み最後になるかもしれないイベントです。
楽しんでこなきゃ!!
完膚なきまでに負かしたる・・・・!!!
今日はデッサンのペースは良くて、1枚ちゃんと描いてきました。
今日は自分の手と球体。
モチーフが簡単だからペース良かったんだろね。
しっかし、やはりイメージ画が描けない・・・orz
一応案を考えて先生に見せに行ったら、普通やなって言われた・・・。
そうなんだよね〜。普通なんだよ。
才能ないのかな〜?
今日は知り合いも来てました。
その子はスラスラ描いてた。
悔しい!!
どうすりゃこういうのが、スラスラ描けるようになるんかな?
先生のアドバイスはよく分からんし。
「思い切って描いたらいい」って言うけど、思い切るって?
?の意味だったら出来るのにな〜。
大胆か〜・・・。
ぅ〜・・・ん
今日は自分の手と球体。
モチーフが簡単だからペース良かったんだろね。
しっかし、やはりイメージ画が描けない・・・orz
一応案を考えて先生に見せに行ったら、普通やなって言われた・・・。
そうなんだよね〜。普通なんだよ。
才能ないのかな〜?
今日は知り合いも来てました。
その子はスラスラ描いてた。
悔しい!!
どうすりゃこういうのが、スラスラ描けるようになるんかな?
先生のアドバイスはよく分からんし。
「思い切って描いたらいい」って言うけど、思い切るって?
おもい-き・る【思い切る】
?あきらめる。断念する。「計画の実行を―・る」
?(「―・った」の形で)大胆なことをする。「―・った提案をする」
?の意味だったら出来るのにな〜。
大胆か〜・・・。
ぅ〜・・・ん
昨日は凄かったです。
途中で、ビデオ撮って風呂入ったから、まだ全部は見てないけど。
やっぱり、予想通りに第1コーナーでぶつかりましたね。
その時はパーツが吹っ飛んだだけで済んだけど、それが原因でタイヤがバーストしてたな。確か。
琢磨はフォーメーションラップを終えたら、即ピットインして、給油後そこからスタートしました。
ま、最後尾の方からスタートして、トラブルに巻き込まれる危険を避けるためでしょうね。
作戦成功ってわけ。
で、結果ですが
1:K.ライコネン
2:F.アロンソ
3:J-P.モントーヤ
4:G.フィジケラ
5:J.バトン
6:J.トゥルーリ
7:D.クルサード
8:C.クリエン
9:佐藤琢磨
(以下省略)
って感じです。
皇帝はリタイヤしてしまいました。
途中接触があって、サイドの方のちっちゃなウイングが破損しました。
それでも、なんとかレースを完走すれば、次回のレースでちょっとでもいい位置からスタートできたのにな。
佐藤琢磨は惜しくも、第9位。得点なしです。
でも、最下位からここまで上がったんだから凄いよ。
バトンも13位から5位まで上がってるもんね。
ライコネンも1位とった。
でも、今の得点だと、アロンソ95点で1位。
ライコネンは71点。
厳しいかもな〜。
ま、今年はまだまだあるし、分かんないよ。
M.シューマッハが優勝するのは、かなりきつくなってきたけどね。
現段階で55点だからね。
1位と40点差はキツイわ。
今日からまた夏期講習始まります。
これで最後。
で、それが終ってしばらくすると、全統模試!
嫌や〜。
途中で、ビデオ撮って風呂入ったから、まだ全部は見てないけど。
やっぱり、予想通りに第1コーナーでぶつかりましたね。
その時はパーツが吹っ飛んだだけで済んだけど、それが原因でタイヤがバーストしてたな。確か。
琢磨はフォーメーションラップを終えたら、即ピットインして、給油後そこからスタートしました。
ま、最後尾の方からスタートして、トラブルに巻き込まれる危険を避けるためでしょうね。
作戦成功ってわけ。
で、結果ですが
1:K.ライコネン
2:F.アロンソ
3:J-P.モントーヤ
4:G.フィジケラ
5:J.バトン
6:J.トゥルーリ
7:D.クルサード
8:C.クリエン
9:佐藤琢磨
(以下省略)
って感じです。
皇帝はリタイヤしてしまいました。
途中接触があって、サイドの方のちっちゃなウイングが破損しました。
それでも、なんとかレースを完走すれば、次回のレースでちょっとでもいい位置からスタートできたのにな。
佐藤琢磨は惜しくも、第9位。得点なしです。
でも、最下位からここまで上がったんだから凄いよ。
バトンも13位から5位まで上がってるもんね。
ライコネンも1位とった。
でも、今の得点だと、アロンソ95点で1位。
ライコネンは71点。
厳しいかもな〜。
ま、今年はまだまだあるし、分かんないよ。
M.シューマッハが優勝するのは、かなりきつくなってきたけどね。
現段階で55点だからね。
1位と40点差はキツイわ。
今日からまた夏期講習始まります。
これで最後。
で、それが終ってしばらくすると、全統模試!
嫌や〜。
これは今回会場となるサーキットです。
どうやら今年が初トルコGPみたいです。
全長が5.340Kmあり、これを58週します。
トータル309.720kmです。
すっごい走りますねw
で、このコースを予選1位で通過したライコネンはベストタイム1’26.797!平均速度221.399km/hです!!
さすがF1めっちゃ速い。
そして、コースを見てみると、スタートしてすぐに急なカーブがある。
これ事故発生スポットだね。
ここで、順位が大きく変わる可能性がある。
スタート直後は車間が詰まっていて、コーナーではよくクラッシュする。
今回もありそう。
で、佐藤琢磨のコメント発見。
・・・・また、トラブルだったのね。
で、さらにマーク・ウェーバーのコメント
どんな感じだったのか、これだけじゃよく分からないけど、今日予選のダイジェストもやるはずなので、それを観るっきゃないですね。
どうやら今年が初トルコGPみたいです。
全長が5.340Kmあり、これを58週します。
トータル309.720kmです。
すっごい走りますねw
で、このコースを予選1位で通過したライコネンはベストタイム1’26.797!平均速度221.399km/hです!!
さすがF1めっちゃ速い。
そして、コースを見てみると、スタートしてすぐに急なカーブがある。
これ事故発生スポットだね。
ここで、順位が大きく変わる可能性がある。
スタート直後は車間が詰まっていて、コーナーではよくクラッシュする。
今回もありそう。
で、佐藤琢磨のコメント発見。
「良いスタートを切れたグランプリでしたが、予選がこんな結果になってしまってとても残念です。ターン8でマシン後部のボトミングがひどく、アンダーステアが出て膨らんでしまいました。きょうは良い結果を期待していただけに、チームには申し訳なく思います。僕にできることは、気持ちを前向きに保って、自分にできる最高の仕事をして、明日のレースでポジションを上げていくしかありません。マーク・ウェーバーとの件は、無線に問題があって、チームから彼のポジションを伝えてもらうことができませんでした」
・・・・また、トラブルだったのね。
で、さらにマーク・ウェーバーのコメント
「最近の予選と同様に僕たちの本当のパフォーマンスはレースまで分からないだろう。でもまずまずの調子だと思う。はっきりしているのは、B・A・Rがコミュニケーションを取ってなかったこと、あるいはタクマが何が起きているのかを知らなかったことだ。彼は非常に低速で周回を走り、それからインラップはさらに遅くて、僕の予選を危うくした。でもそんなものさ。それは実際に重要なコーナーで、おそらく僕のラップのコンマ3秒程はあそこで取られてしまったと思う。それでもまだ上位にいるけどね」
どんな感じだったのか、これだけじゃよく分からないけど、今日予選のダイジェストもやるはずなので、それを観るっきゃないですね。
「広島6区」という言葉をニュースで聞いて、「広島ROCK」かと思ったhakunonです。
僕には堀江さんがなぜ出馬したのかがなんとなく疑問です。
テレビ局の次は、政治を乗っ取るつもりですか?
今日は読書感想文を仕上げなければ、ならない日です。
あとちょっとなんで、頑張ります。
なんだか、読書感想文が何なのかが分からなくなってきちゃいます。
今書いてるのは感想文ではなくて、あらすじって感じ。
ま、書ければいいのさ。
そうそう!今日はついにF1トルコグランプリがあります。
F1みるのはめっちゃ久しぶりです。
前回あったのが7月31日だったもんね。
今回の予選結果は
1位 ライコネン
2位 フィジケラ
3位 アロンソ
ってな感じで続いて、
13位 バトン
14位 佐藤琢磨
でした。
佐藤琢磨は、今回予選で、アタックラップの翌周、ピットに戻る際に後続のマーク・ウェーバーのタイムアタックを妨げることとなり、審査委員会は、佐藤琢磨の予選タイムを抹消したそうです。
でも、14位からのスタートでも十分得点もらえる順位まで、いけるでしょ。
琢磨の実力ならいける。
琢磨は今年ほんとついてないって感じですけど、頑張って欲しいですね。
ま、今回のは、琢磨のミスだけどさ、マシントラブルとかが続いています。
今日のレースだって、マシントラブルさえなければ、十分いけるんだし。
にしても、ライコネンは速いです。
それと争うアロンソ。
アロンソはなんか嫌いや〜。
だから、ライコネンには負けて欲しくないです。
そして、皇帝と呼ばれたミハエル・シューマッハは今回17位からのスタート。
なんか最近調子悪いのかな?
1位になるシーンをあまり見かけないです。
でも、すごいですね。
彼の優勝回数は84回とスッゴイです。
ずば抜けてますよ。
今年は現在3位ですけど、まだまだ優勝狙えますね。
また記録を伸ばすんでしょうか。
とっても楽しみ。
僕には堀江さんがなぜ出馬したのかがなんとなく疑問です。
テレビ局の次は、政治を乗っ取るつもりですか?
今日は読書感想文を仕上げなければ、ならない日です。
あとちょっとなんで、頑張ります。
なんだか、読書感想文が何なのかが分からなくなってきちゃいます。
今書いてるのは感想文ではなくて、あらすじって感じ。
ま、書ければいいのさ。
そうそう!今日はついにF1トルコグランプリがあります。
F1みるのはめっちゃ久しぶりです。
前回あったのが7月31日だったもんね。
今回の予選結果は
1位 ライコネン
2位 フィジケラ
3位 アロンソ
ってな感じで続いて、
13位 バトン
14位 佐藤琢磨
でした。
佐藤琢磨は、今回予選で、アタックラップの翌周、ピットに戻る際に後続のマーク・ウェーバーのタイムアタックを妨げることとなり、審査委員会は、佐藤琢磨の予選タイムを抹消したそうです。
でも、14位からのスタートでも十分得点もらえる順位まで、いけるでしょ。
琢磨の実力ならいける。
琢磨は今年ほんとついてないって感じですけど、頑張って欲しいですね。
ま、今回のは、琢磨のミスだけどさ、マシントラブルとかが続いています。
今日のレースだって、マシントラブルさえなければ、十分いけるんだし。
にしても、ライコネンは速いです。
それと争うアロンソ。
アロンソはなんか嫌いや〜。
だから、ライコネンには負けて欲しくないです。
そして、皇帝と呼ばれたミハエル・シューマッハは今回17位からのスタート。
なんか最近調子悪いのかな?
1位になるシーンをあまり見かけないです。
でも、すごいですね。
彼の優勝回数は84回とスッゴイです。
ずば抜けてますよ。
今年は現在3位ですけど、まだまだ優勝狙えますね。
また記録を伸ばすんでしょうか。
とっても楽しみ。
今日は陶芸を体験してきました。
ん?なんで陶芸?って感じですけど、これも宿題の一つなのです。
別に、陶芸じゃなくてもいいんだけどね。
で、花瓶のような湯のみを作ってきました。
湯のみ作るつもりが、それじゃ、芸がないな〜とか思っていろいろしてたら、花瓶っぽくなりました(汗
完成は1ヵ月後とかになるのかな?
夏休みも残すとこ11日となりましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
友達はどうしてるかな。
ずっとバイト漬けの人もいれば、部活ばっかの人もいるでしょね。
僕みたいになんか暇な夏休みも過ごす人もいれば、遊びまくって、すっごい楽しい夏休みを過ごした人もいるんだろな。
そんな夏休みを過ごすあまり、最近日記を書きまくる僕ですw
暇だから日記書くしかねーんだよ!w(←宿題しろって
今日はあれですね。
昨日に引き続き「ウォーターボーイズ」がありますね。
なんか、これ見てるとまた泳ぎたくなってくるな。
部活のメンバーがまた一人減ったそうです。
昔からやる気なかったやつだからね〜。
ま、人の事言えませんがw
今ちょっとしたピンチだそうです。
メンバーがやばいそうです。
メドレーリレーになると、部員が減ったせいで、それぞれの専門種目を泳げなくなってる。
そうなると僕が行って、代わりに出てやりたい気分。
なんか、見てらんない。
でも、画塾もあるし、小テストも毎日のようにあるし、ちょい無理。
小テストさえなくなれば、また復帰したいんだけどな〜。
ふぁ〜〜〜〜。なんかブルーじゃ〜°。゜(# ̄ ▽. ̄#)
なんか、ハピネスは転がってないもんですかね?
ブラブラじゃなくて、ラブラブしたい気分の僕です。
うん。きっといつか見つかるさ。
芸大行ったら、それはもう・・・・ね。
ん?なんで陶芸?って感じですけど、これも宿題の一つなのです。
別に、陶芸じゃなくてもいいんだけどね。
で、花瓶のような湯のみを作ってきました。
湯のみ作るつもりが、それじゃ、芸がないな〜とか思っていろいろしてたら、花瓶っぽくなりました(汗
完成は1ヵ月後とかになるのかな?
夏休みも残すとこ11日となりましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
友達はどうしてるかな。
ずっとバイト漬けの人もいれば、部活ばっかの人もいるでしょね。
僕みたいになんか暇な夏休みも過ごす人もいれば、遊びまくって、すっごい楽しい夏休みを過ごした人もいるんだろな。
そんな夏休みを過ごすあまり、最近日記を書きまくる僕ですw
暇だから日記書くしかねーんだよ!w(←宿題しろって
今日はあれですね。
昨日に引き続き「ウォーターボーイズ」がありますね。
なんか、これ見てるとまた泳ぎたくなってくるな。
部活のメンバーがまた一人減ったそうです。
昔からやる気なかったやつだからね〜。
ま、人の事言えませんがw
今ちょっとしたピンチだそうです。
メンバーがやばいそうです。
メドレーリレーになると、部員が減ったせいで、それぞれの専門種目を泳げなくなってる。
そうなると僕が行って、代わりに出てやりたい気分。
なんか、見てらんない。
でも、画塾もあるし、小テストも毎日のようにあるし、ちょい無理。
小テストさえなくなれば、また復帰したいんだけどな〜。
ふぁ〜〜〜〜。なんかブルーじゃ〜°。゜(# ̄ ▽. ̄#)
なんか、ハピネスは転がってないもんですかね?
ブラブラじゃなくて、ラブラブしたい気分の僕です。
迷いのないスマイル よどみのないヴォイス そういうのがハピネス
うん。きっといつか見つかるさ。
芸大行ったら、それはもう・・・・ね。
やっとこさ2000HIT記念。
2005年8月19日うちには、お父さんが急に貰ってきたカメがいます。
そのカメが昨日ついに、手で直接餌をあげることに成功。
餌を持ってたら食いにくるんすよ!?
すごい!めっちゃ可愛い(●´ω`●)ゞ
でっかい口空けて食いにくるんすよ。
いいね。
癒し系だね。
そのカメが昨日ついに、手で直接餌をあげることに成功。
餌を持ってたら食いにくるんすよ!?
すごい!めっちゃ可愛い(●´ω`●)ゞ
でっかい口空けて食いにくるんすよ。
いいね。
癒し系だね。